きままぶらり旅日記 by 軽キャン

定年を機会に軽1BOX車を車中泊仕様にDIY
カテゴリー
「おもちゃ箱」はDIYの記録
「車中泊」は車中泊の記録

2014北海道車中泊を終えて

2014年08月03日 | 車中泊
申し訳ありません。このページは7/28搭載と同様です。順番を最後にしたかったので日にちだけ変更しました。 今年の北海道11日の車中泊旅を都度旅行先から投稿させていただきましたが、投稿しなかったことについて思いつくままに書かさせていただきます。 ※走行距離 当初1350Kmの予定でしたが実際は1800Kmの走行でした。途中ガソリン残量が半分少しを切ったところで4回給油(122リッター,20355円 . . . 本文を読む

2014北海道車中泊 10 帰路 7/24 追記8/3

2014年08月03日 | 車中泊
今日は舞鶴へのフェリー内で7時に目を覚ます。 昨日は札幌市内を観光してサッポロビールファクトリーのレンガ館で知人と夕食後、小樽港へ。 フェリーに乗り込み風呂に入った後バツタリ!。 今日、朝食を済ませて8時に再度入浴。舞鶴港に着く前にも入浴です。 船内の昼食、カニ味噌ラーメンと岩海苔塩ラーメン。 プラス道の駅三笠で買ったトウモロコシの残り。全部で10本購入して残りは2本。 夕食は一品物のおか . . . 本文を読む

2014北海道車中泊 9 帰路に 7/23 搭載8/3

2014年08月03日 | 車中泊
岩見沢の近く道の駅三笠で目を覚ます。 今日は夕刻に札幌で知人と夕食後に11時半に小樽からフェリーで舞鶴へ向かう。 夕刻までに札幌にむかって市内を観光。 朝食後車内を整理してフェリーに持ち込む荷物を整理。 道の駅を出ると隣のイオンへお茶などを買出し。    昨夜のゴミ類を分別廃棄させてもらう。ありがたい。 札幌に着くと北海道大学へ。        学食で昼食。 私はオムライスの大盛り。多いと判りなが . . . 本文を読む

2014北海道車中泊 8 帰路に 7/22 追記8/3

2014年08月03日 | 車中泊
今日はクッチャロ湖の湖畔キャンプ場で5時に目を覚ます。 車内車内ともに19℃。   昨夜はリヤードアーを少し開けて置いてコンロユニットなどをここに置いておく。 朝食中にゆで卵を作り、保温した状態で7時にキャンプ場を出る。   途中旭川ラーメン横丁に寄って昼食。 今日は梅光軒の塩バーターラーメンと塩油バーターラーメン。 今日の宿泊は岩見沢の道の駅の予定。 コンロが使えないのと、到着が遅れて店が閉まっ . . . 本文を読む