図書券が廃止されるという。数年前、警察官がかけ麻雀をやって追及されたとき、図書券を賭けていたなんて、しらじらしい言い訳をしていたこともあった。
まさか、その反動で図書券が廃止されるわけではないだろうが、ともかく廃止されて、プリペイド方式のカードに切り替わるという。
プリペイド方式というのは、文字通り先払いであって、なんとなく気分が悪い。などと思いつつ、本屋の前を通ったら、壁に無造作にこの貼紙が・・・
「図書券あります。ずーと使用出来ます。」うーん、「ずーと」という表現も・・・だが、なんともこの無造作さはたまらんなあ。
この本屋、最新刊が出ると、こんな雰囲気で貼紙が出ている。何か、店主が貼紙にこだわっている感じなのだ。
でも、どう見てもこんな書き方されると、ずーと使えなさそうに思うのは小生だけだろうか(苦笑)
この店から100m圏に、書店があと4軒ある。その他の書店は、①品揃えがいい、②雑誌を先行発売する、③と④買取と古本も扱う、という特徴がある。
だが・・・ここは、店主のこだわりが貼紙だけという・・・頑張れ!貼紙書店!こだわりの書き方で・・・
まさか、その反動で図書券が廃止されるわけではないだろうが、ともかく廃止されて、プリペイド方式のカードに切り替わるという。
プリペイド方式というのは、文字通り先払いであって、なんとなく気分が悪い。などと思いつつ、本屋の前を通ったら、壁に無造作にこの貼紙が・・・
「図書券あります。ずーと使用出来ます。」うーん、「ずーと」という表現も・・・だが、なんともこの無造作さはたまらんなあ。
この本屋、最新刊が出ると、こんな雰囲気で貼紙が出ている。何か、店主が貼紙にこだわっている感じなのだ。
でも、どう見てもこんな書き方されると、ずーと使えなさそうに思うのは小生だけだろうか(苦笑)
この店から100m圏に、書店があと4軒ある。その他の書店は、①品揃えがいい、②雑誌を先行発売する、③と④買取と古本も扱う、という特徴がある。
だが・・・ここは、店主のこだわりが貼紙だけという・・・頑張れ!貼紙書店!こだわりの書き方で・・・
うらぶれてました・・・
この「貼紙書店」なら「ずーっと」使えるのかな。。。
頑張れ!貼紙書店!こだわりの書き方で・・・
と、私もエールを送ります。