ツインハープ橋からこんにちは

花の記録、旅の思い出、その時残したいものを。

雑木林と雪 - 北海道 旭川忠別川堤防

2017年01月04日 | みんなの花図鑑
雑木林と雪

雑木林と雪

雑木林と雪

雑木林と雪

雑木林と雪

花の名前: 雑木林と雪
撮影日: 2017/01/03 10:30:52
撮影場所: 北海道 旭川忠別川堤防
キレイ!: 72
かなり苦しい名前ですが、このキラキラ感をどうしても撮りたくて〜 本当にキラッキラに輝いてるんですよ(*^^*) 技術が未熟なのが残念でした。少しでも伝わったくれると良いのですが〜(;_;)


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハナスキ)
2017-01-05 00:05:21
ひっかちゃんさん、光っているの見えますよ。まるでお砂糖のようですね。
返信する
Unknown (louistrek)
2017-01-05 06:40:01
ひっかちゃん、おはようございます。
北海道の子供達はたくましく育つのがわかります。
雪の質感が全く違います。
ダイヤモンドダストが積もっているみたいで本当に美しい。
キラキラ感、シャーベット感ともに広範囲で見たことありません。
清らかな心とたくましさをも、あわせ持つ子供達でいてほしいですね。
返信する
Unknown (稲穂)
2017-01-05 07:31:59
ひっかちゃん おはようございます ♪
すごい雪ですね~
キラキラ輝いてまぶしいくらいですね~ (*^_^*)
こちらは、正月は暖かい日が続きました。  昨日も14度まで上がって
車は窓を開けて走りました。
少し異常かと・・・
来週からは、平年並みになるようです。
今日から仕事です。  長いこと休んだのでしんどいな~ (>.<)
気合いだ~  気合い p(^0^)q    ヨイショ。
返信する
Unknown (ひっかちゃん)
2017-01-05 07:48:36
ハナスキさん おはようございます(*^^*)ありがとうございます。本当にこのキラキラはナマで見てもらいたいぐらいです。巨大な砂糖の山です(๑>◡<๑)
返信する
Unknown (ひっかちゃん)
2017-01-05 07:55:29
louistrekさん おはようございます(*^^*) こちらでは「道産子」子供でも大人でも北海道で育った人は皆んな 「どさんこ 」なのです。名の通りやはり逞しいです。雪まみれになって遊んでます。この前、男の子2人が、ママさんダンプ(こちらで雪かきで使う大きな用具)を使って、顔真っ赤にして大人の手伝いしてました。きっと立派な大人になると 思わす微笑んでしまいました(*^^*)
返信する
Unknown (ひっかちゃん)
2017-01-05 07:58:21
稲穂さん おはようございます(*^^*) そちらの14度も羨ましいですよ。今日はマイナス10度でしたが嬉しい晴れです。娘はナイタースキーに行くそう。夜は寒いけど、夜のスキー場が、また良いんですよ〜 って私は行きませんが〜σ^_^; お仕事頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ
返信する
Unknown (miyu)
2017-01-05 22:46:16
ひっかちゃん、こんばんは
すごい積雪ですね。きらきらとほんとにきれいです。
雪の降った後の晴れはいいですね。見たいです。(^^♪
返信する
Unknown (boku55)
2017-01-06 14:28:43
ひっかちゃん、こんにちは。

今年も宜しくお願いします。
年末年始息子さんが帰宅して楽しかったでしょう。
息子さんはもう帰った頃かな、寂しいのでは。
キラキラに輝く雪、すてきだけど雪掻き大変だね。
技術が未熟?そんな事無いじゃない。
素晴らしい風景が見れて嬉しいわ。
こちらは今日も青空で今暖房無しでいられるの。
1月後半に大雪になりそう、スキー場は困ってる。
雪は無くても有りすぎても生活不便(笑)
いつもありがとう~。
返信する
Unknown (ひっかちゃん)
2017-01-06 17:27:04
miyuさん ありがとうございます。少しの日でも雪原に行くと、キラキラしてますよ。こらからも、もっとキラキラ撮りたいと思っています(*^^*)
返信する
Unknown (ひっかちゃん)
2017-01-06 17:37:17
bokuさん こちらこそ よろしくお願いします。息子は4日に帰りました。やっぱり家族揃うと、賑やかになりました。半分は友達と遊んでましたがね。まだ、雪がないのですね、それはいい事、です。今日はマイナス20度以上冷えました。
それよりも朝 早くからの電話。80歳超える母が、居間で転倒し、着の身着のままで、実家に向かい救急車を呼んで病院へ。予想通りの腰椎の圧迫骨折(・_・; 入院になって、今やっと落ち着きました。歳だから仕方ないですが、父が1人で家にいるので、時々行ったらと、去年のガバについでの介護です。投稿、コメントもボチボチになるかも〜です。今年も波乱の年になりそう〜ですが、また よろしくお願いします(^-^)v
返信する

コメントを投稿