![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/5ac9ca3d29c14d2025fbfe52668b8014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/0f1ee6bc7bae810e5c1eb9dbfe5ebc9b.jpg)
今日の怒りは『列車車輌間の移動』について。
『列車車輌間の移動』・・・って分かります?
目的駅で、ほんの少しでも改札・階段・エスカレーター・エレベーターに近いトコで、下車しようとするバカの事であります。
又は、『座れるトコはないかな~』と空席を求めてウロウロするクズの事であります。
実にあさましい行為だと思えてやみません。
『自分だけは良いポジションで下車したい』
『その為には、混雑している車輌間だろうと、他人をグイグイ押してでも良いポジションを目指す』
実にさもしい行為だと思えてやみません。
別にいいじゃん、乗車したトコに立ってりゃ。
キャリーケースやベビーカー等、バカでかい荷物持ってるクセに車輌間移動するヤツは、殺しても良いでしょう。
仕事が出来るヒトってのは、必ず余裕をもっております。
9時始業であれば、8時前には会社に到着しているもの。
今迄、出会った有能なヒトは、みなさんそうでした。
一方、仕事が出来ないヤツってのは、実に時間の管理・使い方が下手。
なので、『列車車輌間の移動』をするヤツは仕事が出来ねぇんだろうなぁ…、と嘆息する次第なのであります。
『マナーと知識を身につけることは、ものすごく大切です。それは人間関係において、豊かな配当を払ってくれるからです』ジョセフ・マーフィー(英国の宗教者・1898~1981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
怒りの巻。
怒りの巻、ふたたび。
怒りの巻、みたび。
怒りの巻、よたび。
怒りの巻、いつたび。
怒りの巻、むたび。