ヘラブナ釣りの食わせエサに、わらびウドンがあります。
食用のウドンの形状をしているので、そう呼ばれているようです。
棒状のものを切って、セットの食わせエサや、底釣りのエサに使います。
わらびウドンを切るのに、指で直接切る人と、道具を使って切る人、もしくは両方を使い分ける人がいるようです。
カッパは釣り方で分けています。
ウドンを一気に切るモノにこのような櫛状のモノがあります。
これだと5mm幅に均一にきれます。
6mm~8mmまで竹製のウドン切りが売られています。渋くて持っていると格好いいのですが値段が高く感じてしまいました。
そこで、100円ショップの櫛の歯をニッパーで切って大体6m、7mmのウドン切りを作りました。
使って見るとこんな感じです。
黒檀のへら状の格好いいウドン切りも売っていますが、カッパはコンビニのお団子やワラビ餅に付いている菓子切を使っています。
これから秋から冬にかけてウドンセットや段底、ウドンの底釣りなどのウドンの季節になります。
これらの小道具は昨年ヘラブナ釣りを始めたときに用意したもので、また活躍することでしょう。
こちらもどうぞ
【カッパの関連ブログ】
うどんを作る(実施) ウドンの作り方を写真を交えて実施したことを紹介しています。
うどん お膳の代わりに うどんを置いておくお膳を100円ショップのタッパとスポンジを使い低コストにしています。
にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ
↑テキストをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
食用のウドンの形状をしているので、そう呼ばれているようです。
棒状のものを切って、セットの食わせエサや、底釣りのエサに使います。
わらびウドンを切るのに、指で直接切る人と、道具を使って切る人、もしくは両方を使い分ける人がいるようです。
カッパは釣り方で分けています。
ウドンを一気に切るモノにこのような櫛状のモノがあります。
これだと5mm幅に均一にきれます。
6mm~8mmまで竹製のウドン切りが売られています。渋くて持っていると格好いいのですが値段が高く感じてしまいました。
そこで、100円ショップの櫛の歯をニッパーで切って大体6m、7mmのウドン切りを作りました。
使って見るとこんな感じです。
黒檀のへら状の格好いいウドン切りも売っていますが、カッパはコンビニのお団子やワラビ餅に付いている菓子切を使っています。
これから秋から冬にかけてウドンセットや段底、ウドンの底釣りなどのウドンの季節になります。
これらの小道具は昨年ヘラブナ釣りを始めたときに用意したもので、また活躍することでしょう。
こちらもどうぞ
【カッパの関連ブログ】
うどんを作る(実施) ウドンの作り方を写真を交えて実施したことを紹介しています。
うどん お膳の代わりに うどんを置いておくお膳を100円ショップのタッパとスポンジを使い低コストにしています。
にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへ
↑テキストをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
これから始める方々にとてもわかりやすく参考になりますね(o^^o)
へらぶな人口を増やしたいものですね!
お褒めいただき、ありがとうございます。
嬉しいです。
本当にへらぶな釣りの人口を増やしたいですね。
今日、某釣具店で初めてヘラブナ釣りをやろうとしている方が店員さんに説明を受けていました。その店員さんは懇切丁寧に説明されていました。
それを見てカッパも1年以上前の何も分からなかった自分を思い出し、初心者だから初心者に分かりやすいブログを書こうと改めて思いましたよ。
何が出来るかわかりませんが…^_^;
へらぶな釣りは敷居が高い傾向がありますからね!
初めたらこんなに楽しい釣りがあったのかと思う釣りなんですけどね
さぁ~~このブログを読まれた方で初めてみようかなぁ~と思った方は是非一歩踏み出して下さい(o^^o)
へらぶな釣りは本当に楽しいですよね。
敷居が高いけど、この釣りの楽しさを一緒に広めていってください。
ご協力よろしくお願いします。