あまのじゃくな税理士の息抜き日記

65歳でのFIREを目指して、米国株式、iDeco、IPO、投資信託、不動産投資、飼い猫の事などを気ままにつぶやきます。

福山雅治サイン

2009-08-30 | Weblog
JR長崎駅の広場に「おかえりなさい。福山雅治さん」のボードに福山雅治のサインがあるって新聞に書いてあったので、見てきた。

ありました。8/28 AM1:00って


ところでこのボード、いつまで設置して、撤去されるとき、このサイン部分はどうなるんだろう?

オークションとかしたら面白いんだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリージ

2009-08-30 | Weblog
差し詰め、南青山のかたきを、福岡三越でとったという感じか。

お店の人に南青山の本店が探せなかった話しをしたら、やはり住宅街の奥まったところにあってわかりにくいそうで、大して驚かれもせず、むしろ普通みたいであった。

僕だけかと思っていたので、ホッとした。

さて、購入したアイテムだが、僕は、奥の黒いビジネスバッグと左手前の名刺入れを購入。

妻には1月遅れの誕生日プレゼントと日頃の感謝の意味で、赤い財布とネイビーのナイロンとライトブラウンの革の組み合わせのバッグを購入。

フェリージといえば、妻のバッグのようにネイビーのナイロン素材とライトブラウンの革組み合わせのバッグが代名詞で選ばれるとこだけど、持っている人が多いのであまのじゃくな僕はあえて黒一色のアイテムを選択。

…また、明日から頑張ろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグリベンジ@福岡三越

2009-08-30 | Weblog
先週の今日たどり着くことのできなかったバッグやさん(フェリージ)を妻が福岡三越にて発見してくれた。

詳しくはまた後で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外山啓介ピアノコンサート

2009-08-30 | Weblog
家族3人で、外山啓介ピアノコンサート@アクロス福岡シンフォニーホールに行ってきた。

福岡について、お昼ご飯で、いつも行くとあるビルの地下のそば屋さんにはいる。
僕はミニたまご丼と鴨せいろ。妻はおろし冷やしそば。むすこは鴨南蛮。
いつ行っても美味い。息子はお茶好きなのだが、そば屋のお茶がとてもおいしかったらしい。

さて、コンサートだが、写真NGなので、入口のパネルを録ってきた。

さすがに指先は無駄がなく綺麗。暴れる様子は全くない。多分1日何時間もハノンを淡々と弾きこなして行かないとあれほど無駄な動きを取り去ることは難しいのでは。

今日も途中、α波が出てかっくんかっくん。横から妻と息子から起こされる。しょうがないのだ。

途中で20分の休憩を挟み、2時間ほどの演奏だった。
拍手でのアンコールにも答えてくれた。
アンコールでは英雄ポロネーズを弾いた。

2年前にコンサートでポロネーズを弾いたときは、かなりきっちりと間ももたせて弾いてたけれど、今回は、アンコールで弾いたので、力の抜けたラフで粗削りな感じでよかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする