ルパート・ジョーンズさんの「にわか日ハムファンのブログ」で見つけたトラックバック企画。
今度は、スーパーサウスポーあさちゃん。様の「新・阪神優勝、巨人最下位」で、【TB企画2006-1】「食べたら寝る~野球観戦のお泊まりはどこがおすすめ?」という企画が進行中なので、旅好きなおいらとしては参加せずにはいられない(笑)。
企画の趣旨は、
とのこと。
遠征が好きなブロガー、旅行好きなブロガー、今年の遠征の計画を立てているブロガーの皆さんにとっても注目のエントリではないかと。
役に立てるかどうかは、正直言って分からない。
というのは、古くから当ブログをご覧の皆様はお分かりの通り○横インユーザーなんで、泊まりがけの遠征となると、まず泊まる地域に○横インがあるかどうかを確かめてから出掛けるという有様なので…。やはり、ネット使い放題というのは、ブロガーにとっては選択の必須項目になるわけで。ノートパソコンを持ち歩かない限り、部屋で写真付きのエントリをアップすることは出来ないけれど、ロビーでそれなりのエントリはアップできるわけで、やはり旅先に於いて「ネットが出来るホテル」というのも、ブロガーでは選択項目になってくるのではないだろうか。
ちなみに、おいらが旅先で宿を探すときの決まり事。
1・ネットカフェはやめようよ。
いくら安上がりでシャワーもついているところが増えてきたとはいえ、ネカフェは本当に一大事なときに泊まるところであって、俺の中では基本的には宿として認めていない。19、20の若い者ならいいけれど、30を過ぎようとしたいい年こいたおっさんが、遠征先で泊まるのがネカフェって、恥ずかしくて言えたもんじゃないよ。
2・カプセルホテルもほどほどに。
ネットが使えない。携帯の充電もできない(ことはないけれど、見つかっても知らんよ)、大人向けビデオを見るときにかなり神経を使う(イヤホンのところもあるが)。ホテルによっては大して安くない。ホテルによっては「ビジネスデスク」と称してネットを30分100円とかでさせてくれるところもあるが、下調べが必要なので、飛び込みで行くと意外と費用がかさむこともある諸刃の剣。
こんなところかな。
それでは、自分が遠征したことのある球場別にまとめてみよう。
【フルキャストスタジアム仙台】
ここには2002年夏に泊まりがけで遠征したことがある。
平日だったので、安く行ける東北急行の夜行バスで出掛けた。当時は4列シートだったが34人乗りだったので、4列シートの狭苦しさは感じなかった。今は3列化されてゆったりだろう。
土日なら、東京からなら「土日きっぷ」が18000円で売られているので、それを使ってもいいだろうが、今年は仙台のマリーンズ戦はデーゲームがないんだよなあ。つまり、宿代を浮かすために日帰り2連発ができない!ちょっと悲しい。
仙台の宿泊が問題で、カプセルホテルがほとんどないので参った。安上がりに済ます向きにはお決まりの○横インだろうが、ビジネスホテルだけは腐るほどあるので、いろいろ探してみてはいかがだろう。その時泊まったのは、仙台ワシントンホテル。一泊9000円くらいしたが、当日予約したらなんとトリプルルームのシングルユースでラッキー。
【千葉マリン・インボイス・東京ドーム・神宮・横浜・ひたちなか市民】
すいません。日帰り圏内なのでホテルは使ってません。
横浜に行くなら、地域によっては横浜フリーきっぷを使うと若干安上がり。横浜球場にも行きたいけれど、中華街も捨てがたいという人にはお勧め。
インボイスまで往復するのがかったるいという人は、西所沢駅前にビジネスホテルがあるので、それを使ってみてはいかがかと。乗り換えいらず。起きたら球場へ直行できる。
【大阪ドーム】
