兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

今日の練習。

2012年12月02日 08時27分42秒 | 日記

今日は土曜日の練習とあって人数少なめ

でも11人も集まりました

おのおの個人練習を始めたり、楽譜の整理をしてクリスマスの慰問演奏会に備えます。

7時30分ごろから合奏始めました。

人数少ないので細かめに見ていきました

たまには細かめにパートごと聞いてみるといろいろなメロディーラインが浮かんできます

クリスマスソングメドレーと津軽海峡冬景色を合奏しました。

チビッコが慰問演奏に参加するかも・・・ということで童謡メドレーも合奏しましたが

いや~一緒に合わせて歌えないやろ~

という結果に終わり、断念

津軽海峡冬景色はテナーソロがあるため今日はテナーさんに

自分の思うがままに吹いていただきました

今までの生き様を思い起こしながら吹いた(注:本人談)音色は

ムーディーでとっても良かったのですが

なぜか子どもたちはゲラゲラ笑う始末。

きっと大人の音色はセクスィーだったんでしょう

 

練習終わりに写真を撮ってないことに気づき、

はい、チーズ

 

 

テナーさんのドヤ顔が本日の成果です

 

今日も練習です。がんばりますよ~

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
決してどや顔でなく (ミスターN)
2012-12-02 23:56:56
今日は指揮者入れて二十五人もの練習人数でしたね。昨日の練習決してどや顔でなく、テナーのシブい演奏聞きたかっし、皆さんいいお顔でした。とにかく立派なバンドに益々進化してきました。曲名のとおり威風堂々とした皆さんの写真です。クリコン、ニューイヤー、復活定期に向かって皆さんの活力が伝わってきました。
返信する
忘れてたあ (ミスターN)
2012-12-02 22:31:51
忘れてたということで、いけなかったのです。福山さんもきてましたか。今日の練習の半分はきていたのですね。残念、ニューイヤー実行委員会終わったところでした。
返信する

コメントを投稿