ヒトリゴト

ヒミツのヒトリゴト。まったり読んでください。

シャンディーガフ

2011-06-13 15:07:28 | インポート
最近のマイブーム。
ビールのジンジャーエール割りです。
暑くなるにつれて「とりあえず生 ! 」と
つい言ってしまうんだけど生中一杯は
ちょっとツライので試しに頼んでみたら
ビール苦手にも飲みやすくて
量もちょうどいいのでダダはまり。
とうとう酒屋にジンジャー1ケース
頼んで持ってきてもらっています^^;
24本入りのケースが、あっという間に
なくなるのはなぜ。
借り暮らしのげむってぃが持って
帰っているらしい。

☆厩舎決定
あいもんオーナー「ドリームプログラム」
栗東・南井
オスカーオーナー「レッドキングダム」
栗東・松永幹
しょうこオーナー「ゴールドシップ」
栗東・須貝
☆馬名決定
あいもんオーナー・母シルクアンフィニ
「ハイウインド」

さて今週から北海道シリーズ。
新馬一番乗りは ?????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大遠忌 3

2011-06-12 17:49:19 | インポート
今回の団体旅行は一泊二日で
みんな東急に泊まる日程だったけど
私は日曜日が忙しいので
日帰りすることにした。
法要が終わってぷんちとぬけだした。
おやぢに頼まれていたので井筒へ寄って
特大のカサを買った( 着物用 )。
法要の時期は団体客も多くて混雑して
いたけど店員さんは親切に見本のカサを
何本か広げてくれて「徳応寺さんですね、
送らせていただきます」と言ってくれた。
お茶とお菓子が出てきて、ほっと一息、
ありがたくいただいて
「よろしくお願いします」と店を出た。
タクシーとめて駅に直行して新幹線の
時間まで、ぷんちと喫茶店で一服。
「あっ、あんたのカサは ? 」
「ああっ、井筒の傘立てに入れた ! 」
やっぱり持ちなれないものは持つな、と。
ビニール傘だからいいけど(T_T)
「いちお名前書いてあるんだけど」
「ぢゃー電話してみるから」
「いいよ、絶対忘れて帰るか捨てて帰るて
言われてきたから」

改札でぷんちと別れて新幹線に乗った。
メールがきて、
「電話したら、カサありましたって。
お買い上げの傘と一緒に送りますって」
すびばせんー !!!

宿泊組は、夜、おやぢがタイザーに引率。
シミズさんとタキモトさんは
連れていってあげて、と言っておいた。
子連れでない旅行なんて久しぶりだろうし。
総勢12名がゾロゾロ行ったらしい^^;

とりあえず法要は超感動だったので
みなさんにオススメです。
10月にもういっぺんツァーがあるよー。
げむあや、ゆむた、ともちも行くよ。
ミヨシさんも一家で行くよ\(^o^)/
私も、もっぺん行きたいもんだなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大遠忌 2

2011-06-12 11:44:15 | インポート
今回の団体旅行で何が一番
ほめられたかというと、例によって
晴れさせたことです^^;
前夜から中国地方関西方面、
豪雨が続いており、傘は必需品、
絶対持っていけ、と言われ、しぶしぶ
持って行ったんだけど新幹線降りたときは
小雨だったのが大谷本廟ではすっかり
上がり、本山で合流したぷんちにも
会った途端に「さすが」と言われた^^;
「絶対今日はあんたでも無理やと
思うとったー」
「えへへー、カサいらんかったぢゃろ」
「なんなん、この天気、ホンマに
晴らしやがった」

3000人がごった返す境内地で
いろんな人に会ってびっくり。
あいもんのおばさんとかカヨウさんとか。

いよいよ法要のメイン、御門主さまと
新門さまが並んでお出まし。
堂内にわきおこるお念仏。
なんかトリハダものだと思いつつ、
前にどこかで見た光景だと考える。
前門さまと当門さまが新門だった時だ。
なんの法要だったっけ ??

