丸の内の後は移動してメイン会場の大倉集古館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/c7cf66a33c07a0b7e5ecb2387ef561a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/2c1cb4cab6eccaaedd397a7a792c3ffc.jpg)
ここは入場料が2200円で 11時まで入場すれば2000円だそうです。
まあ、アートを購入する人のためのイベントなので....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/ac47ce8071c131368687c578aeb9c378.jpg)
国立新美術館に移動して
大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/4c132ef18df8679b98e66ba6ab954b79.jpg)
入場無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/5f257b864fd95e6600ab846eb9a6e279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/f21ad157de35b6046c8469496b85720c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/fd2e00708a2a5ecb58542a72b1aec2b4.jpg)
弘前れんが倉庫美術館で展示を見た以来です。 いつもでも見ていられます。 この風の揺らぎ。
青山に移動して AWT BARへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/f398276c90c6e95f67cd0fb0c70e15c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/94df7c01c328d4bd3eb66434bf78f360.jpg)
この辺りはよく来るのですが こんな奥まったところにSHOPがあるとは思いませんでした。
新しい発見があると楽しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/f7023af6ce5234d1303e20a7bf799e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ba/384775c0f8e2896920788b25f90d046b.jpg)
グラスが置けるようになってます。 インスタ映えしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/cba5a5f13a048027289f75582ae80961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/53d741584261a88abe283f628918987f.jpg)
ここで退散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/608acf6e48c643c6e3ac62e2003d7576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/c7cf66a33c07a0b7e5ecb2387ef561a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/2c1cb4cab6eccaaedd397a7a792c3ffc.jpg)
ここは入場料が2200円で 11時まで入場すれば2000円だそうです。
まあ、アートを購入する人のためのイベントなので....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/ac47ce8071c131368687c578aeb9c378.jpg)
国立新美術館に移動して
大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/4c132ef18df8679b98e66ba6ab954b79.jpg)
入場無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/5f257b864fd95e6600ab846eb9a6e279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/f21ad157de35b6046c8469496b85720c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/fd2e00708a2a5ecb58542a72b1aec2b4.jpg)
弘前れんが倉庫美術館で展示を見た以来です。 いつもでも見ていられます。 この風の揺らぎ。
青山に移動して AWT BARへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/f398276c90c6e95f67cd0fb0c70e15c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/94df7c01c328d4bd3eb66434bf78f360.jpg)
この辺りはよく来るのですが こんな奥まったところにSHOPがあるとは思いませんでした。
新しい発見があると楽しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/f7023af6ce5234d1303e20a7bf799e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ba/384775c0f8e2896920788b25f90d046b.jpg)
グラスが置けるようになってます。 インスタ映えしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/cba5a5f13a048027289f75582ae80961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/53d741584261a88abe283f628918987f.jpg)
ここで退散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/608acf6e48c643c6e3ac62e2003d7576.jpg)