田舎のお百姓

菜園 ・日々の管理日誌と栽培履歴の発進

駆け込み作業

2020-03-26 23:48:35 | スイートコーン栽培

この所天候が非常によく、現在育苗管理ハウス内では、次々と播種作業が進んでいます。委託育苗も最初の穂木の播種後の発芽勢が悪く、実際の処2.5日程度我慢しました。何とか予定の本数だけは確保出来、仕上そのものも現状では順調に来ています。

現在は外の作業と、育苗管理ハウス内の作業とで、集中して作業について行けないのが厳しい毎日です。こんな中でホウレン草も収穫も始っていて、無人で直売していますが、購入される方々に喜ばれています。

こんな中で、今日は委託育苗の二回目の穂木キュウリ「クラージュ2」の播種と雨よけ栽培の小玉スイカの「マダーボール」播種も行いました。育苗管理ハウスの管理室温は25℃前後で管理していますが、地温確保の影響で日中でも地温Sensorは作動していますね。発芽揃いが目的と、生育のバラツキだけは避けて管理してゆきたいです。

管理作業ばかりですが、月初めに播種したスイートコーン「ゴールドラッシュ86」についてですが、ネズミか虫かは解らないですが、かじられてしまいました。半分程度がダメでした。全て捨ててしまい、全てまき直しも考慮しましたが、無人の直売そのものですから、200本程度確保出来れば定植そのものもさほど時間も掛かりませんから、定植よくするような判断に・・・!!

足りないものについては、残り種子の「ゴールドラッシュ86」と、新規購入の「ゴールドラッシュ88」対応。定植畝も増やしました。実際の処、10日に播種したアールス雅夏系2号もかじられています。こちらもまき直しですね。

何はともあれ、直売用のスイートコーンの当初播種して定植する畝と、あと播きして定植する畝と双方の畝の仕上げました。予報では、明日7時以降から雨☂になり、4月1日頃まで続く予報になっていますから、どうしても今日までに仕上して、明日の朝一番で2畝200本程度の定植を行っておきたいです。降り始めても、僅か2畝ですからなんとかなる物と思います。

作業がかなり厳しく続いていますから、なかなか思ったようにブログの書き込みも出来なく、体調管理をしっかり整えて、現状を頑張りたいです。

2020年3月4日播きスイートコーンマルチ栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽だし始る

2020-03-08 04:21:30 | スイートコーン栽培

昨日は昼前から昼過ぎについては、概ね晴れましたが朝晩は曇りとなりました。雨については、今日の未明から明け方の変わり目から降り始めています。

作業については、明後日の朝一で委託苗の白イボ胡瓜の「クラージュ2」播種を行う予定ですが、trayへの培土の充填などについては、7日の午後には全て完了とさせました。

こんな気象状況ですが、今日は予報の中で前線を伴った低気圧の通過で、かなりの降雨量になる予報となっています。時折強い雨が降るようですから、いろいろな面で準備しておきたいです。

先日の4日に播種したスイートコーン「ゴールドラッシュ86」が、7日の夕方には、かなり芽出しが確認出来ていて、低温時の発芽低下が気になる中で、最低気温そのものも、播種後かなり低くなっていましたので、気になっていたのですが、予定通りの芽出しの中で、今日の発芽確認をどの程度見えるかがカギとなります。

2020年3月4日播きスイートコーンマルチ栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一回目の播種が完了

2020-03-04 21:18:00 | スイートコーン栽培

今日は日照はないものの、前日並みの暖かさがありました。14時頃に少しパラつきましたが、本降りになったのは16時ちょっと前でした。

現在管理している育苗管理ハウスの室内最高室温は30℃となりました。ツマ窓は全開。天窓も10㎝程度の開けとしながらの作業となりました。

雨が降る予報もありましたので、午前中の10時頃までに完了とし、スイートコーンの播種については、11時からの作業となりました。今回使用するスイートコーンの品種は、昨年と同様に「ゴールドラッシュ86」を使用としました。

今Seasonについては2回に分けて、播種量は概ね600粒。今年の種子については、低温時の発芽が例年より若干低いとのことですが、育苗Betでの管理については、28℃設定の中で、夜間と昼間の温度格差による管理とし、昨年同様に十分な発芽を目標としたいですね。

使用するCell成型trayは288穴で育苗培土について、与作N150を使用。28℃/25℃管理の中で、昨年同様に4日程度の発芽始めを目指しています。

2020年3月4日播きスイートコーンマルチ栽培

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想以上の仕上り

2019-06-21 22:35:25 | スイートコーン栽培

この所の天候については晴れたり曇ったりの状態で、梅雨時そのものの状態が続いています。本日の最低気温については、わが菜園の最低気温は21.0℃となっていて、静岡気象台参考Dataの最低気温21.1℃/4時43分となっています。この6月で一番高くなっています。

現状の梅雨そのものはまだまだ続くようですが、露地栽培の秋冬野菜の計画についてはボチボチ考えしなければなりません。

こんな中で、3月30日に定植したスイートコーンも当初の予定よりも若干早めに収穫が始りました。

5月末には雌穂の状態が80%以上確認出来ていて、雄穂についてもアワノメイガの媒介については、防除が少ない割に少なく感じています。

今月の15日から16日にかけての強風によりかなり倒れました。今回の倒伏については防風ネットの設置もしなかったこともありますが゛、予想以上の強風でしたので、半分はあきらめもありました。

15日過ぎに一部収穫しましたが、なかなか良いものが収穫できていて、今日の本格収穫にこぎ着けました。予想以上の粒揃いと雌穂の先までしっかりと詰まっていて、先ず先ずの仕上りとなり、当初予定した以上の仕上りではないかと思います。雌穂の大きさもL・Mクラスにはなるものと思いますので僅かですが、今後が楽しみになります。

2019年3月播きスイートコーン栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワノメイガの確認が多くなる

2019-05-31 23:52:30 | スイートコーン栽培

今日はおおむね曇り空でしたが、気温そのものは前日並みの温度となりました。最低気温については前日よりも少し上がりましたが、曇り空の中で作業はしやすくなっていました。

3月に播種したスイートコーンも、早いもので概ね雄穂は出ていて、花粉がかなり飛ぶようになりました。さらにはこの一週間程度で、雌穂の絹糸かなり出るようになりました。

雄穂は出始めればアワノメイガに要注意と言われますが、本当に好きなようですね。雌穂が今日1本だけ穂柄の部分が折れて落ちていました。もしかしたらハクビシンなのかもしれませんが、今シーズンの栽培では、アワノメイガの防除については、2回行っていますが、雨などの影響もありますから、どの程度の効果は確認できていません。

防除後のアメノメイガの確認ができていませんから、一応は効果ありとしています。収穫までは20日以上ありますから、もう一度だけ防除したいと思います。

本日折れていたものをベビーコーンとして電子レンジで簡単にやってみましたが、なかなかいいものでしたね。

2019年3月播きスイートコーン栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花・受粉受精ががいよいよ始る

2019-05-23 23:27:32 | スイートコーン栽培

今朝は久しぶりに朝から快晴となり、日照時間も13時間となりました。日中の最高気温も久しぶりに夏日となり、静岡気象台参考Dataの最高気温25.4℃/13時47分となりました。ただ、最低気温は前日よりも下がり15.8℃/4時53分となっています。日中は非常に暑くなり、肌に凍みるような状態となりました。

21日については、かなりの降雨量となり栽培しているスイートコーンも多少倒れかかったものが見られましたが、今日の時点では全てが元にもとっていて、しっかりとした状態になっています。こんな中で、雄穂が少しずつ開葯し始めてきました。雌穂についても確実に確認出来るようになり、早ければ今月うちから開花、受粉・受精となるものと思いますが、始れば概ね25日から30日のうちには収穫には入れる予定です。

夜間の気温が未だに低く、日中の気温がかなり高い日々が続いていますから、厳しい日々が続きものと思います。1か月予報の中では、日照や降雨量については、平年よりも少ない予報になっていますから、まだまだ安心は出来ず、今後の防除なども早め早めの対応をしてゆきたいですね。

2019年3月播きスイートコーン栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄穂出始める

2019-05-12 22:52:35 | スイートコーン栽培

此処へ来て数日平均気温はかなり上昇してきました。平均気温は平年対比でも高目になるようになっていて、作業中の作業着については、半袖で丁度良い状態となっています

現在のスイートコーンについては、定植後概ね一ヶ月で雄穂の出穂が見られていて、これからは少し水が欲しくなる時期になりますが、お天道様の様子では雨の予報ではあるようですが、降らなければ潅水の準備に入らなければ揺らないものと思います。

生育そのものは、此処へ来て順調に推移していますから、予定通り6月中旬には収穫できるのかもしれません。

2019年3月播きスイートコーン栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生育足踏み状態か・・・!!

2019-05-09 02:40:42 | スイートコーン栽培

8日の朝について、わが菜園では10℃。静岡気象台参考Dataの最低気温9.6℃/5時07分となっていて、またもや10℃を割りました。この地域では霜の心配はないものの、現在お茶の摘採時期になっている本山茶の山どこでは心配もあります。

こんな中でほぼ一日快晴状態となりましたが、此処3日間については平年対比で平均気温は-1.3℃も低く推移していて、寒暖の差がかなり厳しく推移しています。全体的には生育そのものは少し遅れ気味となっていますが、生育状態そのもはどの作物そのものも順調になっています。

今年の家庭菜園などの皆さんのタマネギ栽培については、通常施肥の管理の中で、1月から3月上旬までは暖冬のの中の生育もあり。葉鞘部分はかなり太めに生育していて、玉そのものは300グラム以上になったものがかなりの数があるようですね。

現在のわが菜園のスイートコーンについては、3月16日播種で、定植3月30日。播種後2週間で定植してからは、4月の平均気温は平年対比-0.2℃となっていて、予想の生育よりも少し遅めにはなっています。

この5月に入ってからも霜注意報が出るくらい冷えこみが強くなったりして、今日までの現状でやっと6枚前後の生育となりました。分けつもかなり出て来ていています。先日の雨の前に通路を主体に雑草の処理を行い、今後の防虫対策を小まめに管理してゆきたいですね。

2019年3月播きスイートコーン栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追肥が間近

2019-05-04 23:00:28 | スイートコーン栽培

今日は昨日に引き続き朝から暑くなりましたが、夕方からは曇り空が覆うようになり、雷が鳴るようにもなりました、16時頃からの雨の予報が、若干遅れましたが2時間程度は雨が降るようになりました。この雨の降ったことで、比較的肌に寒さを感じるようになりました。

今日は、各圃場の除草剤散布になり、3月31日に定植したスイートコーンについては、生育が良いですが、通路の雑草の勢いもかなりのものがあります。現在の生育については、本葉4.0枚から4.5枚程度まで生育していて、6.0枚頃の追肥まで僅かとなっています。

今Seasonについては、夜間の気温が意外と低かったこともあり、全体的には遅くも感じていますが、軸の太さも十分な太さまで生育していて、中旬頃までには局所施肥を行う予定になります。

2019年3月播きスイートコーン栽培

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画通りの定植

2019-03-30 22:18:13 | スイートコーン栽培

 今日の未明には気温そのものは下がりましたが、朝まではほとんど横ばいの気温となっていました。午前中は曇り空ではあったものの、気温そのものは上がり、昼過ぎには17.9℃(静岡気象台参考Dataの最高気温)となりました。昼過ぎの僅か2時間半程度の日照でしたが、かなりの気温上昇で、作業するに当たって長袖一枚でも汗だく状態となりました。

本日の作業については、前日から耕起を進めて、今日は畝割・畝立て・マルチ掛けを14時頃までには完了としました。定植については、Cell成型tray288穴の育苗で、15日育苗を目指し、計画通り14日での定植にこぎ着けました。

いろいろな資料の中では、直播が一番収穫量は良いようですね。今Seasonについては、とりあえずCell成型tray288穴で育苗しましたが、Cell内の根量がCellの下穴から出ないように、エキスパンドメタルの隙間を利用しながら、育苗中については、ズラシ作業を定期的に行いました。

僅か2週間でしたが、Cellの根については、かなりの根量となっていて、これらについては今後の課題となります。

 2019年3月播きスイートコーン栽培

 

朝比奈川左岸堤のソメイヨシノ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込み栽培の種が発芽揃い

2019-03-21 22:28:28 | スイートコーン栽培

今日は朝から曇り空で下が、体感的には少し寒いかなと言う程度でした。風も全くなく、少し作業が始ってからは、逆に少し暑くなってきました。雨については、朝から降ったり止んだりで下が、昼前には若干雨そのものは降り続きましたが、思ったほどには続かず、午後からは降ったり止んだりで、ほとんど霧雨状態の、ポツリポツリの雨となり、静岡気象台参考Dataでは6.5㎜/日となっています。作業に影響出るような雨の時には、育苗管理ハウス内で、ホウレン草の調整作業でしたので、影響そのものは全くありませんでた。作業については13時頃には全て完了となり、明日の接ぎ木作業も全て完了となっていて、残りはBOXなどの持ち込みだけとなっています。

接ぎ木後の育苗管理Betについては、支度そのものは前日完了となっていて、残りは最終の接ぎ木本数が確定すれば、明後日のPot挿しとなります。

今日一日の育苗管理ハウスの管理については、台木カボチャについては軸の長さもほとんど揃い、穂木の胡瓜についても午前中には硬化が確認取れました。地温設定については、白いぼ胡瓜の育苗箱に設定してある地温Sensorは、8時から28℃±1.0℃の設定で、12時頃までは日中の気温そのものも確保出来ない中、育苗管理ハウスの室温については、最高で22℃までしか上がらず、地温を25℃に下げる16時までは終日Sensorが稼働していました。

なかなかきびしい気象条件の中でしたが、16日10時に播種したスイートコーンの発芽が20日に確認取れて、発芽がからほぼ24時間で発芽揃いとなっています。

本日の16時40分の時点での発芽勢については、201本/221粒≓90.95%となっています。スイートコーンの覆土については、ほとんど種子が見え隠れする程度の暑さですが、飛び上がりもなく、綺麗に発芽が出来ています。Cell成型trayについては、遮根Seatへのベタ置きでしたので若干育苗trayから底根が出ていて、夕方の時点でパイプの台として少し隙間を空けて、播種後定植までの約2週間の管理としてゆきます。

今年は、スイートコーンの要望も沢山ありましたので、とりあえずは空き圃場が出来ましたので、その場所に定植する予定で管理しています。

2019年3月播きスイートコーン栽培

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする