さてさて、昨日ZenFone5について紹介したが、LTE対応のSIMフリー端末の選択肢がいよいよ増えてきたという意味で刺激的だ。
すでにデビューして1年になるが、Nexus5がハイエンドモデルってところで、16GBで39800円、もっともiPhone6のSIMフリーはもっと高いが・・・(汗)
というところで、小生の使っているBiglobeのSIMが月額970円で、月々1GBのLTEだったが、嬉しいことにこの11月から2GBにアップとなった。
このメールを見た直後に入ったニュースがこちらだ。MVNOのSIMを提供しているU-MobileがLTEの使い放題プランを発表したという。
11月1日リリースのこのプラン、通信速度の制限なしで下り最大150Mbpsの高速データ通信が月額2678円で使い放題になるというもの。
さらに、個人的に注目したいのが090などからはじまる電話番号のついたプランだ。こちらは月額3218円で利用でき、MNPにも対応しているという。
となれば・・・もはや、キャリアに拘泥する必要があるんだろうかって。通話そのものは楽天でんわを使えば、キャリアの半分だし、LTE使えるメリットでIP電話も有効だ。
SmarTalkなら基本料は無料だから、着信は楽天でんわ、発信はIPってこともアリだ。
個人的には、iPhone6Sをゆったり待っているが、ここまでくるとキャリアにせずにSIMフリー版で購入するのも検討すべきか。さらにコスト圧縮するならNexus5とか、ZenFone5、SonyのXperiaあたりの輸入版などを検討してみたいぞ。
そうすれば、端末代は別にしてランニングコストはざっくりキャリアの半分以下になる。月々3218円で、音声通話可能なスマホが使えるなら便利じゃないか。
しかも、データ量は使い放題・・・テザリングも含めて、気楽に使用できるのがいい。こうなるとルーターを持つ意味もなくなる。
格安のSIMフリー端末1台で、タブレットのルーターとしても使い、もちろん外にいるときはスマホで活躍する。
小生の個人的な環境からいくと、田舎に行ったらノートパソコンを持ち込み、スマホ1台でルーター代わりにすることも可能だ。
これら全部まとめて、月額3218円なら激安ということになるぞ。本気で考えた方がいいかも・・・
すでにデビューして1年になるが、Nexus5がハイエンドモデルってところで、16GBで39800円、もっともiPhone6のSIMフリーはもっと高いが・・・(汗)
というところで、小生の使っているBiglobeのSIMが月額970円で、月々1GBのLTEだったが、嬉しいことにこの11月から2GBにアップとなった。
このメールを見た直後に入ったニュースがこちらだ。MVNOのSIMを提供しているU-MobileがLTEの使い放題プランを発表したという。
11月1日リリースのこのプラン、通信速度の制限なしで下り最大150Mbpsの高速データ通信が月額2678円で使い放題になるというもの。
さらに、個人的に注目したいのが090などからはじまる電話番号のついたプランだ。こちらは月額3218円で利用でき、MNPにも対応しているという。
となれば・・・もはや、キャリアに拘泥する必要があるんだろうかって。通話そのものは楽天でんわを使えば、キャリアの半分だし、LTE使えるメリットでIP電話も有効だ。
SmarTalkなら基本料は無料だから、着信は楽天でんわ、発信はIPってこともアリだ。
個人的には、iPhone6Sをゆったり待っているが、ここまでくるとキャリアにせずにSIMフリー版で購入するのも検討すべきか。さらにコスト圧縮するならNexus5とか、ZenFone5、SonyのXperiaあたりの輸入版などを検討してみたいぞ。
そうすれば、端末代は別にしてランニングコストはざっくりキャリアの半分以下になる。月々3218円で、音声通話可能なスマホが使えるなら便利じゃないか。
しかも、データ量は使い放題・・・テザリングも含めて、気楽に使用できるのがいい。こうなるとルーターを持つ意味もなくなる。
格安のSIMフリー端末1台で、タブレットのルーターとしても使い、もちろん外にいるときはスマホで活躍する。
小生の個人的な環境からいくと、田舎に行ったらノートパソコンを持ち込み、スマホ1台でルーター代わりにすることも可能だ。
これら全部まとめて、月額3218円なら激安ということになるぞ。本気で考えた方がいいかも・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます