イチョウ ?木 - 北海道 旭川市 2017年01月10日 | みんなの花図鑑 花の名前: イチョウ ?木 撮影日: 2017/01/08 16:14:11 撮影場所: 北海道 旭川市 キレイ!: 74 旭川駅裏の公園です。 天気良く、夕陽を見て来ました、と言うか、行くのが遅くなっただけです(笑) 添付4〜圧雪車です。これで道を作ってくれます。 #みんなの花図鑑 « 雑木林と雪 - 北海道 旭川忠... | トップ | プラタナス並木 - 北海道 旭川市 »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (稲穂) 2017-01-10 06:38:20 ひっかちゃん おはようございます ♪きれいな夕日ですね~ ♪ 圧電車っていうのがあるんですね。初めてみました。 これで雪を押しつぶすんですか? 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-10 07:24:45 稲穂さん おはようございます(^^) 日の出は撮れませんでしたが、夕陽でリベンジです。添付3の道がそうで、雪を潰して?(圧雪して)くれ道になります。この道で来週からバナナボートや雪列車のイベントも有るんですよ(*^^*) 返信する Unknown (Kite.com) 2017-01-10 07:43:41 駅がとてもデカイ! そして、立派!大きな町なんですねぇ~(◎_◎;)雪景色。でも、暮れなずむ街の風景に、ほっこりと温かみを感じてしまう、この不思議な感覚は何だろう? 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-10 10:45:54 kiteさん こんにちは(^^) これでも北海道の第2の都市なんですよ。そして、5年ほど前に建て替えたから、大きいし、立派なんです。中は 木目調のデザインでとっても素敵日! 日の出が見れなかったので、何とか夕陽で満足〜郷愁を思い起こすのかな〜街の灯りって暖かくて良いですよね(*^^*) 返信する Unknown (louistrek) 2017-01-10 10:59:51 ひっかちゃん、おはようございます。夕陽と青い雪、綺麗です。旭川の黄昏時は寒さと美しさ同居していますね。旭川駅の大きいこと、建物を染める金色の神々しさ。寒色中で唯一の暖色の光はどこかホッとさせますね。圧雪車、ニュースでは見かけますが、実際見たことはありません。素晴らしいお写真をありがとうございます。 \(^^\)(/^^)/ 返信する Unknown (ふぅちゃん) 2017-01-10 18:12:20 こんばんは(^-^) スゴい〜 キレイ〜 ステキ〜〜❣️ 本当に綺麗な景色を届けてくれてありがとうございます(o^^o) 寒いだろうけど… 寒いからこそ、綺麗なんですよね〜(*´-`) 返信する Unknown (稲穂) 2017-01-10 18:59:27 ひっかちゃん こんばんは。添付の3が、圧雪車が通って出来た道なんですね~この道は車が通れるのですか?辺り一面の雪なのに遠くのビルには積もってないような? 返信する Unknown (なつみかん) 2017-01-10 19:35:23 ひっかちゃん、こんばんは。素敵な夕景をありがとうございます!これだけ雪が多いと圧雪車様様ですね。それにしても旭川駅の立派なこと!昔結構遊びに行ったのですが、もうちょっとローカルな感じだったと記憶してます。大都市ですね〜(*^_^*) 返信する Unknown (Minam) 2017-01-10 20:55:26 ひっかちゃん、こんばんは・・・雪原の夕陽素敵です。でも住む人には大変なんですね、今夜あたりからまた寒波がやって来ます、お気を付けてください。 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-11 05:15:57 louistrekさん ありがとうございます(^^) 夕陽を受けて駅舎がとても綺麗でしたよ。私もこんなオレンジに染まった駅を見たのは初めてで、感動しました。寒さと雪もこれからが本番! もう少し頑張ります。素敵なコメントありがとうございます(*^^*) 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-11 05:18:55 ふぅちやん ありがとうございます(*^^*) うん、寒いよ〜(笑)マイナスの世界に風がとても冷たいです。でも冷えた分だけ、空気が浄化されるような気が〜コメントありがとうございます(*^^*) 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-11 05:29:13 稲穂さん そうです。添付3の道は圧雪車が通った所です。車〜?ここは公園だから車厳禁だけど、圧雪車で何回も固くしたら車も走れますね。たぶん〜 。こちら無落雪屋根といって、四角い建物は雪が積もらないような仕組みで建てています。普通の民家でも無落雪で建てる人多いですよ。http://sp.yane-connect.com/snow/no-snow/ 参照して下さい。 素朴なギモン いつでも受け付けます(*^^*) 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-11 05:42:19 なつみかん ありがとうございます。旭川駅は平成23年に新しくなったから、なつちゃんが見たのは昔の駅かなぁ〜。大きいでしょう、中も大きくてがらーんとしてますよ。でも木目調のデザインで落ち着いた雰囲気。是非 また来て下さいね(*^^*) 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-11 05:46:44 Minamさん おはようございます。自然は厳しいです。また大荒れです。でもその合間に見せてくれる ちょっとした風景に騙されて(笑)生きて行かねばなりません。自然との共存です(*^^*) 返信する Unknown (稲穂) 2017-01-12 07:37:38 ひっかちゃん おはようございます ♪今回の寒波は大荒れのようですね~ 大丈夫でしょうか?こちらにも寒波が週末に来るようです。URL拝見しました。 無落雪屋根と言うのがあるんですね~雪が滑り落ちないのでいいですね。でも、雪国の屋根は急こう配で、雪を積もらせないのが普通かと思っていました。最近は違うのですね。でも、積雪に耐えられるように頑丈にしないといけないので経費もかかりますね。 返信する Unknown (ハナミズキ) 2017-01-12 07:53:22 ひっかちゃん、おはようございます。ファン登録ありがとうございます。 ^ ^ 今朝のお天気はいかがでしょうか? 天気予報では雪雲がそちら近くまで張り出しているようでしたが・・・自然はきびしいですがそれ故にその合間に顔を覗かす雪景色は神々しく感じます。投稿されている雪景色シリーズを拝見していて、ひっかちゃんの言われた「自然との共存」の気持ちが分かったような気がしました。申し遅れましたが本年もよろしくお願いします。 返信する Unknown (shinji) 2017-01-12 21:09:00 ひっかちゃん こんばんは。なんか 大寒波襲来で 北の方は大変みたいですね~ニュースでしか知り得ませんが最近は、そんなニュースを見る度にひっかちゃんを思い出しています。こちらは、二日ほど前に初霜が降りて今週末には 今季一番の寒さになると言われています寒さに弱い私などは震えあがっています~。 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-13 04:32:58 稲穂さん ありがとうございます。寒い日が続いてます。雪の方はそれほど大雪でもないですが、降ってます。無落雪屋根、今増えてます。昔ながらの三角屋根もたくさんありますよ。家もそうです。良く滑り落ちるように、家のは昨年リフォームしました。屋根の雪が落ちる土地もいるので、こちらの敷地は家の周りに余裕を持たせてます。それでも大雪になると、隣や道路にまで屋根の雪が落ちたりと 色々問題も出て来ます。最近は融雪溝を作る人も増えてます。どちらにせよお金が掛かります( ; ; )あ、灯油も値上がりしましたしね。 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-13 04:36:11 ハナミズキさん コメントありがとうございます(^^) 雪にすっぽり埋もれております。自然との共存〜雪が降ると雪と格闘(雪ハネですが)してます(^^;) 返信する Unknown (ひっかちゃん) 2017-01-13 04:46:31 shinjiさん 寒波のひっかちゃんで〜す(笑)そう言って思い出して貰えるの、嬉しいです(*^^*) 日本中が寒いみたいですね。こちらは慣れてますがshinjiさんは大丈夫ですか?霜となると花達も大変ですね。こちら寒い日が続いてます。寒さと共に灯油も値上げして(いつもの事ですが)でも、冷える北海道〜家の中だけでも暖かくしたいので、この時期は仕方ないです。私も外に出る時は、ひぇ〜ですよ。だから完全防備です(^-^)v 霜に気を付けて〜 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
きれいな夕日ですね~ ♪ 圧電車っていうのがあるんですね。
初めてみました。 これで雪を押しつぶすんですか?
大きな町なんですねぇ~(◎_◎;)
雪景色。
でも、暮れなずむ街の風景に、
ほっこりと温かみを感じてしまう、
この不思議な感覚は何だろう?
夕陽と青い雪、綺麗です。
旭川の黄昏時は寒さと美しさ同居していますね。
旭川駅の大きいこと、建物を染める金色の神々しさ。
寒色中で唯一の暖色の光はどこかホッとさせますね。
圧雪車、ニュースでは見かけますが、
実際見たことはありません。
素晴らしいお写真をありがとうございます。 \(^^\)(/^^)/
添付の3が、圧雪車が通って出来た道なんですね~
この道は車が通れるのですか?
辺り一面の雪なのに遠くのビルには積もってないような?
素敵な夕景をありがとうございます!
これだけ雪が多いと圧雪車様様ですね。
それにしても旭川駅の立派なこと!昔結構遊びに行ったのですが、もうちょっとローカルな感じだったと記憶してます。大都市ですね〜(*^_^*)
雪原の夕陽素敵です。
でも住む人には大変なんですね、今夜あたりからまた寒波がやって来ます、お気を付けてください。