あら?
また気づけば半年経ってた^^;
そしてその間になんとか娘の高校受験もひと足早く決まり
ホッとしたような、またどんな次なる試練がくるのかが恐ろしいような
子育てって心底ホッと出来る時ってそうそうないものですね。
まだこれからの人は頑張って下さい!
母はひたすら塾の送迎とお金を稼いでくるのみです(笑)
今週は水曜日に早速制服の採寸があり行って来なくちゃです。
今の制服ってのは可愛いね~♪
出来あがってきたらまず私が着てみなくっちゃww
さてと・・・・・
今日は世間は節分というものらしく
恵方巻というものを買いに行って来ます。
気合入れて作ろうと思ったら買ってくるのでいいと言われて少々凹んでる母です(´;ω;`)
もう制服採寸なんですね、はやい~。
ぜひぜひ、写真アップしてね(^^)v
うちはそのまま高校なので、気持ち的には楽でした。
なにせ、全然勉強しないのですもの(泣)
ほんと、子育てって心底ほっとするときってすくないよね。
昨晩は、息子とサッカーのことで口論して息子は部屋にこもって今日一日出てきませんでした(^^;
息子の目指す将来と私の望む将来は平行線のため、争いが絶えません。
自己責任ということで私が折れるしかないかなぁと思っています。
私も、息子の学費やらを稼ぐため頑張って仕事してます~。
早く落ち着けてよかったですね。
制服採寸、楽しみですね。
うちも高校の時は、早く決まって楽だったのですが…
今まさに大学入試真っ只中
精神的にも、金銭的にも辛いです
我が家も早く合格が欲しいです
ありがとうございます!ホッとしているのもつかの間、
高校生活大丈夫だろうかと次の心配が・・・。
KAZUくんはそっか、中高一貫だったんだよね。
相変わらずサッカー頑張ってるんだね!
うんうん、子供の思う方向性と親の思う方向性、難しいよ。
尊重してあげたいのは山々だけど、やはり人生の先輩として(なんて偉そうな事はしてきてないけど^^;)回り道や余計な苦労をさせたくないってのが親心だよね。
本当に生意気で偉そうな口ばっかり叩いて!って思う時もあるけどそんな口が叩ける程大人になってきたんだね~。
なんて大らかな母にはまだなれないよ(ノω<;)
そしてそしてご無沙汰です^^;
制服~、やはり女の子はこういった楽しみが男の子と違って多少ありますよね。
うわうわっ、きららさんのところは大学受験ですか???
なんだかすっごい浦島太郎気分・・・・・・^^;
ですよね~、精神的、金銭的ダメージょ受けて、あと何で持っているんですか?って感じ(笑)
私ならもうとっくにギブしたい・・・、が現実は待っててくれないんですよね。
息抜きしてますか?(´;ω;`)
本当に早く春がくるといいですね。
私も陰ながら応援しています
岩盤浴から記事が増えている~~
それより、おめでとう!!うらやましいよぉ☆
今日明日と、龍は試験なんだよ(T-T)
他にまだあと2回もある・・・
本当に親って安穏としていられる時期なんてないよね?
塾の送迎、塾代稼ぎ(^-^; まさに私もその通りだよぉ(T-T)
今年は長男、次男と受験だったんだけど、
次男は早々に終わり、サクラ咲かなかった。
中学だからいいんだけど、長男は咲いて欲しいな。
私、自分が高校受験失敗したものだから。
努力が報われるといいのだけど・・・
また報告に来る~~
しかしイライラ半端なかったよ(´;ω;`)
どうフォローをしてあげればいいのかすごく難しかった。
まだまだ反抗期は続くんだろうけどこれも長い子育てから見たら一時なんだろうと肩の力抜いて楽しみながら出来たらいいなと思うよ^^;
本当に自分の時よりも心配だし、不安だった。
nollyもあと少しだね。
うんうん、きっといい報告してくれると信じて陰ながら応援しているよ~~~
本当に、ほっとした・・・
仕事が手に付かないでいるよ(^-^;
さぁ、弁当生活が始まるぞ~
こんなに月日が経ってた^^;^^;^^;^^;^^;
龍くん高校生活頑張ってる??
母はひたすら弁当ばばあだねww
自分も節約のため、頑張って作れる時はお弁当作ってるよ!
nollyみたく見せられるようなお弁当じゃないけどっ^^;
買うよりは全然いいもんねっ!