4ヶ月半になった頃、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/098edeb3e22c4072b28943b60e8f58c8.jpg?1591708086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/4cbc2e2a66c7fd2d2fd4132adda0a0ee.jpg?1591789604)
こちらを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/92191d7ce3a269fe1d9529897c3c7d08.jpg?1591789717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/7d06e8d00d137b3d847d826bc78d8080.jpg?1591789701)
スリングを置き
寝返りができるようになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
それまでは、脚をあげたり、腰を捻ったり
横向きになったりと段階を踏んで
最後は頭を上げるだけ〜でした。
その瞬間は訪れ、昨日まであと少し!
と思ってたのが翌日にはできると
いうのに少々驚き。
その翌々日にはもうスラスラと…
目を離した隙に寝返りしてます。
こうなったらもう目が離せない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
窒息の心配が出てきます…
寝返りして、
いつ仰向けに戻したらいいのか…
友達に聞くと
もがいて(苦しそうに)た時って
言ってたので
暫く様子見。
で、仰向けに戻すもすぐにまた寝返り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この繰り返しなのかしら…
夜寝る時も寝返りが心配ですが、
今のところ仰向けでずっと
寝てくれています。
仰向けのまま寝床の移動をしています。
でも、いつ寝返りして寝るように
なるのか心配です…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
また何度も起きて確認の日々なのかなー…
最近はよくむしゃむしゃと
口に手を突っ込んでるので
歯固めを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/098edeb3e22c4072b28943b60e8f58c8.jpg?1591708086)
どうやら3ヶ月から使い始めるようで
私は知らなくてずっとガーゼを
かじらせていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
柔らかめをガジガジしてたので、
歯固めがハードなのか
あまりお気に召さないようで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
また指やら、ガーゼをむしゃむしゃして
います。。。
手先の動きも活発になり
プレイジムをフル活用!
よくあそんでくれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
押したり、掴んだり、引っ張ったり、
舐めたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
見てて楽しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
4ヶ月半はまだ腰が安定してないので
安定するまで
キッチンで沐浴をしていたのですが、
首が座ったことにより
少々やりにくくなっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そこで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/4cbc2e2a66c7fd2d2fd4132adda0a0ee.jpg?1591789604)
こちらを購入。
これで、お風呂デビューとなりました!
狭い脱衣所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/92191d7ce3a269fe1d9529897c3c7d08.jpg?1591789717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/7d06e8d00d137b3d847d826bc78d8080.jpg?1591789701)
スリングを置き
ここにベビーをオムツをつけたまま
待機。
私は先にシャワー浴びて
ベビーをお風呂に。
入れるまでは私が現れて
嬉しいのか興奮してて
可愛いなぁと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そしてあの椅子に座らせました。
でも、初めてのお風呂。
声は響くし、
シャワーの音にもビビる。
1人でお座りが怖いのか、
ちょっと泣きそうな顔に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
怖くないよ、綺麗にしよねーって
声をかけながら
頭と身体を洗って
一緒にお風呂から出て
スリングに寝かせ
先にオムツを付けるところを拭き
オムツを付けたら
私の身体を拭き、服を着ます。
その後ベビーの身体と頭を拭き
リビングへ。
その後は、ボディクリームを塗ったり
耳掃除と鼻掃除して
服を着せます。
少し待てそうなら片付けをします。
グズリそうだったら
ミルクを作ります。
抱っこしてミルクをあげてると
暫くして泣きそうになります。
ミルクを飲むけど、グズリが
止まりません。。。。
あーきっと身体が暑いんだなと。
だって私も暑いから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私も風呂上がりで身体がホットモット。
ベビーは体温高いから抱っこで
首や背中があつ〜くなってました。
寝室に連れて行き、私の布団の枕に
寝かせてミルクを飲ますと
グズリが止まりゴクゴク飲み始め
ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
次回からは冷んやりジェルを持って
抱っこしないとな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
予測ができそれが的を得てると
楽ですねー。テンパることもないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今お風呂になって
3日経ちましたが
慣れるのは先かもなー。
多分生後1ヶ月くらいでお風呂だと
視界がまだはっきりしてないから
こんな風に怖がる事がないのかもな…
バスチェアに座らせたまま、
自分の事をしたらわざわざ
出てまた入るという手間が省けますが、
メイク落としたり、髪を洗ってる時に
ベビーに何が起こるか分からないから
目が見えない状況はつくれません。
お座りもまだちゃんとできていないから
危ないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
腰が安定したら
もっと楽しいお風呂になるよう
準備しときたいです
おもちゃとか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
楽しみだなぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます