今朝の最低気温は非常に高く、わが菜園では14.0℃となっていました。日中の外気温についてはさほど上昇しなかったものの、午前中については晴れたり曇ったりの状態で、育苗管理ハウスの換気も忙しくなりました。ツマ窓については前日からそのまま開放の状態でしたが、今朝の気温そのものが下がらなかったのでチョットビックリしましたね。
気温については、日曜日から月曜日の朝の最低気温がかなり降温となり、この時間帯の管理については、現状の育苗ものについてはまだまだ厳しい日々が続きそうです。暖かい日が続き急激な降温については、作物にとっては対応できないこともあります。
こんな気象条件の中で、今Seasonのピーマン栽培については、苗の育苗は種まきから行っていて、トマトについては、毎年自園の育苗苗で行っていますが、わが菜園の農業のハウス栽培の第一歩については、シシトウ栽培からで、あれから30年以上経っていて、毎回のことながら、同じナス科の作物なのに、ピーマンについては非常に生育はSlowだと感じます。
ある程度の苗令になったらPotの大きさも変えて、花が咲く頃まで育苗してゆきたいですが、育苗管理ハウスの管理Betの容量が厳しいために、これらについても模索の中にあります。
現在のピーマンの生育については、京みどりもパプリカなども順調に生育していますので、残り苗については仲間に配布してゆきたいですね。
今Seasonのパプリカ栽培については雨よけ栽培が出来ればビニールでの覆いを行いたいと思います。
2018年3月播きピーマン夏秋栽培
「京みどり」9.0㎝Pot
栽培履歴の公開については「農場物語・・・検索公開サイトへ 農場物語 ~A Farm Story~」 スマホ検索は農場物語から新規申し込みの下にある農場物語をclick QRコードでも公開サイトへ確認できて、更には「田舎のお百姓 と記入・・・・・(田舎のみでもOKです)」