多摩川サイクリングロードの車窓から

ツール・ド・山手線

自転車で山手線一周、こんなに多くの人がやっています。じゃあ俺も、ということで行って来ました。

普段のサイクリングではGPSの地図機能を使っていますが、今回は地図使用禁止にしてみました。
こういう企画ですし、迷うのも楽しみのうちかなと思うので。


7:36 品川駅

出発地点は自宅から近い品川。
お盆と週末の狭間ということで休みの人も多いだろうけど、カレンダー上は平日なので出勤と思しき人がそこそこいます。
ではレッツゴー。


7:44 大崎駅

産まれてこの方、たぶん降りたことがない駅。オフィスビルばかりで商業施設がほとんどないっぽい。
品川からだと微妙に場所がわかりにくかったですね。


7:49 五反田駅

この駅もあんまり使ったことがない…んだけど、国道1号が通っているので自転車乗りには割りとなじみがあります。


次の目黒まで線路沿いに道がありました。登りではあるけど、大した長さではないです。


7:54 目黒駅

ここもひょっとしたら降りたことないかも。目黒と聞くとまずサンマを思い浮かべるような人間なもので。


8:02 恵比寿駅

恵比寿。う~ん、ビール?


8:13 渋谷駅

リア充タウン渋谷。千葉県出身ゆえに山手線の西側は良くわからないのですが、仕事やらなんやらで何度か来てますね。


とりあえずハチ公。店が開いてる時間ではないけど、ここは既に人が集まっていました。


とはいえ街にはまだ人が少ないです。


まっすぐ北に向かうと明治神宮が見えてきました。こういうわかりやすいモニュメントがあると楽です。


8:20 原宿駅

オッサンに最も縁がない駅。と思いきや、初詣で使うことがあるのでそうでもありません。
でも竹下通りがどこだかわかりませんでした。


8:27 代々木駅

新宿から近すぎることで有名な代々木駅。受験生時代は代ゼミに通ってたけど、代々木校には一度も来なかったなぁ。


線路の東側に渡ろうとしたら踏み切りにぶち当たりました。まだ残ってるんですね。
ちなみに山手線・中央線は高架化されており、この踏み切りは埼京線です。これもとっとと高架化すればいいのに。


8:37 新宿駅

踏切に引っ掛かったこともあり、近い割に時間がかかりました。
新宿ならアルタ側、歌舞伎町口に行かなくちゃね!と色気を出したら微妙に道に迷った。


お昼休みはうきうきウォッチング♪


歌舞伎町一番街。まあこんな時間だから人はいません。それにしてもゴミだらけだ。


8:47 新大久保駅

ここも少し迷いました。確か何かの資格の手続きをするために降りたことがある、はず。


新大久保といえば韓流。韓国がらみの店が多い割りにハングル文字は少ないので、
ガチのコリアンタウンというより観光地なんですかね。


8:54 高田馬場駅

早稲田の友人と雀荘に何度か来たことがあります。
当時は学生半額だったりしましたが、今はどうなのでしょう。最近の若い人は麻雀やらないと聞きますが。


9:00 目白駅

大崎と並んで、私の中で存在感のない駅。いったい何がある駅なのか、と思ってたら、


駅のドまん前に学習院がありました。いくらなんでも近すぎだろ。



池袋の西部デパートが見えてきました。東口に西武、西口に東武がある、ってのはもはやトリビアですらないですね。


9:09 池袋駅

ご幼少のみぎり、西武池袋線沿線に住んでたのでなんとなく親近感のある駅です。
30年前のことなので具体的なことは全然覚えてないわけですが。
それにしてもデカい駅の周りは人ごみやら信号やらで走りにくくて時間がかかります。


9:20 大塚駅

大崎や目白ほどじゃないけど、存在感が希薄な駅。池袋からの線路沿いの道路がないのでわかりにくいです。


次の巣鴨に向かう途中で思いっきり路地に迷いこみ、線路に戻ろうとしてこんな激坂を登る羽目になりました。
今日は和やかなサイクリングのはずなのになぁ。
後で地図を見ると、大塚駅から線路の北側を通るとすんなり着いたっぽいですね。


9:29 巣鴨駅

どうにか路地を抜け出てきました。おばあちゃんの銀座・・・だっけ?原宿だっけ?


9:34 駒込駅

ここも存在感無いですねぇ。


9:44 田端駅

乗換えでは良く使いますが、駅から出たことは多分ないです。


9:49 西日暮里駅

何がある駅なんだろう?よく通るのですが。


9:52 日暮里駅

常磐線沿線に住んでたので良く使ってました。このあたりからいかがわしいゾーンに突入。


9:52 鶯谷駅

ラブホの街。この後ラブホ街を突っ切りましたが、カップルだらけです。爆発してしまえ。
写真撮るのは自重しました。


10:05 上野駅

信号運が悪くて、近い割りに時間がかかりました。
津軽海峡冬景色の歌詞も今は昔です。連絡船どころか、「上野発の夜行列車」が北斗星だけになってしまいました。


御徒町に向かうのにアメ横を通れないかと覗いてみましたが、10時を過ぎると人が多くなってきます。
自転車で通り抜けできる雰囲気じゃないので線路の東側に退避します。


10:05 御徒町駅

Y's Roadの店が複数あるので、こちらに来たときは結構降りてます。
周辺の洋服屋の呼び込みが、黒人だらけだったのは何だったんだろう。


中央通りに出て南に向かうと秋葉原が見えてきました。
電子部品→電器→パソコン→アニメ→観光地、とここほど変遷の激しい町もなかなかないですね。


10:16 秋葉原駅

秋葉原ならやはり電気街口ですよね。既に名が体を現してないわけですが。
思ったより人出が少なく、メイドさんも見かけませんでした。


AKB48の店の隣にガンダムカフェ。話には聞いていましたけど。今度来ようっと。
どうでもいいですが、こないだ会社でAKB48のことを「えーけーびーよんじゅうはち」と言ったら若いのに怒られました。


10:23 神田駅

なにやら工事中で、看板が見当たりませんでした。思い起こすとあんまり降りたことがないかも。土地勘はあるのですが。


このあたりのガード下は古いというかボロいというか。改修はしてるのでしょうが、いったい何年モノなんでしょうか。


10:32 東京駅

東京駅は赤レンガ駅舎でないとね、というわけで西口に廻ったのですが、駅名の看板がないという罠にはまりました。
「丸の内南口」なんかの表示はあるのですが。しょうがないので赤レンガ駅舎でごまかすことにします。


10:35 有楽町駅

映画を見によく来ていました。ここ数年ご無沙汰ですねぇ。


10:44 新橋駅

酔っ払い中年サラリーマンの街。
そんなもん他の場所にだっていくらでもいますが、そういうイメージができたのはTVのインタビューのせいなんでしょうね。


酔っ払いにインタビューする定番スポット。


10:51 浜松町駅

そろそろゴールが近づいてきました。東京モノレールに乗る以外にも、仕事関係でよく降りる駅です。


10:59 田町駅

学生の頃に散々使った駅です。バイト先だった店は潰れてました。


11:06 品川駅

3時間30分かけてゴール。スタート時に比べてあからさまに人が増えてました…当たり前か。
走行距離は42.7kmでした。

次回やるときはルートをバッチリ研究して、タイムトライアルに挑戦してみようかな。
2時間半くらいまでなら短縮できそうな気がします。

今回の走行記録はこちら。巣鴨や新大久保のあたりで迷ってるのが良くわかります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自転車に乗って:東京都区内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事