楽人さんは人数が多いのにもかかわらず
しかもその日だけ集合するので
合わせ練習もしないだろうに、
一糸乱れぬ音色は、さすが式務と特法。
今回は御影堂の外に渡り廊下の屋根より
高い、どえりゃーデカい太鼓が2基。
叩くところを見ていたらガリバー状態で
弁慶みたいに衣にタスキがけしたら
いいんぢゃないかとか、鬼太鼓座みたく
上半身裸でやらせてあげてと思った。
どうやって中の楽人と合わせるのか不思議。
室内オーケストラの指揮者が戸外で
タクト振ってるようなもんぢゃないか。
式務はまず体力勝負だということを
あらためて知りました。

導師は新門さま。登礼盤のときに
内陣の僧侶みな同じように
立ったり座ったり、トシヨリには
大変な作法だと思ったがなぜか
本番に強いのが僧侶、みんな揃っていた。
カメラがドアップで寄るので新門さまの
表白まで読める。
現代文の表白はやっぱり何か軽い^^;
おつとめは難しいほうだったので
失礼だったけど途中、寝た !
音楽法要の日は感動的なので
本当に拍手が出るらしい。

つづく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大遠忌

2011-06-12 09:02:41 | インポート
京都は西本願寺の大法要に
お参りしてきました !!!!
まずは感動の参拝記。

平成の大修復を終えた西本願寺。
ただでさえ馬鹿でかい建物の
前後左右に張り出した特設フロア、
びっしりイスが並べられて
大型スクリーンと液晶モニターが
数え切れないほど設置された雰囲気は
まるでアリーナのコンサート^^;
昨日の入場数は3200人て
どんだけーーー !!
全国から団体で参拝する人々が
わらわら押し寄せる中、えらくスムースに
予定時間通りにすべてが運ぶ。
待たされる、とか時間が押して、が
ないことに驚いた。
職員のご苦労は如何ばかりかとm(__)m
法要が始まると動けないので今のうち、と
みんなで写真をばしばし撮る^^;
ハヤシさん( プロ )に一眼で真正面から
九具足を撮ってもらう。
 ↑ とりあえず見たことないくらい豪華。

私とぷんちねーさん、ナカイさんは
Aブロックの最前列という良い席で、
渡り廊下のすぐ側、縁儀通路のまん前、
建物のはしっこなのでオープンテラスみたいで
風が入って気持ちがよかった。
当然ながらエアコンはなくて、大型の
扇風機、冷扇機のみ、陰マイクで
「熱中症に気をつけてください、上着は
一枚お脱ぎください」と言われるけど
暑がりの私が扇子もいらないほど
涼しかった。

最初にえらい人が出てきて進行の説明。
モニターで顔を見て
「わっ、タケダくんだ」
「えろなったんぢゃねー」
「部長だって !! 」
たしかぷんちの同期だったよな。
久々に本山の喚鐘を聞く。
「かーんしょーーー」「はーーーいーー」で
ドカドカ走る音まで目の前。
講社、参与、結衆、楽人、総務、100人くらいの
列がゆっくり通っていく。まさにそのとき !
Aブロックにいたミーハーほとんど声が出る !
「あっ、まっくだ ! 」「うわ、まっくーっ」
人目も気にせず手を振るアホ^^;
まっく、びっくりして恥ずかしそうに笑う。
「こら、笑うなっ」「前を向け、前を」
もう少しでスタンディングオベーションで
拍手しそうになった。
勤式生はお揃いの色衣で、まっくは
一番カッコよかった。
「あれ、あの子、うちの甥っ子なんですっ」
「えっ、どれどれ」
Aブロックの組内門徒さん、いっせいに
フラッシュ !!! 

つづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西本願寺

2011-06-10 16:18:09 | インポート
いま業界では親鸞聖人の
750回忌ということで大大イベントが
行われております。
ふつーの家なら、せいぜい五十回忌、
古い家で百回忌をすることもあるけど
それ以上はうちも聞いたことも
やったこともありません。
聖人だからこそ毎年きちんと法事が
おこなわれ、50年に一度は大きな
法要になります。
ちうことで次の800回忌の時は絶対に
生きていないので見に行ってきます。
( 物見遊山きぶん^^;)

明日、朝イチで出て宗派あげての
大法要に出て、夜帰ってきます。
7時半頃に徳山着の予定なので
どこかゴハン場所決めといて > げむた

法要の様子は写真撮っちゃダメなんだって。
ちぇー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする