SHIHOP

日々のあれこれ。他愛のないこと。。

フライング誕生日

2011-09-12 | Weblog
昨日、アップした野球部弁当ですが
私、お箸を入れ忘れたらしく

コーチが車飛ばしてコンビニでもらってきてくれたんだって


ごめんなさ~い〓


ちなみに、息子君はその後
グランドの周りの住宅街をランニングしてて
なぜか迷子になり、コーチ捜索隊が出されたらしい…


親子そろってごめんなたい〓


そんなダメダメかぁさんの私ですが
今月誕生日です

COCCUEってお店のピアスが可愛いし安いしで

誕生日にダンナに買ってもらおう
と思ってたんだけど

昨日、ちょっとお店覗いたら、私の好みどんぴしゃなピアス発見


買うでしょ。
そりゃ買っちゃうでしょ。

フライングだけど、買いました

小さな花が集まって、球体になってるピアスです。

かわいぃ~


これはこれとして
今度はダンナに買ってもらうピアス選ばなきゃ(笑)))

3ヶ月ぶり弁当

2011-09-11 | Weblog
気がついたら、9月も半ばになろうとしてるって、どゆこと?


三十路半ばを迎えるに、体の衰えを顕著に感じてます

休日は、寝ていたい。


とはいえ、この土日も息子君は野球部

お弁当持って7時過ぎに出発させるには、休日とはいえ、いつもと同じ5時半起き
ちょっと寝坊して45分

まずはご飯を炊くのに土鍋を火にかける。

ダンナも7時前に出勤だから、二人分の朝ご飯に、まず昨日の残りの炊き込みご飯で焼おにぎりとお味噌汁。
デザートに梨。

梨は喉を潤すので、起き抜けに気管が乾燥し始めるこの時期オススメ。

同じく昨日の残りの肉じゃがを温め、その間にキャベツを千切りにしてレンジで1分半。マヨネーズとオカカとポン酢で和え物。

三枚におろしといた鯛の切り身一切れを、大きめ一口サイズに切って、軽く塩して、米粉を水で溶いた衣をつけて極少量の油で揚げ焼き。
両面カリッとしたら、スイートチリソースを絡めて、エビチリならぬタイチリの出来上がり。

暑さ対策に夏野菜が欲しいので、小さなぶつ切りにした鶏肉とナスとオクラを炒めて、鶏ガラスープの素少々に味噌と砂糖と醤油で味付け。

全部小皿に取り分けてあら熱取ってる間に、ダンナが持ってくアイスティーの準備して、息子君の水筒と予備のペットボトルにお茶入れて、調理器具や朝ご飯のお皿洗って。

その辺りで息子君が靴下ない~とか言い出したり、ダンナがハンカチどこ?とか言い出したり

バタバタとお弁当箱に詰めて、息子君の押しメンゆきりんのイニシャル海苔で作って怒られて(笑)
写メ撮って、保冷バックに入れたら7時15分。

今日も間に合いました

お弁当と映ってるのは
一昨日まで一週間タイを一人旅してきたダンナのお土産。
タイの神様なんだって。

息子君が来週の公式戦でヒット打てますように