久留米子どもの本読む会

講座の内容や得られた情報を記録しておく。久留米市周辺の子どもの本の動きも。

西分館のおはなし会と北野の図書館講座

2008-09-06 23:46:45 | 子どもの本

今夜7時30分から、北野の公民館で、図書館運営のあれこれについてのお話を、大野城市まどかぴあ図書館長である、
川島久美子さんに、話していただく催しが有りました。
筑紫地区の各市図書館の運営形態などを比較しながら、長所短所を指摘、締めくくりの提言には、何はともあれ、良い図書館にするには、そこで働くひとが、一番大切だと、力を込めて言い切られました。 同感
!!
県内にはまだまだ、図書館が大好きで、県外の、理想的な図書館創りに活躍された人が、何人も帰っておられる。
役所の人も住民も含めて、共により良い図書館を作り上げていくには、仲良く研修を重ねていくのが大切かも。
  

    西分館のおはなし会

 『わにわにのおふろ』 山口マオ&小風さち
 
『やまのじぞうさん』 高部晴市
 『サーカスをみよう』H・A・レイ
 『あいしているから』パトリック・ベンソン&マージョリー・ニューマン

   初めての参加者3人。
   お話を楽しめる子たちで、此方も楽しかった。!!   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。