2020年3月16日(日)
春先ですが昨日はみぞれ混じりの天気で今日は釣れるかどうかちょっと不安です。
中Gさんを迎えに行き、東北道で椎の木湖に行きますが、加須ICを過ぎたあたりから霧が出てきました。兎に角、安全運転で集合場所の椎の木湖近くのコンビニに到着し仲間(Y師匠、Jrさん、菖蒲会会長さん)をお待ちしながら、買い物をしておりました。
皆さんが、集まりましたので、霧の中を注意しながら運転して椎の木湖へ。
最後のあたりで入場しましたが5号桟橋の手前が空いていましたので、霜で滑りやすい桟橋を気を付けて歩きながら、釣座に座りました。
【釣結果】
水深が5.1mですので、16尺段底とも考えましたが、昨日の天気から底の方は冷たくなっていると想像したことと、16尺は小川園の道糸06の仕掛けを付けっぱなしなので、椎の木では道糸が少々心許ない気がして諦めました。
それならば、最近の課題であるチョウチンウドンセットのバラケ調整。
今季のヘラを魅了し、カッパの手に合ってコントロールしやすいバラケを探しています。
セッティング
竿:シマノ皆空 13尺
浮子:クルージャンウィンターバージョン 深宙 PCムクトップ
道糸:1号
ハリ・ハリス
上 バラサ8号 0.5号 10cm
下 喰わせヒネリ3号 0.35号 55cmスタート
クワセマスター 1号
タクマ 2号
バラケ
粒戦、細流、サナギパワー、SET UP、Sレッド、軽麩、マッハ、セット専用
(今日使ったエサ)
クワセ
サナギ感嘆、力玉さなぎ漬け、力玉大粒さなぎ漬け
バラケは柔らかめで圧強め。若干押し練り、手揉みもして棚までなんとか保たせて2馴染みしたら抜けるようにしてしまいました。
だって、縦誘いが下手くそですから・・・
ボディーを出さずにトップが見える範囲だけで誘うテクニック。ないです。100%ないかといえばそうではないけど、上手く出来ない=釣れないだけ。
下ハリス55cmでスタート。
喰わせを力玉大粒さなぎ漬けを使ってしばらくはヘラを寄せて触りが出たのですが、トドメが決まりません。
喰わせを力玉さなぎ漬けに変えたとたんにパタパタと2枚、浮子が消し込んで釣れました。
これはいける!
暫くして1枚
いけるぞ!
ちょっと時間が経って1枚
さあ次来い!
・・・
まだまだ
・・・
風が身に凍みます。
心も寒い(冷
ハリスの長さを変えて、ハリをクワセマスターに変えて、バラケのタッチも変えて、喰わせをサナギ感嘆て大きさをかえて・・・
ズボッ!!!
浮子よよくぞ動いてくれた(ドキドキ
釣れました。
さあ、次はいつくるのかなぁ~
・・・こんな感じて、11時までで、7枚。
ヘラは上に上がっているような感じがしたので、竿替えをします。
竿:シマノ皆空9尺
後は基本的に同じ
浮子は13尺で使っていた時に落下が遅く立ち上がるまでの時間が掛かりすぎて、煽られているような感じもしたので、9尺だと丁度よいかと、同じモノを使い続けました。
下ハリは、喰わせヒネリ3号、ハリス60cmでスタート。
釣られ慣れたヘラに、煽られやられて釣れません。
こりゃ完敗かもしれないと、焦ってしまいます。
バラケのタッチを変えたり、クワセを変えたりしても、ハリスの長さを変えても釣れる感じがしません。
しかし、単発でしたが何とか1枚交通事故で釣れました。
この後が続きません。
どうしたものか・・・
ハリを変えることにします。
タクマ2号でハリスを3本ほど巻い持ってきていますので、ハリス長70cmくらいにして、喰わせはサナギ感嘆を小さく付けます。ハリスは025だったかな。
すると落ち込みで、当たりました。
続いて、小さな当たりで釣れました。
しばらく時間が空いてから、浮子がエサ落ちにならず馴染まないので合わせると、居食いで釣れたり。
なかなか浮子が動いてくれません。
動いても、2節の良いチクっはスレ。しかも口周りです。
仕掛けを回収していると、スレるチョウチン釣りあるあるになったりして・・・
ハリス3本はあっと言う間に切られて、バラで持ってきたタクマと03のハリスを巻いて使います。03だからそうそう切れないだろうと安心感を持って釣りをします。
浮子の動きは、
消し込み→釣れます
半節のムッ→釣れます
浮子がエサ落ち前で静止→釣れます
1節~2節の強い動き→スレます。
今回は、浮子が静止した場合の居食いで4枚釣れました。
ポイントはサナギ感嘆の大きさで、小さすぎず、大きすぎずと微妙な小ささで釣れました。
結果:15枚
バラケがまだ決まりません。
4月末の椎の木杯に参加しますが、この状況ではどうなるか・・・
お疲れさまでした。
めったに行かない椎の木湖で15枚は立派ですよ!!
自分なんかツ抜けがやっとの釣り場です。
ツ抜けしただけ、満足です。
今度の椎の木杯でもツ抜けするように頑張ります。