確定申告近づく 2014-01-23 17:27:35 | 仕事 元会社から簡易書留が届く。 何かと開けてみると、 平成25年の給与所得の源泉徴収票。 支払い金額、0円…!(◎_◎;) わかっているけど、書面でみるとね~ ショックではあります。 昨年暮れより 、 保険料控除の証明書が 何通か届いていたんだよね。 会社からの 「必要に応じて確定申告をおこなってください。」って、 いやあ~、わかっているものの、 頭が痛いわぁ。 それにしても、 一年って瞬く間だな(゜o゜;; にほんブログ村 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ↑クリックよろしくね
一年経ちました 2014-01-08 21:23:58 | 日記 去年の丁度、今日手術でした。 一年が過ぎたのだなぁと、 のんびりと振り返る。 今読んでいる百田尚樹の「海賊とよばれた男」。 出光興産創始者、出光佐三をモデルとした小説。 ひどい日本だったのだなぁと、 (過去形になっていないのかもしれないが) このころの創始者には、 気骨があったとつくづく思う。 以前勤めていた会社も、 起業した当初は、 銀行が融資してくれなかったことから、 「無借金経営」を常としていた。 起業資金を、他の仕事から得てから、 本来の目標であった業種にかかった・・・と 聞いたことがある。 苦境の中でこそ、よりすぐれた知恵やその対応が 生まれるのかもしれない。 去年の年賀状にあった言葉に この本の中で遭遇。 「人間万事塞翁(さいおう)が馬、 禍福(かふく)はあざなえる縄のごとし」 良いことばっかりでもなく 悪いことばっかりでもないぞと、 ちょっとは 気を引き締めねばな にほんブログ村 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ↑クリックよろしくね
絶賛生存中 2014-01-06 19:55:20 | 日記 ラジオかけて 聞くともなく、聞いているNHK第二放送。 朝スイッチを入れると、 「バリバラ」(バリアフリーバラエティ) 障害者による障害者のための放送とか。 その中で 確か、ベルギーに住む障害を持った双子が 盲目になることがわかり、 その後安楽死したという話が上がった。 詳しい状況はわからないものの、 障害で安楽死が認められる環境も驚きであったが、 死を選んだことが、とても悲しい 障害を否定されたようだと 障害者である出演者が訴えていた。 「障害があっても、 どんな大変な状況になっても、 できることを見つけて 楽しく生きていきたい。 ・・・絶賛生存中です!」 清々しいフレーズだね にほんブログ村 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ↑クリックよろしくね
謹賀新年 2014-01-01 23:03:51 | 日記 新しい年を迎え、 落ち着いた日々が これからも続くことを 祈って にほんブログ村 人気ブログランキングへ ランキングに参加しています。 ↑クリックよろしくね