ボラの群れが波打ち際近くまで来ていると、波が砕ける直前の一瞬だけ泳ぐ姿が見える。
年に数回、こういう光景を目にするが、ちょっとした水族館気分で楽しい。

大きいのは30~40cmはあった。

タイミングが良ければこんなにたくさん見ることができる。
群れ自体は数百匹はいたと思われる。

兄ちゃんは夏休み最後のボディボードを楽しんでいた。

たまに見かけるオオソリハシシギの子供たち(修正→トウネンという鳥でした)。
波が来ると逃げ回る姿が可愛らしい。

こちらも波が来ると一目散に逃げる娘。

何度も豪快なカットバックを決めていたサーファー。

水飛沫。

雲間から射す柔らかな光と大きな波の力強さ。

今日もすっぱだか。

こういう風景はモノクロが好み。

海では本当に仲良しのふたり。
ブログランキングに参加しています。
写真を気に入って頂けましたら、投票(クリックするだけです)をお願いします。
↓↓↓↓↓
年に数回、こういう光景を目にするが、ちょっとした水族館気分で楽しい。

大きいのは30~40cmはあった。

タイミングが良ければこんなにたくさん見ることができる。
群れ自体は数百匹はいたと思われる。

兄ちゃんは夏休み最後のボディボードを楽しんでいた。

たまに見かけるオオソリハシシギの子供たち(修正→トウネンという鳥でした)。
波が来ると逃げ回る姿が可愛らしい。

こちらも波が来ると一目散に逃げる娘。

何度も豪快なカットバックを決めていたサーファー。

水飛沫。

雲間から射す柔らかな光と大きな波の力強さ。

今日もすっぱだか。

こういう風景はモノクロが好み。

海では本当に仲良しのふたり。
ブログランキングに参加しています。
写真を気に入って頂けましたら、投票(クリックするだけです)をお願いします。
↓↓↓↓↓
