忙しさを言い訳にシャトレーゼのアレルギーケーキを頼み損ねてしまい
よし!今年は作るかっと言う事で
豆乳ホイップ探しから始まり(教えてくださったお友達本当にありがとう)
無事にゲットできたので後問題はスポンジつくり。
生協で米粉のケーキ台を頼んでみたのだけど
あまりに小さいのと、やはり崩れやすくなっていて
間にクリームを挟んで、などということが出来なそうだったので
バタバタさに紛れてスポンジケーキも作ることに
って言ってもホットケーキミックスを使って作りました
ミックス粉となたね油と少しだけ砂糖を足して固めに溶いたものを
170℃で25分焼いたけど、まだゆるかったのであと15分
なんとかケーキ台になったのであとはデコレーション。
は結香に全ておまかせで
まぁ、なんとなくそれっぽく出来たような気がします(笑)
本人は大満足
後はビーフシチューと、チキンは毎年子供たちが生協のスモークチキンが
お気に入りなので今年もそちらを湯煎するだけ
あとはパン生地にナス、しめじ、玉ねぎツナをトマトソースで煮たものを
包んで焼いてみた
に、白玉でフルーツポンチを作っておしまい!!(笑)
ふぅ~~~~~
お仕事をしながらにして
イベント事もしっかりやっている人、マジで尊敬します
さぁ、あと残すはいよいよ大掃除だね~~~~~。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
よし!今年は作るかっと言う事で
豆乳ホイップ探しから始まり(教えてくださったお友達本当にありがとう)
無事にゲットできたので後問題はスポンジつくり。
生協で米粉のケーキ台を頼んでみたのだけど
あまりに小さいのと、やはり崩れやすくなっていて
間にクリームを挟んで、などということが出来なそうだったので
バタバタさに紛れてスポンジケーキも作ることに
って言ってもホットケーキミックスを使って作りました
ミックス粉となたね油と少しだけ砂糖を足して固めに溶いたものを
170℃で25分焼いたけど、まだゆるかったのであと15分
なんとかケーキ台になったのであとはデコレーション。
は結香に全ておまかせで
まぁ、なんとなくそれっぽく出来たような気がします(笑)
本人は大満足
後はビーフシチューと、チキンは毎年子供たちが生協のスモークチキンが
お気に入りなので今年もそちらを湯煎するだけ
あとはパン生地にナス、しめじ、玉ねぎツナをトマトソースで煮たものを
包んで焼いてみた
に、白玉でフルーツポンチを作っておしまい!!(笑)
ふぅ~~~~~
お仕事をしながらにして
イベント事もしっかりやっている人、マジで尊敬します
さぁ、あと残すはいよいよ大掃除だね~~~~~。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
クリスマスのご馳走美味しそ~♪
ケーキの飾りつけも上手~。
我が家のクリスマスはOLLデパ地下商品です!
(。≖‿≖)
まさに、かずっぺちゃんのことやんかっ
すごいと思うよぉ~
お家のことうやって、ジャムまで作ってるのに、ケーキもご馳走もっ♪パンまで作ってるしぃ
結香ちゃん、私より上手にデコレーションしてるしぃ~
素敵なクリスマスになってよかったね
おつかれさま~
デパ地下かぁぁ~~~
リッチだなぁ~~~
けど「時は金なり」と言うけど
自分で時間をかけて作るのもいいけど、久しぶりに集まったりする時には少しでも楽しいお喋りの時間は何にも変えがたいよね~
ん~~、いつかはやってみたい
どんな食卓になったのか後で見に行ってみよ~~
もっともっと手をかけてる人はかけてるって
私なんはやっつけもいいところだよ
ね、デコ上手だよね
私もびっくりしたさ(笑)
豆乳ホイップ、さっぱりしてて美味しいよ
ぷりんちゃんも次男くんが心配ながらの準備や前夜祭(笑)済んでよかったね
お疲れ様~~
ぷりんさんと同じくわたしもそう思う。
すごいっ!
わたしなんて
長男に「今日はクリスマスパーティーだ!」って言われて
即効「無理!!」って返事したよ(笑)
うちは家族が揃う明日やることになってま~す。
どれだけやればってモノも自分でわかってる訳でもないんだよ。
ほんとに疲れる性分だよ(泣)
23日にやろう♪って言ったんだけど結香のお許しが出ず(笑)
お酒もちょっぴり飲みたかったけど、次の日の事考えたらそれも断念(笑)
風邪引いてない?
ちびっこシェフ、ウチにも来て欲しいな♪