水元公園で超広角レンズ撮影 2011-07-25 15:53:57 | 庭園 花 水元公園へ行って来ました。東京23区中で最大規模の面積(東京ドームの1971倍)の水郷公園です。正式名称は「小合溜井」(こあいためい)。かつての古利根川(中川)の一部です。1729年に井沢弥惣兵衛が水害防止、及び灌漑用水を調整する遊水池として設けられた。とにかくやたらとだだっ広いと言う感じです。ですので撮影も超広角レンズで撮ってきました。 これは広角レンズでは有りません。ただの蓮の花写真。 ↓ 花の写真サイト ← ついでに見てね! こっちも見てね! ↓ ↓ 広角レンズ写真 #国内旅行 « 浅草寺ほうずき市 | トップ | 東京スカイツリーと隅田川&... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます