トラカメです、毎度!
金曜の夜は職場の飲み会で、年甲斐も無くはしゃいでしまい、飲みすぎです。
おかげで今日は一日中お腹の調子が悪い。。
それはいいとして・・
多くの方に訪問していただいてうれしいです。
ついでに、この「左」あたりを「ぽち」っとしていただいたり、
コメントくれたりすると、もっとうれしいですけど、
そんな奇特な方はいらっしゃいませんか?
それはいいとして・・(パート2)
前回、増車報告しましたが、本日引き上げてきました。
なにせ、不動車ですので。。
車両は、カジバ・プラネット125 です。
横浜地方は暴風雨でしたが、
そんな中、お外で待たされている新たな相棒候補。
さっさと積んでお持ち帰りです。
エンジンが掛からない他、ウインカーが折れ、ブレーキレバーも曲がり、
マフラーもコケ傷がありましたが、思いの他、外観はそんなに酷くは無い。。
タンクも磨き傷は多いけど、綺麗になりそう。
フレームもアルミの腐食がチョッとあるが、磨けば取れそう。
フォークは摺動部に錆もない。オイル交換すればいけるだろう。
その他、アチコチ錆が出回っているけど、修復できるレベル。
シートも破れは無さそう。
問題は、ゴム・樹脂系かな。
シート外すと電装系周りが結構汚く、その中で、ゴム樹脂類が破けている。
タンクを止めるゴムベルトも無い。
ヘッドライトも日焼けしてか、真っ白。
レンズはガラスっぽいので、中?
ブレーキローターも均一磨耗ではなく、デコボコ。
パット交換も必要だけど、ローターはいくらするんだろう。
スプロケットはメーカ解らないけど交換してあって、まだ使えそう。
でも、取り付けボルトが怪しい。
チェーンは錆びて、交換必要。
バッテリーはスペースがまだありそうなので、サイズアップしよう。
パッと見、この程度。良く見りゃいろいろ出るだろうけど。。
しかし、いいね。このタンクの張り出し。

結構そそられる物が有ります。
メーターも、200km/hって、何ぼ出るのよ?実際の所。

待ち乗り実用域じゃ殆んど動かないジャン。つまらん。
フレームも見える範囲はNSRに良く似ている。

磨き甲斐が有るって感じ。
ま、エンジンさえ掛かればメッケ物!って事で。
妄想さらに深まりそうです。
今の悩みは・・・
ガレージがいっぱいになってしまって、
整備スペースが取れない!ってこと。
何しろ、嫁さんには内緒なので、
ガレージでコソコソ手をつけたい。
他の車両出して作業していると「何してる?」って見にくるし。
この前、台数数えられちゃたから、増車は確実にバレそうだ。
子供に見つかったら、チクラレルね。どうしよう・・

ではまた!
~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~

P.S.
間違っても、イタ車が「痛車」にはなりません。悪しからず。
金曜の夜は職場の飲み会で、年甲斐も無くはしゃいでしまい、飲みすぎです。
おかげで今日は一日中お腹の調子が悪い。。
それはいいとして・・
多くの方に訪問していただいてうれしいです。
ついでに、この「左」あたりを「ぽち」っとしていただいたり、
コメントくれたりすると、もっとうれしいですけど、
そんな奇特な方はいらっしゃいませんか?
それはいいとして・・(パート2)
前回、増車報告しましたが、本日引き上げてきました。
なにせ、不動車ですので。。
車両は、カジバ・プラネット125 です。
横浜地方は暴風雨でしたが、
そんな中、お外で待たされている新たな相棒候補。
さっさと積んでお持ち帰りです。
エンジンが掛からない他、ウインカーが折れ、ブレーキレバーも曲がり、
マフラーもコケ傷がありましたが、思いの他、外観はそんなに酷くは無い。。
タンクも磨き傷は多いけど、綺麗になりそう。
フレームもアルミの腐食がチョッとあるが、磨けば取れそう。
フォークは摺動部に錆もない。オイル交換すればいけるだろう。
その他、アチコチ錆が出回っているけど、修復できるレベル。
シートも破れは無さそう。
問題は、ゴム・樹脂系かな。
シート外すと電装系周りが結構汚く、その中で、ゴム樹脂類が破けている。
タンクを止めるゴムベルトも無い。
ヘッドライトも日焼けしてか、真っ白。
レンズはガラスっぽいので、中?
ブレーキローターも均一磨耗ではなく、デコボコ。
パット交換も必要だけど、ローターはいくらするんだろう。
スプロケットはメーカ解らないけど交換してあって、まだ使えそう。
でも、取り付けボルトが怪しい。
チェーンは錆びて、交換必要。
バッテリーはスペースがまだありそうなので、サイズアップしよう。
パッと見、この程度。良く見りゃいろいろ出るだろうけど。。
しかし、いいね。このタンクの張り出し。

結構そそられる物が有ります。
メーターも、200km/hって、何ぼ出るのよ?実際の所。

待ち乗り実用域じゃ殆んど動かないジャン。つまらん。
フレームも見える範囲はNSRに良く似ている。

磨き甲斐が有るって感じ。
ま、エンジンさえ掛かればメッケ物!って事で。
妄想さらに深まりそうです。
今の悩みは・・・
ガレージがいっぱいになってしまって、
整備スペースが取れない!ってこと。
何しろ、嫁さんには内緒なので、
ガレージでコソコソ手をつけたい。
他の車両出して作業していると「何してる?」って見にくるし。
この前、台数数えられちゃたから、増車は確実にバレそうだ。
子供に見つかったら、チクラレルね。どうしよう・・

ではまた!
~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~

P.S.
間違っても、イタ車が「痛車」にはなりません。悪しからず。