冷蔵庫の奥にひっそりと静かに身を潜めていたもの。
「大納言甘納豆」;`;:゛`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ
そうだった、
半分パンに使って、残りの半分
パウンドケーキかワッフルに入れて焼こうと思って取っておいたんだった
これ使ってパン焼いたのいつだったか・・・・・・
けどカビは生えてなかったよ(爆)
勇気のある方は過去ログで見つけてみて。・゜・(ノ∀`)σ・゜・。イーヒッヒッヒ
まぁ、こんなのは日常茶飯事ってことで。。。
この間なんて仕事場で色んな人と冷蔵庫の中の話になって
よくよく話をしてみたらなーに
私と変わらないような事やってるんじゃん~~~。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
ちょっと溶けてきたきゅうりは皮むいてサラダに使う、とか
もつ煮を作りたかったんだけど、生姜がもう干からびてるのしかなくて
だけどどーしても使いたくてカラカラのを下ろし金で下ろしたら全然使えた、とか
もう腹抱えて笑った(。ノε`。)ンププ
そんなこんなで今日のおやつ
ソラマメを塩茹でして食べたよ~
ん~~~、
この青臭くて粉っぽいのが美味しいよねっ(笑)
「大納言甘納豆」;`;:゛`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ
そうだった、
半分パンに使って、残りの半分
パウンドケーキかワッフルに入れて焼こうと思って取っておいたんだった
これ使ってパン焼いたのいつだったか・・・・・・
けどカビは生えてなかったよ(爆)
勇気のある方は過去ログで見つけてみて。・゜・(ノ∀`)σ・゜・。イーヒッヒッヒ
まぁ、こんなのは日常茶飯事ってことで。。。
この間なんて仕事場で色んな人と冷蔵庫の中の話になって
よくよく話をしてみたらなーに
私と変わらないような事やってるんじゃん~~~。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
ちょっと溶けてきたきゅうりは皮むいてサラダに使う、とか
もつ煮を作りたかったんだけど、生姜がもう干からびてるのしかなくて
だけどどーしても使いたくてカラカラのを下ろし金で下ろしたら全然使えた、とか
もう腹抱えて笑った(。ノε`。)ンププ
そんなこんなで今日のおやつ
ソラマメを塩茹でして食べたよ~
ん~~~、
この青臭くて粉っぽいのが美味しいよねっ(笑)
ほんとっ?ねっこ星人さんもそんな事する??(笑)
そうそう!ビン詰めって絶対に途中で放置になっちゃうんだよね。
すごいっ、匂いで判断できる??
私はもう迷いもせずゴミに直行(笑)
時にはタッパーごと捨てちゃう事もあるよ(爆)
野菜などは、意外とカビずに、水分が飛ばされて干からび状態になりますね(笑)
ビン詰め系のものは、結構使い切らずにそのまま奥底まで封印してしまい、
「今更発掘するのが怖い状態」になってしまい、
存在は知ってるもののあえて保管してるようなものもあります(汗)
そういえば数ヶ月前に開けた、海苔佃煮があったのですが、どうなってるかな~
そういえば、前に貰ったたくあんも・・・
なんか記憶の底から色々出てきてしまいました。近々勇気を出して、発掘してみます。
そして、食べられるかどうかは、匂いで判断します。