大阪ドームは、3回行ったうち2回は東横イン心斎橋西。地下鉄四つ橋線四ツ橋駅からすぐなのと、長堀鶴見緑地線の心斎橋駅とも西大橋駅にも近いから、アクセスしやすい。一連の事件でこのホテルは絶対に使わん!という向きは、四つ橋交差点のトイメンにある「ブルーウエーブイン四つ橋」を使ってみるのもいいだろう。
東京大阪間は、安くあげようと思えばいくらでも安くあげられる。
東京大阪間の新幹線は、JR東海の陰謀で安くしてくれないので、旅行会社が出す飛行機を使ったプランが安くて18000円台からあるのでお勧め。新幹線でも、まるまる宿代が浮く計算になる22000円台から用意されている。利用する新幹線も、東京を11時台に出る中途半端な時間帯の列車を指定されるので、むしろ当日のナイター観戦にはもってこいかも知れない。
もっと安くあげたいなら、「東海道昼特急大阪号」の利用がいいかと。2階建て3列シート車で片道6000円だから、時間を気にしない人にはお勧め。渋滞によって到着に差が出るのが難点だが、それさえなければ、朝東京を出て夕方前に大阪に到着、ホテルにチェックインして球場に向かうことだって可能。
夜行バスもそれぞれあるので、お好みのものをどうぞ。
JRバス系もピンからキリまで。
民間バス会社系列はこちらから。発車オ~ライネット。
もっと安いのがいい!というがめつい皆さんには、こちらの旅行会社各社のツアーバスを選ぶのも一つの手だが、きゃぴきゃぴした若者の会話が深夜になっても途絶えない諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
なによりも、ツアーバスと、JRバスの「超特割青春号」はトイレが付いておらず、生理現象の自己管理という必要があること。普通の観光バスタイプが来るので、狭っ苦しいったらありゃしないこと。「青春ドリーム」も、トイレが付いているだけという窮屈さ。一度、野球観戦の仲間が「青春ドリーム」を使ったら「狭い、苦しい、もう乗らない!」とのたまっていたのもむべなるかな。
となると、民間バス会社かJRのノーマルのドリーム号か、週末運転のハイグレード車「スーパードリーム号」ということになるが、民間バス会社のほとんどが途中休憩がないドアクローズ、渋滞がない限り高速道をかっとばし、大抵は時刻よりかなり早着する。途中休憩があったほうがいいという人はドリーム号に、どうでもいいという人は民間バス会社を使うといいだろう。
【神戸スカイマークスタジアム】
……基本的に大阪と一緒ですな。
宿泊代を安くあげようと思ったら、カプセルホテルが三宮駅前にあるし、大阪まではJRの新快速で20分だから、大阪に宿を取ってもいい。
カプセルホテルならお勧めは、なんば千日前のカプセルホテル・アムザ。余計な費用がかからないのがいい。
これが大阪駅前梅田にいくと、何件かカプセルホテルがあるのだが、カプセルホテルによっては、シャワー代、サウナ代、テレビ代、ビデオ代などと次々と料金が加算されていくところもあり、本当に寝るだけ! という人でないとお勧めできない。
【石川県立野球場・富山アルペンスタジアム】
2004年夏に行ったときは、土日のデーゲームだったので、宿は金沢の「東横イン金沢香林坊」を取った。
どうしても東横インが嫌だ!という向きは、金沢なら文句なくAPAホテルだろう。市内じゅうに何軒もある。さすがはAPAホテルのお膝元。
ご贔屓の球団の北陸シリーズに追っ掛けるなら、宿は金沢で取った方がいい。
なぜかといえば、富山と福井は飲み屋が夜9時で閉まるから。夜もこれからというときに遊ぶ場所がなくなっちゃう。
交通手段は、これは文句なしに北陸フリーきっぷ。往復に寝台特急「北陸」のB寝台車も使えるのが(・∀・)イイ!! グリーン車用も激安。
目的地が福井だけなら、高速バス「ドリーム福井」がいいかも。新幹線なら米原経由。福井だけはノーマルでないと行けないのがなんとも…。
【広島市民球場】
ここも東横インが広島駅前にあるのだが、俺が出掛けた2002年夏には東横インがまだ出店しておらず、泊まったのは「広島インテリジェントホテルアネックス」。何故ここを選んだか…忘れた。広電稲荷町電停前で、広島駅に出るにも、広島市民球場に出るにも便利なところだったから選んだのかな。
安くおさえたい向きには、広電胡町(えびすちょう)電停近くにカプセルホテルが2軒ほどある。
【福岡Yahoo!Japanドーム】
ここは、2002年夏と2003年夏に出掛けて、両方とも取った宿は「東横イン博多祇園」。博多駅から歩いても少し、地下鉄祇園駅目の前、福岡ドームへは、ちょっと歩いて博多駅交通センターからバスにも乗れるし、地下鉄で唐人町まで乗って歩くという手もある。
安く泊まりたいなら、博多駅前に大きなカプセルホテルキャビナスがある。500室もあるから、まず泊まりはぐれることはない。中州にも散歩感覚で出掛けられるし。
福岡に行くなら、こりゃもう圧倒的に飛行機。
しかし、時間にゆとりがある人は寝台特急「はやぶさ」か、新宿発のキング・オブ・深夜バス「はかた号」を利用することをお勧めしたい。「はかた号」は使ったことがないけれど。誰か「はかた号」で福岡遠征をかける猛者を見てみたい。
と、こんなところでしょうかねえ。
宿代節約のためにカップルなんかはラブホを利用するという話もよく聞くし、遠征先からちょっと外れた温泉地に宿を取ってゆったりくつろぐという手もあり。神戸なら有馬温泉。北陸なら…けっこうありそう。
皆さんも遠征計画にちょっとだけお役立て下さいm(_ _)m
今度は、スーパーサウスポーあさちゃん。様の「新・阪神優勝、巨人最下位」で、【TB企画2006-1】「食べたら寝る~野球観戦のお泊まりはどこがおすすめ?」という企画が進行中なので、旅好きなおいらとしては参加せずにはいられない(笑)。
企画の趣旨は、
各地域(札幌、仙台、千葉、東京、所沢、横浜、名古屋、大阪、神戸、広島、福岡、その他地方球場)のおすすめの宿泊場所について、このエントリーへのTBまたはコメントにて情報提供をお願いいたします。
あわせて往復の交通手段についてもお書きくだされば幸いです。
また、ここだけが止めたほうがいいという情報でもかまいません。
(ただし、営業妨害にならない範囲内で)
とのこと。
遠征が好きなブロガー、旅行好きなブロガー、今年の遠征の計画を立てているブロガーの皆さんにとっても注目のエントリではないかと。
役に立てるかどうかは、正直言って分からない。
というのは、古くから当ブログをご覧の皆様はお分かりの通り○横インユーザーなんで、泊まりがけの遠征となると、まず泊まる地域に○横インがあるかどうかを確かめてから出掛けるという有様なので…。やはり、ネット使い放題というのは、ブロガーにとっては選択の必須項目になるわけで。ノートパソコンを持ち歩かない限り、部屋で写真付きのエントリをアップすることは出来ないけれど、ロビーでそれなりのエントリはアップできるわけで、やはり旅先に於いて「ネットが出来るホテル」というのも、ブロガーでは選択項目になってくるのではないだろうか。
ちなみに、おいらが旅先で宿を探すときの決まり事。
1・ネットカフェはやめようよ。
いくら安上がりでシャワーもついているところが増えてきたとはいえ、ネカフェは本当に一大事なときに泊まるところであって、俺の中では基本的には宿として認めていない。19、20の若い者ならいいけれど、30を過ぎようとしたいい年こいたおっさんが、遠征先で泊まるのがネカフェって、恥ずかしくて言えたもんじゃないよ。
2・カプセルホテルもほどほどに。
