今日は、ひよりの予防接種で藤沢北保健医療センターへ。
普段なら散歩で1時間なんていうのは訳ない距離なのだが、ここ1週間ほど腰を痛めているので、自転車で出動。
荷物を軽くするために一眼は自宅で留守番となった。
こういう時に相棒のRicoh「GR DIGITAL3」は本当に心強い。
一眼の楽しさと同等の楽しさがこのカメラにはあるのだ。
撮り出すとワクワクしてどんどん撮りたくなるのだ。
そう言えば、かさい珈琲のマスターもGRD3を使っていたなあ。








フォトブック義援金プロジェクトに参加しています。何卒ご協力をお願いいたします。
ちなみに私の作品「天使が飛んだ日」が掲載されているのは赤いフォトブックです。

ブログランキングに参加しています。
写真を気に入って頂けましたら、投票(クリックするだけです)をお願いします。
↓↓↓↓↓

普段なら散歩で1時間なんていうのは訳ない距離なのだが、ここ1週間ほど腰を痛めているので、自転車で出動。
荷物を軽くするために一眼は自宅で留守番となった。
こういう時に相棒のRicoh「GR DIGITAL3」は本当に心強い。
一眼の楽しさと同等の楽しさがこのカメラにはあるのだ。
撮り出すとワクワクしてどんどん撮りたくなるのだ。
そう言えば、かさい珈琲のマスターもGRD3を使っていたなあ。








フォトブック義援金プロジェクトに参加しています。何卒ご協力をお願いいたします。
ちなみに私の作品「天使が飛んだ日」が掲載されているのは赤いフォトブックです。

ブログランキングに参加しています。
写真を気に入って頂けましたら、投票(クリックするだけです)をお願いします。
↓↓↓↓↓

たいへんきれいなモノクロです。
コンデジも楽しいですね。