今年の夏は異常に暑く、9月も終わろうとしているのに、まだ涼しい風を感じたことがありません。
この暑さの中、訳あって病院通いが続きました。帰りには鶴舞公園を通ってバス停まで行きます。バスまでの時間があればちょっとゆっくり公園の風景を楽しんでいました。まだアップしてなかった2日分をまとめてみました。
夕闇迫ってくる、胡蝶が池の岩の上にいるカワセミを見つけましたが、私のスマホではこんな風にしか写りませんでした。

家内は用意周到カメラ(コンデジですが)を持っていたので上手く撮れた1枚を借りました。

この日は、心配した娘も付いてきてくれたので、久し振りに家族写真を撮りました。バックはライトアップが始まった公会堂と周りの街灯が点灯しだした噴水です。

以上は9月24日の出来事です。
次の日は私1人、半年毎に受けている10年以上前の手術後の経過観察の為に行きました。血液検査をするだけですが大病院は細かい数値まで出ますので何となく安心です。今回は自分でも驚いたのですが、少しずつ上がっていた数値が30%近く下がっていました。多分再発の恐れは無いと感じました。ちょっとルンルン気分で公園を通り抜けました。
秋の池はまだ夏の草に覆われていて、カワセミが止まる枝は良く見えません。もうそろそろ秋向けの手入れをして欲しいものです。

バラ園は、手入れが進んでいて「秋バラ準備中」のプレートが付いていました。

酔芙蓉園にも寄ってみました。まだちょっと最盛期ではないようですが、チラホラ咲いている花が見えます。



グランド(子供の頃はこう言って呼んでいました)の南に立派な建物が姿を現していました。(昔、労働会館があった所)

新聞のニュースで10月末にオープンすると書いてあった「ステーション エーアイ」です。建物右端にプレートが付いていました。

起業家を支援する県の施設のはずです。以上は9月25日に見たものです。
都合により、ブログのアップをしばらくお休みします。