![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/47ca13c07a9c69cbc5fe6960ba96a6a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/a2ceaf2669e9f528eeb5f0805b074dc1.jpg)
先日の記事でスマイレージのライブに出かけたことを紹介した。小生にとって、初武道館にして、初アイドルのライブということだったが、その後ますますハマっている自分に気付いている(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/f971b1c1adc0d85b6744db06f58e72a2.jpg)
スマイレージというグループの存在は知っていたが、「日本一スカートの短いアイドルグループ」ぐらいしか認識していなかった。
だが、ライブ以降に、2010年にレコード大賞の最優秀新人賞を取ってから、翌年初期メンバーの小川・前田の二人が相次いで卒業し、その後4名が加わることで現在の6名になっていること、そして、その経緯にさまざまなことがあり、初期メンバーの2名と二期生4名それぞれにつらいことがあったことを知った。
何より、小生にとってビックリしたのは、これまで彼女たちは小さなライブ会場ばかり回っていて、武道館のような会場は初めてだったということだ。
当日のファンの熱気も、最後の挨拶のときのメンバーの感涙も、すべてそんなものを含んでいたのかと思い、ますます応援したくなってしまった。
こちらの記事には、当日の曲名などが書かれていて、こんなにたくさん歌っていたのか・・・って感じ。
それほど充実感があり、あっという間だった気がした。
事前に学習していなかった曲も多かったが、ライブ後にお気に入りになってしまったのが、「チョットマテクダサイ」だ。
こちらでお聞きになれるが、アイドルらしくハツラツとした曲調はスマイレージらしい。かにょん(紫)の裏声がまたたまらん(萌)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b8/bd1831b01a8884451ee27043f39d703a.jpg)
偶然だが、この曲が6名体制でスタートした新生スマイレージの最初の曲であることを知った。そして、お気に入りナンバーワンだった曲、「有頂天LOVE」が4名体制の最後の曲だということも・・・
うーん、こうしてみると小生のツボにくる運命的なものがあったのかも知れない。
初期メンバーのあやちょとかにょんは、今年揃って大学生になっている。他の4人より年長・・・といっても、小生にとってはとんでもなく若いんだが(汗)
あやちょとかにょんのツーショット写真なんぞは、もうアイドルのお約束ってなノリである。とりあえず、小生はかにょん推しであるが・・・
毎朝の作業のときに、最近、鼻歌でスマイレージの歌を歌っている小生である(苦笑)
ですね(笑)
疲れてる時に心の隙間にアイドルはテキメンでしたね
かにょんの裏声がツボです(^_^;)