
天気は雨からの曇り。
それでも少し青空が出て来ました。

遠く〜くですが、牛が放されてます。


霧には包まてない所見れました。


マリモに似せたゼリーが可愛い〜

と、食べた後に出て見ると
あっと言う間に「霧の摩周湖」となっていました。
この後にもぞくぞくと観光客が来てたのにね。



道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」

はっきり言って なめてました^^;
屈斜路湖って、昔クッシー出たとか(ネッシーに便乗)騒いでた所だよね〜 ぐらいの感覚でしたが、
ぐるっとパノラマに相応しい 見事な景色が広がっていました。
先の方が展望台。

ちょっと、いや、かなりきついです。

途中〜美空ひばりさんの歌が流れてました。

こちら 美幌峠から見下ろすせる「屈斜路湖」
いやいや、もう最高の眺めです。



展望台から見た「道の駅」(よく登って来れた^^;)
名前のように 、本当にぐるっとパノラマ〜
空を独り占め出来ます

写真で伝えきれないのが残念です。

{/m_0235/最後に寄った、マリモで有名な
「阿寒湖」です。

夕日に染まる 、阿寒湖と「雄阿寒岳」

温泉街の遊歩道

所々に可愛い アイヌゆかりの飾り物が有りました。

空の色で湖も2色に

これで二泊三日の旅はおしまいです。
長く生きて来たのに(笑) 、初めて行けたという、本当に地元の美しさをもっと知らなくちゃダメですね。
でも 、北海道って 本当に広いんです


総距離 865.6キロの旅でした 。
見て頂き 本当にありがとうこざいます

