2018年9月24日(月)
今日も住宅ローン固定金利さん,Y師匠さん,Jrさんと一緒に釣りに行きます。
行き先はさくら湖。久々のさくら湖。昨日もう既に行く約束をしていました。
始発電車に乗り、天王台駅でY師匠の車に乗ってからさくら湖へ行きます。
昨日の水光園で,ウドンセットだけしかしなかった(出来なかった)こともあり,セットの餌は出すのが面倒だったのでそのままにして中途半端に少しだけ残っているダンゴエサを持って行くことにしました。+底釣りも愉しそうだったのでウドンも用意して両ウドンの底釣りも出来るようにしておきます。すると・・・キツメの筋トレには最適な重さに・・・これを担いで歩けるのは多分1.127km位かなぁ~なんて思いながら(重いながら)気合いで歩いて行きます。
さてと住宅ローン固定金利さんは,あの目立つ車で周りの釣り人が気を引いている間に先頭入場して釣り座4席確保・・・
意味良く分からん考えで釣り座を確保しようかと・・・余計意味分からん・・・。
ともかく、目立つ車で早く行って先頭切って釣り座確保しています。
カッパは『目立つ車』を強調したいだけです・・・(内輪で爆
カッパ達は6時ちょっと前に到着して,B桟橋に入り各々釣りを始めるのです。
釣り人は徐々に集まり、昼前にはこの様になりました。
【釣結果】
スタートは両ウドンの底釣り。
セッティング
竿:ダイワF 16尺
浮子:さみだれ ウドン浮子 6番(ノーマル)
道糸:将燐 TYPEⅡ 0.8号
ハリス:
上 将鱗 TYPEⅡ 0.4号,30cm
下 将燐 スーパープロプラス 0.4号,37cmスタート
ハリ:
上 がまかつ ダンゴマスター4号
下 がまかつ ダンゴマスター4号
ウドンは粘りのあるものを使用。
まぶし粉は小川園。
いつものようにモタモタして最後に準備完了。この時,Jrさんはもう何度か竿を絞っています。
エサ打ちを開始してモーニングサービスで,3投打った位で触りが出てくるのです。これは期待大。
浮子が馴染みからの返りでチクッと来てくれて快感。超快感。無茶苦茶快感。小さいアタリを取るのは最高です。
この後,ポツポツと釣れて行き,8時過ぎに7枚。
ただねぇ・・・体が反応せず何度もアタリを逃して後悔しています。
8枚目まではから後からサービスタイムが終了したようで,ぱったり。
9時過ぎにツ抜けしたので,本当は釣り方を変えるつもりでした。
でも8時台の浮子の動きに合わせられなかったし,それと,もっと持つはずのウドンが回収するときゆっくり竿を持ち上げてもウドンが着いていないから喰われているのかも?なんだか納得できないのです。
暫く打ち続けてみても、結局アタリが取れずに9時半過ぎに、このまま両ウドンを続けていくと重い荷物を軽くする事が出来ないので諦めてダンゴエサの整理をすることにします。
釣り方は,チョウチン両ダンゴの練習で、エサの消費も多いから・・・整理するとは言え無駄使いにならないように・・・勝手に無駄使いになりそう。
苦手な釣り方の一つ・・・カッパに得意な釣り方ってあるんだっけ?
モタモタしながら後片付け。
モタモタしながらエサの準備します。ダンゴエサは・・・適当(汗
エサ整理でちょっと多めに作って,ちょっと休憩。
8時半頃までにむげんさんが来ていないから,今日はどっか別の場所に行っているだろうなぁ~って思いながら,自分の席に戻っていると・・・
ふと入口から歩いて来るむげんさんが見えたのです。直ぐに声をかけ、隣りに入ってもらい釣りをすることにします。
カッパはチョーチン両ダンゴを開始。
セッティング
竿:ダイワX 10尺
浮子:クルージャンクルージャン 深宙 CHO 3番
道糸:将燐 TYPEⅡ 0.8号
ハリス:
上 将鱗 TYPEⅡ 0.5号,30cm
下 将燐 TYPEⅡ 0.5号,50cm
ハリ:
上 鬼掛 ダンゴヒネリ 8号
下 鬼掛 ダンゴヒネリ 8号
それで、隣のむげんさんの釣り方は!『段底』
そう、段底。最近すっかり冷えてきているから~。え!もう!
浮子が動かなかったからと言うことで7月にも段底で釣ったとのことです。言われましたが、本当に固定観念は駄目と分かりました。
さて、カッパもエサを打って馴染ませて釣り出しますが、なかなか上手く行かない。タッチ、大きさ等々経験値低いのもありアタリを出させるのも大変。基本一方通行の釣りにしてみましょう。
で、隣のむげんさん、まあ、いい浮子の動きで一発目から良型を上げています。この後もポンポンと釣り、上ハリ喰ったら修正して確実に下ハリの喰わせで釣っていくのです。
カッパはチョーチン両ダンゴの馴染みながらズバ消しを合わせてカラツン、強い動きを合わせてもカラツン。
しばらくしてからは自分の浮子を見ることからむげんさんの浮子の動きを盗み見していることが多くなったかも。
チョーチン両ダンゴをしていたら・・・奴は今日もやってくれました。
住宅ローン固定金利さん。
いや、奴はもう住宅ローン固定金利の皮を剥ぎサタンと化したサタン住宅。サタン住宅が忍び寄って来るのです。しかもこ奴は堂々とやって来て、自分のエサをカッパのエサボールに入れて立ち去って行く。またまた訳分からないエサにして去っていく。こっちはエサの整理をしたいというのに・・・増やしてくれて・・・
これで釣れたらめっけものだけど、なかなか釣れない。カッパの魔法の左手(魔法で不器用され、まともに餌付けできなくなった手)のせいではないと思います。おそらく・・・こんな事を考えるのは中二病(爆
エサのタッチを変えて、一方通行でドンと・・・いきません。
サタン住宅のエサは今回は不発で爆釣になってくれません。
結局、3枚。釣れないエサを貰った・・・後で隣で釣っていたから、やはり肩から先の違いか、エサの違いか・・・(溜息
周りを見ると左隣の奥から、Jrさんは短竿チョーチン両ダンゴかな?朝からいいペースで上げています。
Y師匠は長竿で底釣り、沖宙。
サタン住宅はチョーチン両ダンゴ、底釣り・・・
色んな釣りを楽しんでいます。
むげんさんはペースよく段底。
・・・段底したい。
隣でむげんさんが釣れているからと色気を出したのは認めます。
それ以上に段底のアタリを出せるかやってみたい。なにせ去年、むげんさんに教えて貰ってからこの冬はほぼほぼ段底だけしかやっていなかったくらいハマっています。
段底にしよう!
セッティング
竿:ダイワF 13尺
浮子:クルージャンクルージャン 深宙 CHO 3番
道糸:将燐 TYPEⅡ 0.8号
15cmバカ出し。
ハリス:
上 将鱗 TYPEⅡ 0.5号,8cm
下 ナイロン 0.35号,57cm(メーカーは忘れました)
ハリ:
上 がまかつ ダンゴマスター 6号
下 鬼掛 喰わせヒネリ 3号
宙のウドンセット用のハリスを使用。
下ハリが段底をするには軽いかな?
バラケ
粒戦、トロスイミー、サナギパワー、SET UP、Sレッド、セット専用。
適当に混ぜました。
喰わせ
感嘆Ⅱ
バラケを調整して、付け方も調整して浮子の馴染み、返しの動きは徐々にいい感じになりますが、触りを出させることが出来ません。
ここでもまたアタリの動きに手を出せなくて悔しい思いもしています。
何投かエサを打ってしばらくして何とか1枚。
クワセをむげんさんから貰って、浮子の返りから触りはよくなります。
でも、肝心要の落とすことが出来ないので苛立たしい気持ちになります。
クワセ大きめにして、バラケの馴染み、ウドンの馴染みをキッチリ出して返し際に1枚追加。
でも、この後ハリスが道糸に絡まって上がって来ることが度々あるのです。
スイッチシンカーを使っているので、絡みにくい筈だし、宙釣りではほぼ絡んだことないし・・・
下ハリが魚に煽られて上手く着底していないように感じられます。厳寒期ならこのハリの重さでいけるけど、この時期ならキツいようですが、このことに気付いたのがほぼ終了間近とお粗末でした。
カッパらしい落ちがつきました。
結果:15枚
まだまだ、守破離なら守。
徹底的にパターンを身に付けて、状態で少しずつパターンを変えていくようになりたいです。
それには固定観念を取っ払うことも重要なんですね。
釣りは反省点がありましたが、兎に角楽しい1日でした。
誰かのせいで、荷物は重たいまま、薄く少ししか入っていないエサ4袋はそのまま持ち帰り物置の整理がつきません。
今日も住宅ローン固定金利さん,Y師匠さん,Jrさんと一緒に釣りに行きます。
行き先はさくら湖。久々のさくら湖。昨日もう既に行く約束をしていました。
始発電車に乗り、天王台駅でY師匠の車に乗ってからさくら湖へ行きます。
昨日の水光園で,ウドンセットだけしかしなかった(出来なかった)こともあり,セットの餌は出すのが面倒だったのでそのままにして中途半端に少しだけ残っているダンゴエサを持って行くことにしました。+底釣りも愉しそうだったのでウドンも用意して両ウドンの底釣りも出来るようにしておきます。すると・・・キツメの筋トレには最適な重さに・・・これを担いで歩けるのは多分1.127km位かなぁ~なんて思いながら(重いながら)気合いで歩いて行きます。
さてと住宅ローン固定金利さんは,あの目立つ車で周りの釣り人が気を引いている間に先頭入場して釣り座4席確保・・・
意味良く分からん考えで釣り座を確保しようかと・・・余計意味分からん・・・。
ともかく、目立つ車で早く行って先頭切って釣り座確保しています。
カッパは『目立つ車』を強調したいだけです・・・(内輪で爆
カッパ達は6時ちょっと前に到着して,B桟橋に入り各々釣りを始めるのです。
釣り人は徐々に集まり、昼前にはこの様になりました。
【釣結果】
スタートは両ウドンの底釣り。
セッティング
竿:ダイワF 16尺
浮子:さみだれ ウドン浮子 6番(ノーマル)
道糸:将燐 TYPEⅡ 0.8号
ハリス:
上 将鱗 TYPEⅡ 0.4号,30cm
下 将燐 スーパープロプラス 0.4号,37cmスタート
ハリ:
上 がまかつ ダンゴマスター4号
下 がまかつ ダンゴマスター4号
ウドンは粘りのあるものを使用。
まぶし粉は小川園。
いつものようにモタモタして最後に準備完了。この時,Jrさんはもう何度か竿を絞っています。
エサ打ちを開始してモーニングサービスで,3投打った位で触りが出てくるのです。これは期待大。
浮子が馴染みからの返りでチクッと来てくれて快感。超快感。無茶苦茶快感。小さいアタリを取るのは最高です。
この後,ポツポツと釣れて行き,8時過ぎに7枚。
ただねぇ・・・体が反応せず何度もアタリを逃して後悔しています。
8枚目まではから後からサービスタイムが終了したようで,ぱったり。
9時過ぎにツ抜けしたので,本当は釣り方を変えるつもりでした。
でも8時台の浮子の動きに合わせられなかったし,それと,もっと持つはずのウドンが回収するときゆっくり竿を持ち上げてもウドンが着いていないから喰われているのかも?なんだか納得できないのです。
暫く打ち続けてみても、結局アタリが取れずに9時半過ぎに、このまま両ウドンを続けていくと重い荷物を軽くする事が出来ないので諦めてダンゴエサの整理をすることにします。
釣り方は,チョウチン両ダンゴの練習で、エサの消費も多いから・・・整理するとは言え無駄使いにならないように・・・勝手に無駄使いになりそう。
苦手な釣り方の一つ・・・カッパに得意な釣り方ってあるんだっけ?
モタモタしながら後片付け。
モタモタしながらエサの準備します。ダンゴエサは・・・適当(汗
エサ整理でちょっと多めに作って,ちょっと休憩。
8時半頃までにむげんさんが来ていないから,今日はどっか別の場所に行っているだろうなぁ~って思いながら,自分の席に戻っていると・・・
ふと入口から歩いて来るむげんさんが見えたのです。直ぐに声をかけ、隣りに入ってもらい釣りをすることにします。
カッパはチョーチン両ダンゴを開始。
セッティング
竿:ダイワX 10尺
浮子:クルージャンクルージャン 深宙 CHO 3番
道糸:将燐 TYPEⅡ 0.8号
ハリス:
上 将鱗 TYPEⅡ 0.5号,30cm
下 将燐 TYPEⅡ 0.5号,50cm
ハリ:
上 鬼掛 ダンゴヒネリ 8号
下 鬼掛 ダンゴヒネリ 8号
それで、隣のむげんさんの釣り方は!『段底』
そう、段底。最近すっかり冷えてきているから~。え!もう!
浮子が動かなかったからと言うことで7月にも段底で釣ったとのことです。言われましたが、本当に固定観念は駄目と分かりました。
さて、カッパもエサを打って馴染ませて釣り出しますが、なかなか上手く行かない。タッチ、大きさ等々経験値低いのもありアタリを出させるのも大変。基本一方通行の釣りにしてみましょう。
で、隣のむげんさん、まあ、いい浮子の動きで一発目から良型を上げています。この後もポンポンと釣り、上ハリ喰ったら修正して確実に下ハリの喰わせで釣っていくのです。
カッパはチョーチン両ダンゴの馴染みながらズバ消しを合わせてカラツン、強い動きを合わせてもカラツン。
しばらくしてからは自分の浮子を見ることからむげんさんの浮子の動きを盗み見していることが多くなったかも。
チョーチン両ダンゴをしていたら・・・奴は今日もやってくれました。
住宅ローン固定金利さん。
いや、奴はもう住宅ローン固定金利の皮を剥ぎサタンと化したサタン住宅。サタン住宅が忍び寄って来るのです。しかもこ奴は堂々とやって来て、自分のエサをカッパのエサボールに入れて立ち去って行く。またまた訳分からないエサにして去っていく。こっちはエサの整理をしたいというのに・・・増やしてくれて・・・
これで釣れたらめっけものだけど、なかなか釣れない。カッパの魔法の左手(魔法で不器用され、まともに餌付けできなくなった手)のせいではないと思います。おそらく・・・こんな事を考えるのは中二病(爆
エサのタッチを変えて、一方通行でドンと・・・いきません。
サタン住宅のエサは今回は不発で爆釣になってくれません。
結局、3枚。釣れないエサを貰った・・・後で隣で釣っていたから、やはり肩から先の違いか、エサの違いか・・・(溜息
周りを見ると左隣の奥から、Jrさんは短竿チョーチン両ダンゴかな?朝からいいペースで上げています。
Y師匠は長竿で底釣り、沖宙。
サタン住宅はチョーチン両ダンゴ、底釣り・・・
色んな釣りを楽しんでいます。
むげんさんはペースよく段底。
・・・段底したい。
隣でむげんさんが釣れているからと色気を出したのは認めます。
それ以上に段底のアタリを出せるかやってみたい。なにせ去年、むげんさんに教えて貰ってからこの冬はほぼほぼ段底だけしかやっていなかったくらいハマっています。
段底にしよう!
セッティング
竿:ダイワF 13尺
浮子:クルージャンクルージャン 深宙 CHO 3番
道糸:将燐 TYPEⅡ 0.8号
15cmバカ出し。
ハリス:
上 将鱗 TYPEⅡ 0.5号,8cm
下 ナイロン 0.35号,57cm(メーカーは忘れました)
ハリ:
上 がまかつ ダンゴマスター 6号
下 鬼掛 喰わせヒネリ 3号
宙のウドンセット用のハリスを使用。
下ハリが段底をするには軽いかな?
バラケ
粒戦、トロスイミー、サナギパワー、SET UP、Sレッド、セット専用。
適当に混ぜました。
喰わせ
感嘆Ⅱ
バラケを調整して、付け方も調整して浮子の馴染み、返しの動きは徐々にいい感じになりますが、触りを出させることが出来ません。
ここでもまたアタリの動きに手を出せなくて悔しい思いもしています。
何投かエサを打ってしばらくして何とか1枚。
クワセをむげんさんから貰って、浮子の返りから触りはよくなります。
でも、肝心要の落とすことが出来ないので苛立たしい気持ちになります。
クワセ大きめにして、バラケの馴染み、ウドンの馴染みをキッチリ出して返し際に1枚追加。
でも、この後ハリスが道糸に絡まって上がって来ることが度々あるのです。
スイッチシンカーを使っているので、絡みにくい筈だし、宙釣りではほぼ絡んだことないし・・・
下ハリが魚に煽られて上手く着底していないように感じられます。厳寒期ならこのハリの重さでいけるけど、この時期ならキツいようですが、このことに気付いたのがほぼ終了間近とお粗末でした。
カッパらしい落ちがつきました。
結果:15枚
まだまだ、守破離なら守。
徹底的にパターンを身に付けて、状態で少しずつパターンを変えていくようになりたいです。
それには固定観念を取っ払うことも重要なんですね。
釣りは反省点がありましたが、兎に角楽しい1日でした。
誰かのせいで、荷物は重たいまま、薄く少ししか入っていないエサ4袋はそのまま持ち帰り物置の整理がつきません。
朝一用事があったので遅い出勤になってしまいました。
まさかさくら湖にカッパさんが居るとは思ってもみませんでした。
今回は初めから段底をやるために行きました。
ウワズリが厳しくて苦労するかと思っていましたが、意外とバラケで何とか対応できました。
出来るだけ確実なアタリを取ろうとしたため合わせたら乗るかもというのは手を出さないように心掛けました(^^;
たまたまヘラの状態が良かったのかも…
来月の愛好会は段底でやってみます!
連荘で釣りでしたか!!
さくら湖
むげんさん強いでしょう。
並んで釣りをすることがかなりのプラス材料になると思います。
小川園で段底できればいいんですが・・・
お疲れ様でした。
むげんさんは3連休最終日で遠征ではなく近場のさくら湖に来るんじゃないかなと予想していました。
ドンピシャリ。
段底だと、まだ上ではしゃがれ厳しいのではと思っていましたが、固定観念を持ち過ぎるのはよくないと分かりました。
むげんさんだからガッツリ釣ったのは言わずもがなですが・・・
愛好会では段底で宙を打ち負かしてください。
さくら湖はむげんさんと仲間とワイワイしながら楽しかったです。
それにしても、むげんさんと並んで釣りをすると、毎回色々と学ぶことが出来ています。
小川園で段底が出来るようになると足繁く通うと思いますが、小川園らしさをなくなるようでこのままでもよいようにも思います。