またも久々に覗いたら自分のブログじゃないみたいになってる(笑)
コメントの仕方もわからない始末^^;
月日の流れが生きてきた中で一番じゃないかって程のスピードで過ぎてってます
ひたすら母はアリのように働いて学費捻出に励むのみの毎日~
けど楽しそうに毎日通ってくれている姿を見ると疲れもなんのそのって気がします。
今月は修学旅行代の一括引き落としがございまして
28枚程の諭吉サマが飛び立って行かれます($・・)/~~~
また頑張って働かねば!!
そうそう、結香さん
部活は「英語部」に入られました。
何か必ず入らなくてはいけないらしく、
思いっきり青春したい、って気持ちもあったらしくダンス部とギリギリまで揺れていたのだけど
結局、ハマっているK-POPのイベントと部活が重なってしまうのが辛いらしく
週2日しか活動のない英語部に(笑)
けど内容としては洋画を見たり、英語の歌を歌ったり、英語で料理をしたり←???
楽しそうですよ。
本人も英語は嫌いでないのでまんざらでもないみたいです。
今は文化祭の出し物を友達と一生懸命決めてます。
1年生は食べ物やは出してはいけないらしく、
学校からクラスごとに1万円出て、その他に担任のポケットマネーが結構出るらしいのです
まぁ売上が先生にものに返ってくって形なんでしょうけど。
くじ屋さんをやろうかなって今のところ盛り上がってるみたいです。
ディズニリゾートーのチケットやら、ポータブルDVDやら豪華でございます^^;
当日、母は本気で当てに行きたいと思っています。
今日はね、たまたま治療院の先生の子供が学総で3年生最後だから見に行ってあげたいと
お休みになりました~。平日休みなんてほんっっとーーに珍しい。
明日もお休み。あれ?気づけば4連休だ!
お金が出てくから無駄にお出かけはせず、しずかーーーに過ごしていようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます