
国民民主党、参議院選で民主党を名乗るとどうなる?
困ったもんだ。国民も立憲も社会も自由も、みんな民主党だ。この際、民主党を名乗るのは止め...

最近の遊園地を見ると、、、
フェンスに囲まれた遊園地? 乳幼児対象とあった。これだと砂場遊びも安心だ。ブランコも揺...

温泉宿に綺麗な石楠花が咲いていた
雨上がりの庭にシャクナゲが咲いていた。露天風呂の途中に、妖艶な花を付けたボケの木があった。

田の原温泉に行く途中、花唐符でお昼を食べる
花唐符(はなどうふ)のお昼の定食。こんなに沢山あってお値段は1,100円と安かった。ど...

殿様気分になれる温泉宿、流憩園を懐かしむ
1人で入れば殿様気分竹筒で扉を締めれば、そこは自分だけの露天風呂山道のような道を2~3分...

♯平成最後、駅で薬を大量に買い込んだ女子グループに出会う
彼女らの手荷物はと見ると、袋一杯の薬だった。一人一袋づつだ。聞けば、台湾だと言う。日...

南小国の田の原温泉「流憩園」で心の洗濯をする
小雨に煙る南小国の山間にあるひなびた造りの温泉宿、田の原温泉に行った。この辺りは温泉の...

クラス会の二次会は岡田珈琲に行った
アイリッシュウイスキーの入った珈琲を飲む。芳醇な香りと滑らかな口当たりが特徴というが、そこまではわからなかった。クラスを一年共にしたというだけだが、 話しは弾む。若い時代の共通項...

クラス会の会場近くにある白川公園
県の木はこの楠木である。戦前まで県庁があった場所で、戦後に公園となり、植木市はここから...

愈々目的地に到着した
改札口で大きな看板が迎えてくれた。日本人で初めてオリンピックに出場を果たした金栗四三は、母校の先輩である。箱根駅伝を嘉納治五郎と作ったことで知られる?とは行かないようで、どうしても...