ネットが使えない。携帯の充電もできない(ことはないけれど、見つかっても知らんよ)、大人向けビデオを見るときにかなり神経を使う(イヤホンのところもあるが)。ホテルによっては大して安くない。ホテルによっては「ビジネスデスク」と称してネットを30分100円とかでさせてくれるところもあるが、下調べが必要なので、飛び込みで行くと意外と費用がかさむこともある諸刃の剣。
こんなところかな。
それでは、自分が遠征したことのある球場別にまとめてみよう。
【フルキャストスタジアム仙台】
ここには2002年夏に泊まりがけで遠征したことがある。
平日だったので、安く行ける東北急行の夜行バスで出掛けた。当時は4列シートだったが34人乗りだったので、4列シートの狭苦しさは感じなかった。今は3列化されてゆったりだろう。
土日なら、東京からなら「土日きっぷ」が18000円で売られているので、それを使ってもいいだろうが、今年は仙台のマリーンズ戦はデーゲームがないんだよなあ。つまり、宿代を浮かすために日帰り2連発ができない!ちょっと悲しい。
仙台の宿泊が問題で、カプセルホテルがほとんどないので参った。安上がりに済ます向きにはお決まりの○横インだろうが、ビジネスホテルだけは腐るほどあるので、いろいろ探してみてはいかがだろう。その時泊まったのは、仙台ワシントンホテル。一泊9000円くらいしたが、当日予約したらなんとトリプルルームのシングルユースでラッキー。
【千葉マリン・インボイス・東京ドーム・神宮・横浜・ひたちなか市民】
すいません。日帰り圏内なのでホテルは使ってません。
横浜に行くなら、地域によっては横浜フリーきっぷを使うと若干安上がり。横浜球場にも行きたいけれど、中華街も捨てがたいという人にはお勧め。
インボイスまで往復するのがかったるいという人は、西所沢駅前にビジネスホテルがあるので、それを使ってみてはいかがかと。乗り換えいらず。起きたら球場へ直行できる。
【大阪ドーム】
大阪ドームは、3回行ったうち2回は東横イン心斎橋西。地下鉄四つ橋線四ツ橋駅からすぐなのと、長堀鶴見緑地線の心斎橋駅とも西大橋駅にも近いから、アクセスしやすい。一連の事件でこのホテルは絶対に使わん!という向きは、四つ橋交差点のトイメンにある「ブルーウエーブイン四つ橋」を使ってみるのもいいだろう。
東京大阪間は、安くあげようと思えばいくらでも安くあげられる。
東京大阪間の新幹線は、JR東海の陰謀で安くしてくれないので、旅行会社が出す飛行機を使ったプランが安くて18000円台からあるのでお勧め。新幹線でも、まるまる宿代が浮く計算になる22000円台から用意されている。利用する新幹線も、東京を11時台に出る中途半端な時間帯の列車を指定されるので、むしろ当日のナイター観戦にはもってこいかも知れない。
もっと安くあげたいなら、「東海道昼特急大阪号」の利用がいいかと。2階建て3列シート車で片道6000円だから、時間を気にしない人にはお勧め。渋滞によって到着に差が出るのが難点だが、それさえなければ、朝東京を出て夕方前に大阪に到着、ホテルにチェックインして球場に向かうことだって可能。
夜行バスもそれぞれあるので、お好みのものをどうぞ。
JRバス系もピンからキリまで。
民間バス会社系列はこちらから。発車オ~ライネット。
もっと安いのがいい!というがめつい皆さんには、こちらの旅行会社各社のツアーバスを選ぶのも一つの手だが、きゃぴきゃぴした若者の会話が深夜になっても途絶えない諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
なによりも、ツアーバスと、JRバスの「超特割青春号」はトイレが付いておらず、生理現象の自己管理という必要があること。普通の観光バスタイプが来るので、狭っ苦しいったらありゃしないこと。「青春ドリーム」も、トイレが付いているだけという窮屈さ。一度、野球観戦の仲間が「青春ドリーム」を使ったら「狭い、苦しい、もう乗らない!」とのたまっていたのもむべなるかな。
となると、民間バス会社かJRのノーマルのドリーム号か、週末運転のハイグレード車「スーパードリーム号」ということになるが、民間バス会社のほとんどが途中休憩がないドアクローズ、渋滞がない限り高速道をかっとばし、大抵は時刻よりかなり早着する。途中休憩があったほうがいいという人はドリーム号に、どうでもいいという人は民間バス会社を使うといいだろう。
【神戸スカイマークスタジアム】
……基本的に大阪と一緒ですな。
宿泊代を安くあげようと思ったら、カプセルホテルが三宮駅前にあるし、大阪まではJRの新快速で20分だから、大阪に宿を取ってもいい。
カプセルホテルならお勧めは、なんば千日前のカプセルホテル・アムザ。余計な費用がかからないのがいい。
これが大阪駅前梅田にいくと、何件かカプセルホテルがあるのだが、カプセルホテルによっては、シャワー代、サウナ代、テレビ代、ビデオ代などと次々と料金が加算されていくところもあり、本当に寝るだけ! という人でないとお勧めできない。
【石川県立野球場・富山アルペンスタジアム】
2004年夏に行ったときは、土日のデーゲームだったので、宿は金沢の「東横イン金沢香林坊」を取った。
どうしても東横インが嫌だ!という向きは、金沢なら文句なくAPAホテルだろう。市内じゅうに何軒もある。さすがはAPAホテルのお膝元。
ご贔屓の球団の北陸シリーズに追っ掛けるなら、宿は金沢で取った方がいい。
なぜかといえば、富山と福井は飲み屋が夜9時で閉まるから。夜もこれからというときに遊ぶ場所がなくなっちゃう。
交通手段は、これは文句なしに北陸フリーきっぷ。往復に寝台特急「北陸」のB寝台車も使えるのが(・∀・)イイ!! グリーン車用も激安。
目的地が福井だけなら、高速バス「ドリーム福井」がいいかも。新幹線なら米原経由。福井だけはノーマルでないと行けないのがなんとも…。
【広島市民球場】
ここも東横インが広島駅前にあるのだが、俺が出掛けた2002年夏には東横インがまだ出店しておらず、泊まったのは「広島インテリジェントホテルアネックス」。何故ここを選んだか…忘れた。広電稲荷町電停前で、広島駅に出るにも、広島市民球場に出るにも便利なところだったから選んだのかな。
安くおさえたい向きには、広電胡町(えびすちょう)電停近くにカプセルホテルが2軒ほどある。
【福岡Yahoo!Japanドーム】
ここは、2002年夏と2003年夏に出掛けて、両方とも取った宿は「東横イン博多祇園」。博多駅から歩いても少し、地下鉄祇園駅目の前、福岡ドームへは、ちょっと歩いて博多駅交通センターからバスにも乗れるし、地下鉄で唐人町まで乗って歩くという手もある。
安く泊まりたいなら、博多駅前に大きなカプセルホテルキャビナスがある。500室もあるから、まず泊まりはぐれることはない。中州にも散歩感覚で出掛けられるし。
福岡に行くなら、こりゃもう圧倒的に飛行機。
しかし、時間にゆとりがある人は寝台特急「はやぶさ」か、新宿発のキング・オブ・深夜バス「はかた号」を利用することをお勧めしたい。「はかた号」は使ったことがないけれど。誰か「はかた号」で福岡遠征をかける猛者を見てみたい。
と、こんなところでしょうかねえ。
宿代節約のためにカップルなんかはラブホを利用するという話もよく聞くし、遠征先からちょっと外れた温泉地に宿を取ってゆったりくつろぐという手もあり。神戸なら有馬温泉。北陸なら…けっこうありそう。
皆さんも遠征計画にちょっとだけお役立て下さいm(_ _)m
あさかぜとか、富士ってまだあるんですかねぇ??
今は東京門司間で「はやぶさ」と「富士」が一緒につながって走っています。