♪しょ、しょ、証城寺、証城寺の庭は、つ、つ、月夜だみんなでてこいこいこい♪
出先の千葉駅でたまたま出会った、外房線の運用に入っている、内房線・久留里線開業100周年記念の装飾を施している房総4線用209系。
内房線と久留里線が分かれるのは木更津。
木更津といえば御存知、「証城寺の狸囃子」で有名な証城寺。
木更津駅の発車メロディも、この「証城寺の狸囃子」が流れますな。
車両側面の装飾のみならず、ちゃんとヘッドマークも装着して走っております。
久留里線といえば、これまでは旧国鉄型気動車の首都圏最後の砦、タブレット閉塞方式の数少ない牙城、動労千葉の最後の砦として俄然注目を浴びるところで、来月3月16日を持って、タブレット閉塞から、軌道回路検知式の特殊自動閉塞式に切り替えられることになっており、昔懐かしいタブレット交換の光景が見られるのも、残り一ヶ月を切っている状況。
久留里線は、一部に非冷房車両が残り、近年まで腕木式信号機が残されていたりと、良く言えば昔懐かしい昭和の香り、悪く言えば近代鉄道の合理化から取り残された運行システムだったのだが、国鉄型気動車も車両の更新時期を迎えており、今年秋頃から順次新型気動車に取り替えられ、来年度中には車両更新を完了する旨の通告がなされている。
近場の昔懐かしい空気を堪能できるのも、もうあと少しのところまで来ております。
混まないうちに足を運ばれてはいかがでしょうか。
久留里のおいしい井戸水が、あなたを待ってます。
出先の千葉駅でたまたま出会った、外房線の運用に入っている、内房線・久留里線開業100周年記念の装飾を施している房総4線用209系。
内房線と久留里線が分かれるのは木更津。
木更津といえば御存知、「証城寺の狸囃子」で有名な証城寺。
木更津駅の発車メロディも、この「証城寺の狸囃子」が流れますな。
車両側面の装飾のみならず、ちゃんとヘッドマークも装着して走っております。
久留里線といえば、これまでは旧国鉄型気動車の首都圏最後の砦、タブレット閉塞方式の数少ない牙城、
久留里線は、一部に非冷房車両が残り、近年まで腕木式信号機が残されていたりと、良く言えば昔懐かしい昭和の香り、悪く言えば近代鉄道の合理化から取り残された運行システムだったのだが、国鉄型気動車も車両の更新時期を迎えており、今年秋頃から順次新型気動車に取り替えられ、来年度中には車両更新を完了する旨の通告がなされている。
近場の昔懐かしい空気を堪能できるのも、もうあと少しのところまで来ております。
混まないうちに足を運ばれてはいかがでしょうか。
久留里のおいしい井戸水が、あなたを待ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます