昨日朝のこと。
船橋駅で両国までのきっぷを買い、自動改札に通したら、自動改札機の調子が悪かったらしく、一瞬受け取り口に顔を覗かせたきっぷが、するりと中へ引き込まれてしまった。
すぐに駅員を呼び、改札機の内部を開けてもらって調べたものの、きっぷは見つからず。
その駅員、なにかしらの処置をしてくれるものと思いきや…。
「大変申し訳ないんですが、もう一度きっぷを買って頂くしかないですねえ…」
おやおや、天下のJRとあろうものが運賃の二重取りとはなんたることか。
本来は輸送者側たるJRに責任があるのだから、一筆書いてもらえば済む話であり、ぞっとしない。
本来なら駅員氏を怒鳴りつけるところだったが、運賃が290円と実害が少なかったこともあり、、もう一度きっぷを買い直して入場したのだが、国技館でのビール代を一本分損したではないかともそもそと苦言を呈しておく。
だったら業務連絡書を書けやゴルァ( #゜Д゜)と、ノドまで出かかったのだけれど、こちらも急ぎ足で国技館へ行きたかったこともあって、290円なら…という気持ちもあって運賃を2度払いしたのだが、俺自身がきっぷを無くしての運賃再収受ならともかく、本来は改札機の不調という、100%JRに責がある事由での二度払いだけに、正直言えば納得がいかない。両国までのきっぷだったから素直に買い直したが、これが横浜までの890円区間のきっぷで同じことを言われたら、多分瞬間湯沸かし器になっただろう。
しかし、何が幸いするか分からない。新しいきっぷを買って急ぎ総武線の各駅停車に乗ったら、ちょうど両国に着いた時に、車掌用ATOSモニタに「通知」の文字が点灯。その時間に地下鉄東西線南砂町駅で人身事故が発生したので、一本でも遅れていたら途中駅で足止めを食らうところだった。本来は足止めを食らう時は、モニタに「抑止」と表示されるのだが、おそらく駅間停車を防ぐため、先の区間に列車がいないことを確認した上で、次の浅草橋まで列車を動かす手配だったのだろう(通知運転という)。事実それから総武線各駅停車は30分近く抑止の手配が取られたと、後で知った。
頭に来たので、今度からちょっとでも時間に余裕がある時は、普通の券売機ではなくて、みどりの窓口にあるMV端末できっぷを買ってやる。券売機が混んでいる時には、みどりの窓口に設置されている指定席券売機で短距離乗車券を買う。これが通の買い方。
しかし、これは普通の金額式乗車券と違って、長距離キップのように目的地までの駅名が書いてある大型のきっぷが出てくるので、なにかあったときには車掌や駅員から目をつけられる諸刃の剣。素人にはおすす(ry)
船橋駅で両国までのきっぷを買い、自動改札に通したら、自動改札機の調子が悪かったらしく、一瞬受け取り口に顔を覗かせたきっぷが、するりと中へ引き込まれてしまった。
すぐに駅員を呼び、改札機の内部を開けてもらって調べたものの、きっぷは見つからず。
その駅員、なにかしらの処置をしてくれるものと思いきや…。
「大変申し訳ないんですが、もう一度きっぷを買って頂くしかないですねえ…」
おやおや、天下のJRとあろうものが運賃の二重取りとはなんたることか。
本来は輸送者側たるJRに責任があるのだから、一筆書いてもらえば済む話であり、ぞっとしない。
本来なら駅員氏を怒鳴りつけるところだったが、運賃が290円と実害が少なかったこともあり、、もう一度きっぷを買い直して入場したのだが、国技館でのビール代を一本分損したではないかともそもそと苦言を呈しておく。
だったら業務連絡書を書けやゴルァ( #゜Д゜)と、ノドまで出かかったのだけれど、こちらも急ぎ足で国技館へ行きたかったこともあって、290円なら…という気持ちもあって運賃を2度払いしたのだが、俺自身がきっぷを無くしての運賃再収受ならともかく、本来は改札機の不調という、100%JRに責がある事由での二度払いだけに、正直言えば納得がいかない。両国までのきっぷだったから素直に買い直したが、これが横浜までの890円区間のきっぷで同じことを言われたら、多分瞬間湯沸かし器になっただろう。
しかし、何が幸いするか分からない。新しいきっぷを買って急ぎ総武線の各駅停車に乗ったら、ちょうど両国に着いた時に、車掌用ATOSモニタに「通知」の文字が点灯。その時間に地下鉄東西線南砂町駅で人身事故が発生したので、一本でも遅れていたら途中駅で足止めを食らうところだった。本来は足止めを食らう時は、モニタに「抑止」と表示されるのだが、おそらく駅間停車を防ぐため、先の区間に列車がいないことを確認した上で、次の浅草橋まで列車を動かす手配だったのだろう(通知運転という)。事実それから総武線各駅停車は30分近く抑止の手配が取られたと、後で知った。
頭に来たので、今度からちょっとでも時間に余裕がある時は、普通の券売機ではなくて、みどりの窓口にあるMV端末できっぷを買ってやる。券売機が混んでいる時には、みどりの窓口に設置されている指定席券売機で短距離乗車券を買う。これが通の買い方。
しかし、これは普通の金額式乗車券と違って、長距離キップのように目的地までの駅名が書いてある大型のきっぷが出てくるので、なにかあったときには車掌や駅員から目をつけられる諸刃の剣。素人にはおすす(ry)
ネタには使わせてもらっておりますが、ご承知の通り、一応読者なんで…。
酉地区であの乗車券でフラフラしていたら、間違いなくオレンジカード販売の対象になりますな。
たしかにそのJR束の対応は由々しき事態ですね。
>MV端末で切符購入。
あるあるwww
新宿から池袋に行くのに良くやってました。
寝過ごした時の検札が怖いんですよね。あれ。