今日は、なかなかブログのネタを思い浮かばない…。
そうだ。つばめの事を書こう。
うちの事務所の軒下にほぼ毎年、つばめがやって来る。
巣は数年前にできあがっていて、壊れることもなく、これまで何年間にも渡り、何匹もの雛を巣立たせている。
数日前に、巣の真下に”ふん”が落ちているのを発見した。昼間見上げてもいないのだけれど、僕が事務所から帰る頃には、巣からはみ出た親鳥の胴体が見える。
もう、卵は産んだのだろうか?
卵から雛がかえると、口を大きく空けて、餌をねだる。そのアピールは結構スゴイものがある。
健気に親鳥は雛に餌を与える。
そして時期が来ると巣立って行く。
その繰り返される巣立つまでの様子を見るのが好きだ。
そうだ。つばめの事を書こう。
うちの事務所の軒下にほぼ毎年、つばめがやって来る。
巣は数年前にできあがっていて、壊れることもなく、これまで何年間にも渡り、何匹もの雛を巣立たせている。
数日前に、巣の真下に”ふん”が落ちているのを発見した。昼間見上げてもいないのだけれど、僕が事務所から帰る頃には、巣からはみ出た親鳥の胴体が見える。
もう、卵は産んだのだろうか?
卵から雛がかえると、口を大きく空けて、餌をねだる。そのアピールは結構スゴイものがある。
健気に親鳥は雛に餌を与える。
そして時期が来ると巣立って行く。
その繰り返される巣立つまでの様子を見るのが好きだ。