グラトラBBと遊ぶOLD BOY(NO FUN NO LIFE)

グラストラッカー・ビッグボーイにハイエース車中泊キャンプも交えて!

車中泊あれこれ

2021-02-08 14:35:54 | その他
去年の夏前にキャンプに行ったときに、ほとんどのサイトで焚き火をしていた。
焚き火と言えば煙たいというイメージしかない・・・
なんで?と思ったけど、ブームだったとは知らんかった(^^;
それで自分も、なんだか面白そうなので、秋に焚き火台を手に入れた。
けど、それから一度も使っていない。

まず焚き火するには少し寒い環境でないと意味がないような?
でも寒い時期のキャンプ、特に山では寝る時に辛そう。
といってもテントで寝る気は全くなくて車中泊ですが。
車は特に底冷えしますからねー。

で、考えたのが、ポータブル電源を使って電気毛布を使用する。



けど電気毛布を二枚使うにはかなり大きめのポータブル電源が必要みたいで。
1枚なら1万円ほどので大丈夫そうなんやけど。


次に考えたのが、モバイルバッテリーを使用したブランケット。



これなら寝袋の中に敷くと、かなり効果がありそう!



さらに考えたのが、湯たんぽ。



大きいのはアウトドアでのお湯の補充が大変なので、やや小型の1.8L。
実際に家で使用してみたら結構暖かくって、これ寝袋に入れたらええカンジかも!?
しかし、上半身が寒かったら・・・
と思ってたら、閃いた!



夜桜の時期の思い出があって、ビールなんて寒くて飲めなかった。
でも、電熱ベストを中に着込んでおけば暖かく夜桜も楽しめそうだし、キャンプ場での行動にも使えるし。
さらに寝る時にも着込んでおけば、足元は湯たんぽ・上半身は電熱ベスト!
もしかして最高カモ!

さっそくアマゾンで探してたら、3000~ってカンジでした。
でも信頼できるんかなあ・・・
ワークマンなら信頼できそう。
3900円で販売してるけど、品薄というか多分、今シーズン品切れ??
なのでアマゾンでポチッとしてから、何気にヤフーショッピングで検索したら、激安の1980円!
評価の数もメチャクチャ多くて、そこそこいい評価が付いてる!
アマゾンを即刻キャンセルして、ヤフーショッピングでポチッ。

商品はまだ届いてないし、もちろん車中泊にも使えてませんが、ちょっとワクワク♬
桜が咲くころには使用感をお伝えできるかと思います。

♪ NO FUN NO LIFE ♬


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。