吉原健二 マルチエンジンを持つ。文系、理系を問わず、全分野の情報を、人生論や生活信条まで含めて、披露します。

広範なる知識、感動モノ、名写真、オリジナルなる物、新意見、新発見、囲碁関連情報、コレクション、旅行、地図、人生論、など。

勝負脳の鍛え方のバイブル発見!

2014-03-20 14:42:40 | 人生論
勝負脳の大家の、「これは決め手」の一冊である。      (科学)

「勝負脳」の命名者の林成之博士の、今までの集大成である。
「勝負脳に強くなる{脳}のバイブル」林成之著 創英社 ’13.9.30発行 \952

スポーツには、「勝ったと思った瞬間、負けが始まる」という格言がある。
勝ったと思った瞬間に、思考が完結してしまうため、脳内の機能が低下する。

日本のオリンピック選手は、これが多かった!
「最後まで、一気に駆け上がるように!」とアドバイスして、良い成績を挙げた。
「脳は、一回休むと、元に戻るかわからない!」
勝負脳は、林博士の造語で、「勝負になったら、必ず目的を達成する脳」を指す。

脳には持って生まれた3つの本能がある。
1.「生きたい」
2.「知りたい」
3.「仲間になりたい」
これは根源的な本能である。

ほかに、
組織由来の3つの本能
1.「自己保存」
2.「統一・一貫性」
3.「自我」
がある。更にもう一つ、7つ目が「違いを求めて共に生きる」という本能です。

人には、7つの本能があると理解するだけで、自分の心の変化を感じ取れるようになる。

ゾーン(アルファ波の状態)の時は、その人の能力は最高度に発揮される。

子供は、同じ遊びを繰り返すことによって、統一・一貫性の本能が鍛えられる。
そして、微妙な違いが判るようになり、超一流が生まれる。

「脳は常に新しい情報に反応する」ゴルフで、スイングの瞬間にも、シャッター音に反応する。

「心技体に知を加える」
相手の長所を期限付きで超える!
期限を設けないと、人間は真剣に取り組まない!

など、如何にしたら勝負脳が鍛えられるかを教えている。

勝負、スポーツに欠かせないノウハウの一つとして、習得したいものだ!

ビルさんとはチェスが取り持った仲!

2014-03-20 05:34:04 | ビルさんとの思い出
ビルさん、京子さんとの接点について

 1987年、近くに住む弟が、米国のH社に出張になった。

英語の出来ない弟は、相手側の通訳として現れた京子さんに、色々お世話になった。

或る日、「日本食が食べたい!」というと、京子さんは、弟を家に招待した。
お部屋案内で、チェスのセットを見つけ、兄もチェスをやると言った。

ビル(正式名はウイリアムで、英語圏ではビルという)さんは、早速ハガキに白黒、2試合分の1手を記入し、通信チェスをやると、預かって来た。
何しろ、一往復に、2週間かかるので、半年経っても勝負は終わらなかった。

その内に、我々が近く、韓国旅行に行くと言うと、あそこは治安が悪いから、こちらに来ないかと、誘いを受けた。
12月のクリスマスの頃が、一番良いよと言われ、顔写真を頼りに二人で行く事になった。

ロサンゼルスに車で迎えに来てもらって、無事に面会できた。
それが初めてのホームステイだった。

彼らも、私たちと同じく子供がなく、二人とも、極端に身内が少ない人たちで、たちまち、四人は親戚が如く親しくなった。

 何しろ、四人中、三人が同い年で、ビルさんのみ、9つ上だった。
ビルさんは、かつて、米国海軍の曹長で、朝鮮戦争にも参加し、山口の米軍基地で、英会話の教師をしていた。

その時に生徒の京子さんと知り合い、結婚し、退職後、カールスバッド市(ロスとサンディエゴの間で、サンディエゴ寄り)の現住所に引っ越した。

京子さんは、女優さんのような美人だ!


 我々は、1988年のクリスマスに、2週間の予定で、初めてその家にホームステイをした。