教室で唯一可愛がられている節足動物です。エビ太郎。
この所元気がなかったんです。隅の方でじーっと・・・。
どうしたんだろうと心配していました。何か体調でもよくないのかと。
そんな中、K先生はいいました。
「このエビ、大きくなってない?」
私は一笑に付しました。節足動物ですので、脱皮でもしない限り、大きくなれる訳がないと。
ですが・・・、脱皮してました。K先生すみません。やはり大きくなっていたんですね。大きくなっていたけど、殻がキツくて身動きがとりにくくなっていたんですね。
今、エビ太郎は元気です。苔をモシャモシャ食べています。
逆に今日元気がなかったのは「テトラ達」。どうもこの冷え込みで水温が下がっていたようです・・・。
頑張れ、テトラっち。
この所元気がなかったんです。隅の方でじーっと・・・。
どうしたんだろうと心配していました。何か体調でもよくないのかと。
そんな中、K先生はいいました。
「このエビ、大きくなってない?」
私は一笑に付しました。節足動物ですので、脱皮でもしない限り、大きくなれる訳がないと。
ですが・・・、脱皮してました。K先生すみません。やはり大きくなっていたんですね。大きくなっていたけど、殻がキツくて身動きがとりにくくなっていたんですね。

今、エビ太郎は元気です。苔をモシャモシャ食べています。
逆に今日元気がなかったのは「テトラ達」。どうもこの冷え込みで水温が下がっていたようです・・・。
頑張れ、テトラっち。