住吉町のチャイ

広島市中区住吉町に住む爺~じです。
広島県呉市広古新開で生まれて高校3年生まで過していました。

元宇品海岸の遊歩道の散歩

2013年08月15日 20時40分40秒 | 地域情報
広島市の南端にある元宇品公園は、原生林が残り、自然溢れる空間として市民の憩いの場所となっています。
1950(昭和25)年に、瀬戸内海国立公園に追加指定されました。
海辺に下りて海の生き物を観察したり、海岸を散策したり、サイクリングで島を回るなど、楽しみ方はいろいろあります。
海岸の遊歩道では、投げ竿2本並べて日陰でゆっくりされていた投げ釣り太公望、日陰になった場所で うき釣りで20㎝位のサヨリをゲットしておられました。
(写真は撮っていませんが、ちょっとした穴場ですね!)


広島港に出入りする船や沖の灯台などもよく見え、安芸小富士(似島)や宮島なども見えます。
広島港沖の白灯台と赤灯台の間を通る瀬戸内海汽船のフェリー


海側から撮った広島港


瀬戸内海汽船スーパージェット(道後)と競り合う瀬戸内海汽船のフェリー


ちょっと写りは悪いですが、安芸の小富士(似島)


石崎汽船のフェリーも近くを走っていました。


2004(平成16)年の台風の被害に遭った遊歩道も整備され安全に散策できます。




絶好のウォーキングコースですが、もう少し涼しくなってから散策して下さい。



広島ブログ

ブログの閲覧ありがとうございました。




一休さんにしてもらって
父ちゃんの膝の上でカシャ
僕、とうちゃん大好き! かあちゃん大好き!



広島ブログ

ありがとうございました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