カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

小川つり堀園に行ってきた。あれやこれや爆釣!?

2018-04-22 21:00:00 | へら
2018年4月21日(土)

KUさんから小川園の池に火か水曜日に消毒を入れたそうで,魚が釣れているという情報を貰い小川園に行くことにします。

いつもよりも,ゆっくりと出発し電車・バスと乗り継いで7時過ぎに到着してみると,丁度KUさんも到着したところで駐車場でばったり出会いました。

本日はシニア会で桟橋は入れないため池側の陸っぱりに入ることにします。

【釣結果】

釣り方は,両ウドンしか持ってきていません。
竿:ダイワF 16尺
浮子:さみだれウドン浮子6号 トップ0.6mm削り
道糸:0.6号
ハリ:上下 だんごマスター4号
ハリス:0.3号
 上30cm
 下34cm

それで,1投目
釣れました。


いやぁ~幸先がいいやぁ。
これが,数投以内に続けば,モーニングサービス突入ですけど・・・
そうは問屋が卸しません。

ポツリ・・・ポツリ・・・ってな感じです。

隣のKUさんは両ダンゴ。只でさえ上手いのに本日は両ダンゴの方が喰いがいいようです。当然タッチもばっちり決まっているのは,言わずもがなで,早くもパターン見つけたと言われています。

それにしても今日は竿がよく曲がるし,釣れる魚がデカい。
特にダンゴはウドンよりも断然型が良いのです。

そうすると,暫くしてから,ふと見ると,むげんさんが小川園に参上!
今日は新しい浮子調整も兼ねて来られたようです。

カッパは穴が開いてしまい,それでウドンのまぶし粉の付け方とか,途中あらドロを被せたりとやってます。

段々風が強くなってきました。
右隣のKUさんは,8尺に変更して,初めは浮子は静かでしたが,徐々にエンジンが掛かり釣れ出します。

使っている浮子がシモるので,次は,
浮子:さみだれウドン浮子6号 トップ0.8mmノーマル

これを使ってみます。すると,しばらくしてから1枚追加。いつもの小川園とは違います。
でも,風は左後ろから徐々に強く吹いて来てこの浮子でもシモリが大きくなったので,

次は,
浮子:クルージャン STRIEⅢ TKO(底釣り)5号
この浮子は小川園の水深を考えると,多分1,2番手大きめと思います。
風が強いので,エサ落ちは浮子トップ5目出し。

これで浮子は返るようになり,なんとか1枚上がりました。でも,底が掘れてしまっています。下手っぴだから右へ左でとエサを落とすところがズレていたので,凸凹になるような掘れ方はないなんて甘い考えを持っていましたが実際には結構ボコボコ。

さて,16尺では底がボコボコになり風も気になるので竿を短くします。

竿:ダイワX10尺
浮子:クルージャン STRIEⅢ TKO(底釣り)5号(変更なし)

それにしても,ウドンはジャミで浮子は良く動きますが,ウドンではヘラの動きがイマイチ。
いつもと比べれば断然ヘラでも浮子が動いています。ただ今日はダンゴが断然喰い良いようです。
隣のむげんさんも,ウドンから両ダンゴに変更しています。

10尺で何投かエサを打っていると,馴染んだ後にジャミの動きで浮子がツンツン動き浮子が返ってから,テンション抜いたとき(確かそうだったと記憶しています),ツンってアタリがでて合わせてみたらしっかり乗ってくれました。
魚の顔を見ると,やけに口がデカい。気持ち悪いくらいデカい。

そして,上がってきた魚はなんとブラックバスでした・・・

いや,小川園の池にブラックバスがいるとはビックリですが,ジャミを食べるので池にリリースしました。

それで,この後,ポツリ・・・ポツリ・・・と釣れて行きます。
何だか,「ポツリ・・・ポツリ・・・」なんて書くと寂しいようですがカッパとしては小川園で定期的に釣れて行くのはほぼ無かったので嬉しいのです。

そして,事件は起こりました。
エサを打ち,浮子が馴染んでから誘っても何しても浮子が返ってこない。
それで,上げてみたら竿が持って行かれそうになります。
右へ左へ大騒ぎ。
そして隣のむげんさんに手伝って貰って上げたのは

この写真分かります?



