KERCの初めての演奏会もあと1月足らずになりました。
昨年の秋の高橋先生門下生発表会で配布した3月の演奏会のチラシの準備に始まり、
最近では、会場でのレイアウトや当日のスケジュール、プログラムの原稿作成など、
このブログで「演奏会を開くには」のシリーズで書いたことを、スケール違いによる
内容の違いはあるにしても、ばたばたしながら進めています。
個人では練習はもちろんなのですが、楽譜の整理や楽器のメンテナンスなどもされているようです。
そういえば、まだ服装のことは決めていませんでした。
門下生発表会を見ても、他のグループの方々はそれなりに洋服のスタイルや色を統一されていましたが、
KERCはそのあたりを気にする人はあまりいないので、普段着に近い? 姿でしたが、
さて、初めての演奏会だということで、少しは統一するのでしょうか?
演奏会当日のお楽しみの一つにしておいてください。
あ、プログラムの表紙はこんな感じで考えています。ブログ不調でサイズが思い通りに行きません。
実物は会場でご覧くださいね。
このブログをご覧になっている方全員に演奏会に来ていただければ、会場は一杯であふれそうに
なるはずなので。 (^^)
(tomo)
昨年の秋の高橋先生門下生発表会で配布した3月の演奏会のチラシの準備に始まり、
最近では、会場でのレイアウトや当日のスケジュール、プログラムの原稿作成など、
このブログで「演奏会を開くには」のシリーズで書いたことを、スケール違いによる
内容の違いはあるにしても、ばたばたしながら進めています。
個人では練習はもちろんなのですが、楽譜の整理や楽器のメンテナンスなどもされているようです。
そういえば、まだ服装のことは決めていませんでした。
門下生発表会を見ても、他のグループの方々はそれなりに洋服のスタイルや色を統一されていましたが、
KERCはそのあたりを気にする人はあまりいないので、普段着に近い? 姿でしたが、
さて、初めての演奏会だということで、少しは統一するのでしょうか?
演奏会当日のお楽しみの一つにしておいてください。
あ、プログラムの表紙はこんな感じで考えています。ブログ不調でサイズが思い通りに行きません。
実物は会場でご覧くださいね。
このブログをご覧になっている方全員に演奏会に来ていただければ、会場は一杯であふれそうに
なるはずなので。 (^^)
(tomo)