いま、九段下ビルが取り壊されようとしていることが ちょっとした話題になって こういったことが広まってすこしでも保存運動があればいいなとは思ってますが
う~~~~ん どうなんだろう 現実問題として..
ヨーロッパだったら必ず ゼッテー 保存運動とかが 起こりますよね。 ローマ時代の上水道とかがまだあっちゃったりするくらいですから。
まあ、これも国民性なんだろうか 東京駅も取り壊して 新駅舎にする計画があったくらいだから.....これも中止されたのは 外国人記者からの反対からだったような気がした。
こういった大正、昭和初期の建物には余程、歴史的価値がないと保存運動にはならないのかな....
佐賀町にも食糧ビルという大正期の建物があって もう取り壊されてしまったのですが あればあったでよかったような...
今から10年以上昔のお話ですが そこでは 現代アートを発表する 佐賀町エキジビットスペースという場所があって 若手アーティストが作品を発表していました。
その頃は まったく 現代アートなんて関心もなく 古い建物もまったく関心がなく 写真も写せればいいや てな感じでしたね。
今ほど SNS とか ブログ とかがなくて 身近なものを写真に撮るという事をしなかったのが悔やまれます。
食糧ビル お別れ会 2002年11月
もともと穀物取引をするところだったので 鳥居もありました。
エキジビットスペースのあった所
下の子も上の子も面影は残ってますが う~~~ん 大きくなったものです。
後は、記憶に残るだけかな.....
う~~~~ん どうなんだろう 現実問題として..
ヨーロッパだったら必ず ゼッテー 保存運動とかが 起こりますよね。 ローマ時代の上水道とかがまだあっちゃったりするくらいですから。
まあ、これも国民性なんだろうか 東京駅も取り壊して 新駅舎にする計画があったくらいだから.....これも中止されたのは 外国人記者からの反対からだったような気がした。
こういった大正、昭和初期の建物には余程、歴史的価値がないと保存運動にはならないのかな....
佐賀町にも食糧ビルという大正期の建物があって もう取り壊されてしまったのですが あればあったでよかったような...
今から10年以上昔のお話ですが そこでは 現代アートを発表する 佐賀町エキジビットスペースという場所があって 若手アーティストが作品を発表していました。
その頃は まったく 現代アートなんて関心もなく 古い建物もまったく関心がなく 写真も写せればいいや てな感じでしたね。
今ほど SNS とか ブログ とかがなくて 身近なものを写真に撮るという事をしなかったのが悔やまれます。
食糧ビル お別れ会 2002年11月
もともと穀物取引をするところだったので 鳥居もありました。
エキジビットスペースのあった所
下の子も上の子も面影は残ってますが う~~~ん 大きくなったものです。
後は、記憶に残るだけかな.....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます