ひきこもり人のサードプレイス

社会参加しにくいと思っている人の居場所づくりしています
ご参加をお待ちしています

ひきこもりラジオ

2024-05-31 | 日記

毎月最後の金曜日NHKラジオR1で放送されます”ひきこもりラジオ”が 今日は5月の最後の金曜日ですので午後8:05から放送されます。

いつもいっていますがMCの栗原アナの放送の進め方が好きです。どんなお便り メールに対しても私見を述べることなく リスナーの思いをそのまま受け取る感じがいいなと思います。

毎回テーマがありますが今日のテーマはネットで分かるのかなと思います。気になる方は前もってチェックするのも楽しみ方の一つかな

     

     この色に元気がもらえますように


希望

2024-05-29 | 日記

ひきこもりが誰にでも起こりうることだと伝えても やはり身近にひきこもりの家族がいないと実感はわかないものだと思います。ひきこもりをより多くの人に理解してもらいたいという気持ちからお願いしていたことが実現しました。民生委員の会議にお邪魔させていただき日頃の活動と思いを話すことができました。

自分としては自己満足のうちに終われたのですが 感想や質問を聞くことができずに終わったのは残念だったと思いました。慣れないことをしたので今度はどうすればいいのかなど考えないといけないなと反省です。

とはいえ仲間と一つ仕事が終えた気分でパフェで乾杯しました。願わくはひきこもっている人にとって自分の望む生き方ができますように・・・

      


何故?

2024-05-22 | 日記

この会を立ち上げたのは何故と自問自答します。ひきこもりではないけど遥かむかしに不登校で悩んだことがあるからかなと思う。不登校から解放されたとき”これから悩む人には私みたいにどん底まで行かなくても その手前で頑張れるように何とか手伝えたら”と思いました。

その思いから悩んでいる人がいたら 手伝えることがあったら財力はないけど労力は出せると思っています。人生を自分のできることで楽しいと思えるようになって欲しいという気持ちが大きい。

ひきこもりの子ども(充分大人といえますが)がいると気軽に口に出せる社会を実現したいと思っています。ナント民生委員の集まりで気持ちを伝える機会を得ました。ご尽力いただいた方々に感謝です。

    

    新緑がまぶしい歴史の里の風景


駄菓子屋

2024-05-14 | 日記

ひきこもりの人のよりみち歓迎ということで 江戸川区に就労体験できる駄菓子屋があるとのこと。都営新宿線瑞江駅そばのマンションの1階にあるそうです。駄菓子が置いてあるスペースと交流スペースでおしゃべりやボードゲームも楽しめる空間があります。

失敗してもいい場所として官民の後押しがあるひきこもりの人の居場所。就労体験ができるのは区のひきこもり相談員に相談をしていること。1日3時間 9時間を上限に最長6か月 働いた分の賃金(時間換算1113円)が支払われる。1日15分という短時間から働けるのが特徴。社会福祉士やひきこもり経験のあるスタッフが支える。

区のひきこもり状態の人は2021年の調査で7919人。「よりみち屋」を開いた区の担当者は「就労を希望する人たちに役立っているようだ」と話しいる。

これこれと思った。財力はないけど労力はいくらでもかけられると思うので 国が指針を出そうとしている今官民の力を結集する時と思う。駄菓子屋がいいわけではない。その場所にあったもので居場所が就労に結び付けばいいことだと思う。働いた分の賃金が支払われることが 励みになるし次のステップにつながるのでは・・・。

   

   長崎市の風景 もう去年の話になりますが泊まったホテルのあたりを散歩しました。

 


人間と動物

2024-05-11 | 日記

先日知っている人は知っていることかもしれないけど 自分の中ではビックリの話がありました。テレビの番組の中で聞いたことなのですが いつのことだったか忘れましたが人に豚の腎臓を移植したということがありました。そんなことができるのかと思ったことを覚えています。私の中で想像した豚は人間が食用として育てているものだと思ってました。

映像には移植された人も元気に映っている写真がありました。説明をされたのはアメリカで医者として有名な日本人のお医者さんで 移植手術をした人も日本人ということでした。日本では透析治療で大変な人も多いのだから この手術が日本でも広まったらいいのにと説明された医師の方はいっておられました。

あっそうそう私が驚いたのは 移植用の豚が育てられれていることでした。異種の腎臓の移植手術をしてどんなものと思いましたが 拒否反応が出ないように豚さんを育てているとのことでした。豚の皮膚は以前から使われていたとか そうなんですといわれても まだそんなことがと思う私ですが・・・

移植された人は”これは私一人のことではなくて人類のためでもあるんです”といっておられました。すごい勇気ですねだけではすまされないものすごい決断があったのでしょうね。

   

牛肉にこだわっているところのハンバーグ 牛さんに豚さんにお魚さんにも世話になりっぱなしです