カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

弁天フィッシングセンターに行ってきた。段底の地合いではなく。

2018-02-16 21:00:00 | へら
2018年2月12日(月)

昨夜、小川園から家に帰ってみると、ちょっと用事の連絡があり、釣りの後片付けもそこそこに対応していました。

昨夜遅くなったこともあり、朝、少し遅くダルいけど目覚めて、それでも何処に行こうかと釣りのことが頭を過ります。

もしくはブログ書こうかな?

昨夜はパソコンを使いまくったし、今からパソコンの前に座ると、別の(面倒くさい)用事をするためにブログどころではなくなるし・・・
普通はそんなに忙しければ、釣りになんて行きません。

しかし、甘々な考えのカッパは
「なんとかならぁ~ね。」
半現実逃避。いえいえ完全現実逃避。(汗

かといって、時間的に近いところ。
やっぱり見次公園?
管釣り向けのバックに段底用の荷物を入れているし、見次用のバックには昨日の小川園の荷物を入れっぱなしで荷物を詰め替えるのも面倒だから、管釣りに。

なんとなく、弁天FCが頭を過った訳で、いざ出発。行くだろうとハリスを結んでいたのもあります。

西武池袋線で、東久留米、そこからバスで行きバス停のすぐそばです。
行って道路から池を見下ろすと竿がずらりとならんでいます。

事務所で釣り方を聞くと、浅棚ウドンセットかバランスの底釣り(バラケとグルテンセット)がオススメ。
段底のことを聞くと、駈け上がりがキツく段底はやりにくいとあります。
さて、どうしようか?駈け上がり!段底やるでしょ!へそ曲がりです。

釣り座に向かうと、例会が入っているようで、たまたま、日向になる北側(事務所側)の席が空いていたので、そこに入ります。




【釣結果】
弁天FCは少し規定が多く、
特筆はハリ5号以下、長さ50cm以下。その他もろもろ。

それで、上ハリは角マルチ5号を結んできました。いつも使っているダンゴマスター6号より1mg重いだけですから、エサ落ちも大きくは変わらないので調整は楽。

竿:聖8尺
浮子:クルージャンウインターバージョン底釣り用PCムク 2番
道糸:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.6号
上 ハリス 東レ将鱗TYPEⅡ 0.5号 10cm
  鈎 がまかつ 角マルチ5号
下 ハリス 東レ将鱗TYPEⅡ 0.3号 50cm
  鈎 がまかつ 角マルチ3号(20mg)

バラケ
粒戦細粒 50cc
とろスイミー 50cc
サナギパワー 50cc(山盛り)
段底 100cc
水150cc弱
馴染んだ後で
セット専用 100cc

クワセ
タピ匠 10mg(ポンプ出し)
力玉ハードⅡ

今日作ってきたタピ匠は水を24cc少し多目にしたので柔らかいですが、ハリ抜けはしない程度。個人的にはもう少し硬めが好きです。

2投打ってみると、アタリは大きく1目以上強く入って早速1枚目。



直ぐに2枚目が釣れて両目が開きました。

上ハリ(角マルチ5号)だと、カッパの付け方だとバラケを持たせる、抜かせるコントロールがやり易いです。
早くこのハリにしておけば良かったかな?いつもと水深が違うので何とも言えませんが・・・

浅棚ウドンセットの方が断然釣れていますが、段底でも約2時間でツ抜けできました。ただ魚が浮いてきたかな。バラケには喰わせなかったけど、糸ズレが増えてきます。

時間が過ぎていきカッパの両隣に釣り人が入ってきました。
右隣の方は釣るんですよ。ガンガンと。エサを打った後とアワセた時に水を叩く音が気になります。
カッパも男アワセでアワセがビュッと言う風切り音がキツいからあまり人のことは言えませんが・・・

両隣の浅棚ウドンセットの釣りのペース&魚の活性でカッパは段底のペースと地合いを崩していきます。

魚が浮いている。
池の水温は温かい。
小さいアタリはカラかスレ。

お昼にバラケが無くなりましたので、「段底」の裏書きの要領で、50ccカップで作ります。この状況だと、段底&粒戦だけでいけるじゃん。

ハリス変えて両ウドンの方が良かったか?などとも思いました。

カラに悩まされながらアタリを探すと、釣れたのは大きな浮子の動きです。

このアタリだと完全にカッパの中にある底釣りの感覚をぼやけさせてしまっています。

ふと、この池だと浅棚なら楽しいだろうなぁ~。釣り方を変えようかとも思いましたが、段々現実の課題に意識が向かい(冒頭に書いた面倒くさい用事)そろそろ帰ることにします。
最後は、消し込みアタリで上がりベラが釣れたので1時40分過ぎに納竿しました。

結果:16枚

バス停でバスを待っていると約15分遅れで到着。感覚的には時刻表の10分前にはバス停に到着しておいた方がいいみたいです。

家で仕事を片付けて(ブログはメモ書きをして)、用事をすると朝まで・・・

今週は仕事が忙しくブログを書くのが(無茶苦茶)遅くなりした。(汗
ブログはいつも帰りにカッパだけが分かるメモ書きをして、後から読めるような文にしています。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (「や」)
2018-02-16 22:34:50
こんばんは。
小川園での鬱憤を晴らせたようですね。
自分12日は仕事していました。
明日は3ヶ月検診ですので休んで病院に行ってきます。
結果が良ければ半日くらいでも竿振ってみようかと
思っているのですがどうなりますか。
返信する
Re:「や」さんへ (カッパ)
2018-02-17 05:38:02
「や」さん
おはようございます。
今日の3ヶ月検診で、回復が順調であって欲しいです。かなりの間釣りは見るだけでしたから少しでも竿を振って楽しまれるといいですね。
それではまた。
返信する
Unknown (むげん)
2018-02-19 18:05:17
お疲れ様でした。
バラケ用のハリの号数で持たせ方が変えられるのを実践したのですね?
更に水深による使い分けと抜き方の使い分けを工夫すると楽になります。
ハリの号数による出目も…(^^;
返信する
Re:むげんさんへ (カッパ)
2018-02-20 07:57:23
むげんさん
今回はハリの形状の違いで比較してみました。
重さはほぼ同じで出目は変えず、持たせ方、抜きやすさが自分に合っているかかくにんしてみました。
次は水深でハリの大きさや出目の違いを確認してみます!
返信する
Unknown (ヘラ師)
2018-04-02 20:15:45
あそこは駆け上がりが多いので10尺ぐらいを出すとつりやすいですヨ
返信する
Re:Unknown (カッパ)
2018-04-02 20:29:46
ヘラ師さん
情報ありがとうございます🎵
10尺位で底釣りが楽しめるとは!次回、底釣りをするときの参考にさせて頂きます。
返信する

コメントを投稿