カーリング速報! ソチ五輪 試合解説
11日深夜、水上のチェスと言われるカーリング(女子)が始まった。
日本(世界ランキング9位)は、緒戦で韓国(10位)に負けた!
第2戦、対デンマーク(6位)には、8対3(8回エンドで、相手がギブアップ)で勝った!
選手は4人。一人補欠。
リード 苫米地 (初参加)
セカンド 小野寺 (初参加)
サード 船山 (前2回OLY参加)
スキップ 小笠原 (前2回OLY参加)
リザーブ 吉田 (初参加)
1回に各2投ずつ投げる。
試合は、先攻、後攻で1回、10回戦で、各回で先攻、後攻が変わる。
一次予選は、10チームで、ラウンドロビン方式(コマドリがすべてを訪れるのに似ている)で行われる。
即ち、9試合をする。
この中で、4チームが、準決勝に進む。
6勝以上をしないと、難しいとされる。
予選の予定は、以下である。
12日 ロシア(8位)
13日 米国(7位)
14日 英国(5位)
15日 カナダ(2位)
16日 スイス(4位)
17日 中国(3位)、スエーデン(1位、五輪2連覇中)
11日深夜、水上のチェスと言われるカーリング(女子)が始まった。
日本(世界ランキング9位)は、緒戦で韓国(10位)に負けた!
第2戦、対デンマーク(6位)には、8対3(8回エンドで、相手がギブアップ)で勝った!
選手は4人。一人補欠。
リード 苫米地 (初参加)
セカンド 小野寺 (初参加)
サード 船山 (前2回OLY参加)
スキップ 小笠原 (前2回OLY参加)
リザーブ 吉田 (初参加)
1回に各2投ずつ投げる。
試合は、先攻、後攻で1回、10回戦で、各回で先攻、後攻が変わる。
一次予選は、10チームで、ラウンドロビン方式(コマドリがすべてを訪れるのに似ている)で行われる。
即ち、9試合をする。
この中で、4チームが、準決勝に進む。
6勝以上をしないと、難しいとされる。
予選の予定は、以下である。
12日 ロシア(8位)
13日 米国(7位)
14日 英国(5位)
15日 カナダ(2位)
16日 スイス(4位)
17日 中国(3位)、スエーデン(1位、五輪2連覇中)