調理したらこんなモノ


そう,鰻。
ブラックバスだけだと飽き足らず,鰻まで!
しかもデカい。太い。調理した料理を見れば分かると思います。
そして美味しく頂きました。

因みにこの鰻は,小川園の社長にさばいて貰いました。

さてさて,ヘラブナ釣りに話を戻す(???)と,
この後の釣り方ですが,先週RENさんに教えて貰った釣り方を早速実践してみます。

まぶし粉は揉まず,ドロをたっぷり付けて,ウドンはデカく。

なお,カッパは毎度のことながら,3種類のウドンを持って行くので(太ウドン)を使いました。

これが決まるのです。
ポツリ,ポツリと釣れていきます。釣れる度に,底が掘れるので棚を調整してまた釣る感じです。

3時40分過ぎ。
作ったウドンが後2投分。

そして,馴染んでからバスっと入って上がりベラが釣れて納竿しました。

結果:へら17枚(+1枚は竿掛けに仕掛けが絡んでバラしました。これは悔しかったので書いてしまっています)
ブラックバス:1匹
鰻:1匹
ジャミ:多数

いやぁ~釣れました。色んなものが釣れました。
消毒を入れてから時間が経つにつれて段々と活性が落ちているのは仕方なく,両ダンゴの方が型もよくて釣れていたけど,ウドンでもカッパとしては満足な位釣れました。なにせ,前日「凸」でしたから余計に嬉しいですし,底釣りは面白いし。

帰りにむげんさんには,ミヤマクワガタのマットを頂いてクワガタのことを色々と教えて貰い,更に駅まで送って貰いまして,本当にありがとうございます。そろそろ真剣にクワガタも。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (「や」)
2018-04-22 22:32:38
こんばんは。
小川園に本当に行ってたんだ!!
記録更新ですね!!
昨日は午前で仕事切り上げたんで顔出せたのに
残念でした。
ウナギいいもの釣りましたね!!
1匹釣ると釣代チャラになるからいいですよね。
自分今日は半年ぶりに竿の手入れをしました。
竿が喜んでいたと思います。
返信する
Re:「や」さんへ (カッパ)
2018-04-23 07:51:19
「や」さん

小川園の釣りがこんなに簡単だなんて!ビックリしていました。
いつもは、1枚を釣って快感なのですが、いつになく数が釣れて快感でした。
久々に竿の手入れで、竿も早く魚を引き上げたいと思ったのではないでしょうかね。
一日も早く安心して釣りが出来るようになられて、一緒に釣りをして貰える日を心待ちにしています。
返信する
やはり… (むげん)
2018-04-23 15:38:12
お疲れ様でした。

バスも珍しいのに鰻まで釣れましたね!
小川園で鰻が釣れると前後で地震が起きます。
確認してみたら21日18:47、22日16;56、その後伊豆諸島の新島近辺で連発しています(^^;
この傾向はかなり頻度が高いです!
ちなみにこの鰻は太さが単一乾電池よりはるかに太く、長さは60センチ位でした(^^;
返信する
Re:やはり… (カッパ)
2018-04-23 18:10:12
むげんさん

地震と来ればナマズを思い出すのですが、本当!小川園で鰻が釣れると地震があるとはビックリです。
あの鰻は純国産天然鰻でしたから、皮は柔らかく身は引き締まって油が凄く美味しかったです。
返信する
Unknown (REN)
2018-05-01 15:21:51
いろんなの釣れましたね(笑)
太めのウドン、揉まないまぶし粉…
一時の可能性もありますので、色々と探ってみてくださいね!
春季大会はお疲れ様でした
向かい風でしんどかったですね
返信する
Re:RENさんへ (カッパ)
2018-05-03 21:40:01
RENさん
返事がおそくなりました。ゴメンナサイ。
春季大会お疲れさまでした。向かい風で大変でした。
小川園でブラックバス,鰻と一日に釣れてビックリしました。
太めウドン,揉まないまぶし粉が効くんですね!
また,今度よろしくお願いいたします。
返信する
ウナギはカッパ以外にも (カッパ)
2018-05-18 18:27:17
ウナギはカッパ以外に、最近KUさんが釣りました。(2018年5月18日時点)
返信する

コメントを投稿