さて、連休を活用し、日帰りツアーに行ってきたと書いたが、最初の目的地はひたち海浜公園というところであった。
小生、以前仕事で半年間茨城にいたため、ここは知っていたが、入るのは今回が初めて。しかも、ツアーのふれこみによれば、この時期は丘が一面ブルーに染まるという。
そのブルーの花とはネモフィラといい、これはジュビサポの小生としては、楽しみ~ということで、あいにくの雨の中、ルンルンで入園した次第。
ひたすら広い園内を、まずは目的の丘にまっしぐら。丘の入り口には右写真の看板が・・・おお、これは期待が高まるぞ。
が、到着したところは、トップ写真のとおり・・・ありゃりゃ、青一色とはいいにくいぞ。聞くと、この時期の寒さと天候不順で開花が遅れているのだという。
うーん、残念だがやむをえない・・・しかたない、他の花を・・・と思い、チューリップゾーンに回ったのが、左写真のこれだ。
おお、これは素晴らしい。まさに満開、いろんな色が咲き乱れているし、さながら一枚の絵である。うーん、ネモフィラは残念だったが、これは大満足だ。
その後、別のゾーンで狭いが、ネモフィラのよく咲いているところを見つけたので、もう一枚紹介しよう。
それが、右写真のこれである。これがもう一息満開となって、あの丘が染まったら・・・うーん、できればまたの機会に来てみたいものだと思わせてくれる。
茨城というと、小生的にはわずかな期間しかいられなかったが、愛着もあるし、営業でこの周辺も毎日のように走り回った。
実際当日も、かって通いつめた幻の味噌ラーメン瑞蓮(茨城麺紀行で紹介)の近くを通過したときは、思わず涙が出そうになったほどだ。
次回は、ここに味噌ラーメンを食べながら、エモフィラを見に・・・今度こそエルメスと・・・って、毎回毎回懲りない奴(爆)
公園を去ったとたん、雨がやみ始めたが(苦笑)。ツアーは、この後、もうひとつの目的地のフラワーパークに向かった・・・続きは次回に。
小生、以前仕事で半年間茨城にいたため、ここは知っていたが、入るのは今回が初めて。しかも、ツアーのふれこみによれば、この時期は丘が一面ブルーに染まるという。
そのブルーの花とはネモフィラといい、これはジュビサポの小生としては、楽しみ~ということで、あいにくの雨の中、ルンルンで入園した次第。
ひたすら広い園内を、まずは目的の丘にまっしぐら。丘の入り口には右写真の看板が・・・おお、これは期待が高まるぞ。
が、到着したところは、トップ写真のとおり・・・ありゃりゃ、青一色とはいいにくいぞ。聞くと、この時期の寒さと天候不順で開花が遅れているのだという。
うーん、残念だがやむをえない・・・しかたない、他の花を・・・と思い、チューリップゾーンに回ったのが、左写真のこれだ。
おお、これは素晴らしい。まさに満開、いろんな色が咲き乱れているし、さながら一枚の絵である。うーん、ネモフィラは残念だったが、これは大満足だ。
その後、別のゾーンで狭いが、ネモフィラのよく咲いているところを見つけたので、もう一枚紹介しよう。
それが、右写真のこれである。これがもう一息満開となって、あの丘が染まったら・・・うーん、できればまたの機会に来てみたいものだと思わせてくれる。
茨城というと、小生的にはわずかな期間しかいられなかったが、愛着もあるし、営業でこの周辺も毎日のように走り回った。
実際当日も、かって通いつめた幻の味噌ラーメン瑞蓮(茨城麺紀行で紹介)の近くを通過したときは、思わず涙が出そうになったほどだ。
次回は、ここに味噌ラーメンを食べながら、エモフィラを見に・・・今度こそエルメスと・・・って、毎回毎回懲りない奴(爆)
公園を去ったとたん、雨がやみ始めたが(苦笑)。ツアーは、この後、もうひとつの目的地のフラワーパークに向かった・・・続きは次回に。
お花畑・・・そちらでは近いんですかあ。
雨の中でもカラフルな春色のお花達はイキイキしていますね。
今年は「お花畑」行きそびれたので、ここで楽しませて頂きました~(^^)。
って、この記事はそれを目的に書いたんではなかったような気が・・・(汗)
でも楽しかったですよ~
芝桜の感じでしょうか。。。?桂さまが少年のようにはしゃいでらっしゃるようすが見えましたですよ!
酸素!を沢山吸い込んでいらしてください。
瑞蓮通過残念でしたですね。。。またの機会に?