
以前の記事で有楽町線の千川の近くにある「つけ麺道たけし」という店を紹介したことがある。なかなか美味しかった記憶があるが、先日所用で大塚に出掛けたときのこと、「つけ麺道」という看板が目に留まった。
もしやこれはあのお店の系列店では・・・と思い入ってみた。よく見たら「つけ麺道五郎」とある。同じ系統のようだ。
となればお約束のとおり、麺は並盛り・中盛り・大盛りがいずれも無料で選べる。小生は野菜つけ麺にしたが、食券を渡しながら「普通で」とお願いしたところ「中盛りですね」とリアクションが・・・
「いや普通でいいんです」と言ったところ「だから中盛りですね」と再び・・・やむなく「並盛りでいいんです」、「えっ、小盛りでいいんですか」と。
なかなか注文が難しい(笑)。どうやらほとんどのお客さんが中盛りを頼むので、並を頼むには小盛りと言わないと通じないようだ。
ともあれ、ほどなく出てきたのがトップ写真のこれだ。太麺でゆでるのに時間がかかるようだが、あつもりにしたところ、一度水でしめてからもう一度温めていた。
そのせいか小生の好みからいえばやや柔らかめだったが、モチモチの麺はのど越しもよく、なかなか美味しい。まさしく「たけし」と同じ系列の味わいだ。
スープは甘味を感じるタイプで酢が強すぎず、小生的にはなかなか評価が高い味、スープ割にしても美味しかった。
もっと嬉しかったのは、野菜にしたところスープにはチャーシューも入らず、ヘルシーな感じでさくさくいけたことだ。
店員さんが小盛りといったくらいで、並盛りはかなりつけ麺としては少なく、余裕でいけた。並盛りが麺1玉、中で2玉、大盛りは3玉というが、1玉が少ないのかも。
同僚は中盛りにしていたが、それでも二郎の小よりははるかに少ない感じだった。とはいえ、麺も美味しくスープも美味しい。
これはなかなかいいぞ。小生的には「たけし」と同等だが、たけしほど混んでいないのもいい。これはもうけっこうお気に入りだぞ・・・
またちょこちょこ行こう・・・って、よく考えたら大塚にちょこちょこ行けねえだろって・・・(笑)。でも本気でお勧めで~す。













もしやこれはあのお店の系列店では・・・と思い入ってみた。よく見たら「つけ麺道五郎」とある。同じ系統のようだ。
となればお約束のとおり、麺は並盛り・中盛り・大盛りがいずれも無料で選べる。小生は野菜つけ麺にしたが、食券を渡しながら「普通で」とお願いしたところ「中盛りですね」とリアクションが・・・
「いや普通でいいんです」と言ったところ「だから中盛りですね」と再び・・・やむなく「並盛りでいいんです」、「えっ、小盛りでいいんですか」と。
なかなか注文が難しい(笑)。どうやらほとんどのお客さんが中盛りを頼むので、並を頼むには小盛りと言わないと通じないようだ。
ともあれ、ほどなく出てきたのがトップ写真のこれだ。太麺でゆでるのに時間がかかるようだが、あつもりにしたところ、一度水でしめてからもう一度温めていた。
そのせいか小生の好みからいえばやや柔らかめだったが、モチモチの麺はのど越しもよく、なかなか美味しい。まさしく「たけし」と同じ系列の味わいだ。
スープは甘味を感じるタイプで酢が強すぎず、小生的にはなかなか評価が高い味、スープ割にしても美味しかった。
もっと嬉しかったのは、野菜にしたところスープにはチャーシューも入らず、ヘルシーな感じでさくさくいけたことだ。
店員さんが小盛りといったくらいで、並盛りはかなりつけ麺としては少なく、余裕でいけた。並盛りが麺1玉、中で2玉、大盛りは3玉というが、1玉が少ないのかも。
同僚は中盛りにしていたが、それでも二郎の小よりははるかに少ない感じだった。とはいえ、麺も美味しくスープも美味しい。
これはなかなかいいぞ。小生的には「たけし」と同等だが、たけしほど混んでいないのもいい。これはもうけっこうお気に入りだぞ・・・
またちょこちょこ行こう・・・って、よく考えたら大塚にちょこちょこ行けねえだろって・・・(笑)。でも本気でお勧めで~す。














※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます