日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

朝顔

2010年07月31日 21時51分59秒 | 日記
屋上の朝顔が綺麗に咲きました。





朝顔市で買ってきたものは リビングにおいてあったのですが どうも 日光が当たらないみたいで
弱弱しくなってきたので 今日、屋上に移してみました。 

元気になって 綺麗に咲くといいのですけど。

今日は隅田川の花火大会。 もう何年も行っていませんが 今年もくじけて行きませんでした。
なにせ あっちは通行止め こっちも通行止め だし 隅田川に架かる橋でも 一方通行で
向こう側に渡ってしまったら 違う橋でしか こちら側に戻ってこれないし もう、 人人人 でイヤになった記憶しかありません。
花火もビルの間でしか見ることができないので 音の迫力を除けば テレビで見ていたほうが 余程いいです。

それでも 下の子が 見たいと言うので 近くのマンションの屋上から ちょっと 眺めました。

どうも 夜景の光が強くて 花火が綺麗に見えにくいです。

まあ、仕方ないですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヂオ体操

2010年07月30日 22時08分00秒 | 日記
ラヂオ体操も今日でおしまい。
最後に子供たちに配られたのは  図書券とサーティーワンアイスクリーム券。
いいですね。
アイスクリームを食べに行きたくなります。 



ママ様の姉上一家が 遊びに来ました。
義兄はドイツ人のというわけです。 8年ぶりぐらいに会いました。

まあ、いまだにドイツ語はまったく分からないので 意思の疎通が難しいです。

子供たちも大きくなってびっくりしました。 中学生になる長男は175cmもあり もう大人の風貌です。
10歳の長女も大きくなって うちの上の子が弟みたいです。

子供たちは日本語を多少理解できるので助かりますね。

この年になると英語すらほとんど覚えてないです。

毎回、思うのですが言葉の壁はこんなにもストレスになるんですね。

ドイツの長男が iPod touch を買いたいというので いろいろ調べましたが
どうも 値段はドイツと それ程 変わらないみたいですね。
8Gの一つ前のバージョンが 180ユーロだと言っていたので 日本のアップルストアだと19800円ですから。
最近のユーロの暴落でほとんど一緒ですね。

iPod touch は日本でも人気ですが ドイツでも結構人気みたいです。

まあ、ツーリストなので 秋葉原の Duty Free まで連れて行きましたが その後、買ったのかな??

日本の消費税は5% ドイツは19% だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい

2010年07月29日 20時30分52秒 | 日記
今日は涼しいです。
2週間ぶりに真夏日にはならなかったのかも。

朝、6時頃 バケツをひっくり返したような雨で目覚めました。

その雨のせいで ラヂオ体操と学校のプールは中止となりました。残念。

ママ様と下の子は ドイツから遊びに来ている ママ様の姉上と 一緒に皮膚科に行きました。

レーザーで顔のシミを取るみたいです。

よく分からないですけど そこの皮膚科は そういった治療でも保険がきくそうです。

お金がなくて 半年振りに 行ったそうです。 

まあ、日能研で散財してますから。

スカイツリーも第一展望台から上が 出来てきしまた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどものにわ

2010年07月28日 07時37分11秒 | Art Cafe
東京都現代美術館で開催中



この夏、赤ちゃんから大人まで楽しめるアートのにわが東京都現代美術館に出現!
きれいなもの、ワクワクするものがいっぱい。
美術館に来たことのある人も、はじめての人も、大人もこどもも、みんな一緒に来てくださいね。
小学生以下は無料です。

「こどものにわ」は、乳幼児から大人まで楽しめる体感型・参加型の作品がいっぱいの小さなお子さんの美術館デビューにピッタリの展覧会です。小さなこどもの視点や身体感覚、心の動きを通してとらえた美術世界を、周りの大人が共有・あるいは追体験することで、年齢層の異なる他者とのコミュニケーションや、人と美術の関係を再考・再発見するような機会を創出します。
 
以上、HPより引用です。

ただ単に見てまわる と言うことでなく じっと観察して 体験すれば また 新たに発見することも あると思います。
サラッと通り過ぎてしまうと アッという間に 終わってしまいます。

この写真は「クリエイティブ・コモンズ表示・非営利・改変禁止2.1日本」ライセンスでライセンスされています。

大巻 伸嗣「Echose-INFINITY」






白い布の向こうは フェルトで出来た花模様。 歩き回っているうちに 感覚が麻痺してきて 花に囲まれた感覚に陥ります。


出田郷「reflections」




床に鏡がはめ込んであって それを 踏むことによって 壁に模様が映し出されます。 踏みすぎ注意!!



KOSUGE 1-16「大きな木(小)」


 



いもむし みたいな 人形が 時間を置いて 上下します。 これは「小」 なので 「大」はあるのでしょうか?
赤ちゃんが喜びそうです。


KOSUGE 1-16「AC-MOT」




大人から子供まで楽しめるサッカーゲーム。 やっているとハマリます。



ボールがすぐ 飛び出すので 周りでフォローするのも 遊びの一つです。





遠藤幹子 「おうえんやま」のためのプラン 2010




落書きできます。 大人もこどもも。  高い所は書けないので アーティストの作品。

サキサトム 「メーヤの部屋」


映像の中の こどもの部屋で芋虫らしき物体??が いろんなことをしてます。  寝転がりながら 鑑賞できます。
熟睡注意!!

KOSUGE1-16 「サイクロドロームゲーム」




実際の自転車に載って 模型の自転車を 走らせて 競争するゲーム。

ハンデがついているかも??

大人の自転車は 乗るのに バランスがいります。 一生懸命こいでも 進むのは ちょっとです。


この写真は「クリエイティブ・コモンズ表示・非営利・改変禁止2.1日本」ライセンスでライセンスされています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川江戸資料館

2010年07月27日 07時13分37秒 | 歴史散歩
24日の土曜日にリニューアルオープンしたので 早速 オープン当日に行ってきました。

いつも ガラガラの 資料館も 何かの団体でしょうか?

とっても 混雑していました。

久しぶりの ぐるパスでの入場ですが ぐるパスのスタンプが2009年のスタンプを押されてしまい 参りました。
まだバタバタしているのでしょう。



深川江戸資料館は、江戸時代末期、天保年間頃の深川佐賀町の町並みを想定復元した建物を体験できる施設になっています。
ああ、佐賀町 ですか。

こじんまりしてますが 建物の中に入って いろいろ 体験できるので 子供には楽しいです。







実際、どこが 変わったのかな??  と ちょこちょこ 眺めていましたが 結局 どこが変わったか分からず。

建物に耐震装置の補強でもしたのでしょうか??

企画展示 江戸幕末発見伝! が開催中


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする