アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

博香の半チャーハンセット

2019-12-02 06:00:07 | グルメ

そこにあるのは知っているが、なぜか行ったことのないお店って誰にもあるに違いない。行かない理由はいろいろあるのかも知れないが・・・

 

 と前置きをおいた上で、今日紹介するのは練馬の駅近くにある「博香」である。写真でもわかる通り、中国の方がやっている中華食堂の佇まいだ。

 すぐ近くに、ラーメン屋さんなども多く、積極的に入る必要がなかった・・・というのが正しく、今まで未訪問だった。

 

 そんな中、前を通りかかって、フラリと入ってしまった。というのも、看板が出ていて、麺類と小丼系のセットで700円というのが目に入ったからだ。

 麺類も何種類かあったが、お店の名前のついた「博香麺」というのがあったので、これと半チャーハンのセットにした。

 

 店員さんの発音を聞くと、記憶の範囲だが、博香と書いて「ボシャン」と読むようだ。店内には先客なし・・・ちょっと不安も・・・と言ってるそばから常連さんらしき方々が入ってきた。むむ、けっこう人気なのかも・・・

 さて、そうこうしているうちにトップ写真の麺が出てきた。

 

 香料の香りのする、ああ、あれだよねって感じのスープとニラ、ひき肉のトッピングというシンプルな構成。これは嬉しい。

 麺は普通のそれ・・・だが、個人的な好みでいうと、少し茹ですぎかな・・・と。まあクレームをつけるようなものではなく、あくまで好みの世界だが・・・

 

 スープも予想通りの味で、まずまず美味しく食べていると・・・「お待たせしました」という声とともに、半チャーハンが・・・

 えっ、これ・・・全チャーハンじゃないの? というくらい盛りがいい。少なくとも2/3チャーハンくらいはある。

 

 さて、ではこのチャーハンをいただこう・・・おっ、こ・これは・・・美味い! やや雑といっては失礼だが、その感じが抜群に美味しい。

 練馬には個人的にファンの「ガッツ」というお店があるが、それに準ずる味という感じだ。言われてみれば、他のお客さまもチャーハン系を注文している方が多い。

 

 しかし、問題は量の多さだ。半チャーハンというには少し多く、お腹いっぱいになってしまった・・・(汗)

 これは大満足だぞ・・・で会計をしようとしたら、790円です」と・・・あれ、700円ではなかったっけ。消費税別なら770円なんだが・・・と思ったが。

 

 お店を出てみると、最初の看板にはしっかりと790円とあった。ああ、完全に誤読してたのね(苦笑)

 9が0に見えるなんて・・・欲の皮が突っ張っていたのかも・・・かわりにお腹の皮が突っ張ってしまったが・・・(汗) 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小磯? | トップ | たんげ温泉「美郷館」で温泉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事